[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(1): (オッペケ Srab-jW/L) 2018/01/30(火)00:13:36.40 ID:i+9ytWsHr(3/5) AAS
高学歴で惨めな仕事をしている人達を御覧くださいwwwwwwwww
職場の朝のミーティングの時、所長様がボーナスの話をし始めた(会社の業績がうんぬんみたいな)
所長様「スタッフさん(派遣社員のこと)には関係のない話なんだけどねw」チラッ
そんなのわかってるわ!
このボケッ! (ワーキングプア)
底辺英語学習者がTOEICを受けるとどうなるか?
惨めで気分で机にむかって、ただ座ってる。

周りの人は、真剣にカリカリ問題をやろうと思ったけど、眠れんかった。 惨めさに苛まれ、すんごい嫌な気分。
これが貧民窟ウンチバの現実ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層ウンチバ人みじめすぐる
省12
121: (ワッチョイ ae7a-KBPY) 2018/01/31(水)19:46:07.40 ID:IeMDIxmU0(1) AAS
就労可の診断書なんて当てにならないよ。
大きな犯罪でも犯してないと、就労希望者には、
みんなに就労可の診断書を書くんだろう?
209: (ワンミングク MM7f-Z8IS) 2018/02/02(金)19:37:22.40 ID:cRDd9dmpM(1/2) AAS
>>207
法定雇用率があって、身体も使えそうなのが減ってきたから、精神という流れはある
日本はリスクを避ける発想が強いので、身体、知的、精神とわず、障害者を基本的には雇いたくないと本音では思っている
255: (ワッチョイ ffcf-YyJn) 2018/02/03(土)12:33:34.40 ID:JP0rAdJI0(4/14) AAS
ここ10年で4社目ですわ
元々不器用で最初仕事覚えが悪いので、本当は長く勤めた方がいいんだけどね
277
(1): (ワッチョイ ff81-Mu/V) 2018/02/03(土)17:07:24.40 ID:MMhmIE3Y0(1) AAS
いや〜社会人サークルで疲れた疲れた・・。勉強もしたし、今日はもうゆっくりしよう。
帰り道に食事も腹いっぱい食べたし、眠くなってきたw

>>249
仕事内容にもよるけど、厳しいんじゃないか?
うちの会社に関して言えば、うちは一般の契約社員でも結構他部門との折衝とかあるしね。
正社員になるとそれプラス客先とのやり取りも出てくるし。
精神が苦手とする電話応対は言うまでもなし。
ヘマやればもちろん怒られる。
精神は症状や度合いにもよるけど、難しいと思うけどなぁ・・・。
出来る、と思うなら試しにその辺の飲食店とかでクローズでバイトしてみるといいと思う。
358
(1): (ワッチョイ 1feb-j4Dg) 2018/02/04(日)16:07:13.40 ID:G2NBJ2Co0(3/4) AAS
>>356
A型事業所スレで暴れてた、妄想統失の
50代のオッサンだろ。

あっちのスレで相手されなくなって、こっちに来たんだな。
527: (ガラプー KK4f-W+Ug) 2018/02/06(火)21:05:39.40 ID:YCZ9D37eK(2/4) AAS
世界同時株安大丈夫かな?障害者枠雇用も人事じゃないからなぁ
548: (ワンミングク MM7f-Z8IS) 2018/02/06(火)23:10:38.40 ID:471cenIMM(1) AAS
>>534
しつこいね
557: (ワッチョイ 1feb-j4Dg) 2018/02/07(水)00:26:48.40 ID:lCmVToAL0(2/4) AAS
今の俺の勤務先が、残業代が1分単位計算で
全額支給で、「定時を1分でも超えたら残業」
と考えてるから、意見としておかしくなるのかもな。

「定時を30分を超えた場合のみ、残業扱い」
とかいう会社だと、確かに「残業なしの範囲内=30分未満」
で終わらせないといけないというのは、まだわかるかな。
573: (ワントンキン MM7f-Z8IS) 2018/02/07(水)12:15:57.40 ID:sVOtkrYaM(1/2) AAS
>>559
その通りだと思います
配慮をとるか、給料の改善、人間関係をとるのか

>>552
仕事が忙しくて残業するのはマイナス評価にならないよ
仕事をほったらかして残業しないのは評価云々の前に人間関係がぎくしゃくする
うちの職場の健常者の例だけど、優秀なひとに仕事が集まるので、優秀な人は残業が多い
あてにされていない人間は仕事がないので、本当に感触になっている
599
(1): (ワンミングク MM7f-Z8IS) 2018/02/07(水)22:05:35.40 ID:BDPI7YFYM(1/2) AAS
>>591
経歴2つ、一年未満の理由がうまく説明できるかだね
620: (アウーイモ MMa5-tRyU) 2018/02/08(木)08:41:05.40 ID:CUUqCnBjM(1) AAS
歪曲なんだよなぁ
632
(1): (ワッチョイ 4980-vcnS) 2018/02/08(木)17:46:02.40 ID:DZzgP8zC0(1/8) AAS
>>531
A型作業通所時に故あって定時後も作業していた事があったけど、支援員の方は定時になったらとっとと帰られてたなぁ〜
(ご存知の通り給与は安いけどね)
プロパーの管理職の方は「いつ帰っていつ寝ているの?」って言えるほどブラックな状態でした。

話は変わって…
今日とある大手航空会社の面接受けてきました。
仕事内容は滑走路(エプロン)の案山子ってキツイ仕事だけど、福利厚生は流石に大手だけあってしっかりしてるわー
早朝出勤の為のタクシー通勤なんて今までの職場じゃ考えられなかった
667
(3): (バットンキン MM39-tLAZ) 2018/02/08(木)22:57:53.40 ID:+kxv/vIjM(1) AAS
時給1000円の公園整備の障害者雇用受けようと思ったけど迷ってる。勤務時間は1日7時間

1000円×7時間=7000円
7000円×22日=154000円
社会保険を引いて月13万円

その代わり今もらってる月10万円以上の年金がなくなる。3級に格落ちで済むかもしれないけど格落ちしたあと仕事辞めたら生活できなくなる。

下手に働かないほうがいいのかな?
669: (ワッチョイ ed19-DCS6) 2018/02/08(木)23:06:17.40 ID:nafkVIZ20(2/2) AAS
>>666
待遇良いところも悪いところも基本いきなり正社員はほぼ無い
幻想を抱かせちゃ悪いと思って言うけど精神はそんな甘くない
714: (アウアウカー Sa69-mIYo) 2018/02/09(金)18:46:38.40 ID:La5VrudWa(1) AAS
障害者雇用の人間は法的カウント要員として最賃で飼い殺しがデフォルトなんだな、、
789: (ワッチョイ 42e1-jA6l) 2018/02/10(土)10:40:12.40 ID:wVI4K1wU0(1) AAS
h 2chスレ:dcamera
h 2chスレ:camera

平昌バイアスロン日程 スケジュール(日本時間)!
@女子7.5kmスプリント:2月10日(土) 20:15〜
A男子10kmスプリント:2月11日(日) 20:15〜
B女子10kmパーシュート:2月12日(月) 19:10〜
C男子12.5kmパーシュート:2月12日(月) 21:00〜
D女子15kmインディビデュアル(個人):2月14日(水) 20:05〜
E男子20kmインディビデュアル(個人):2月15日(木) 20:00〜
F女子12.5kmマススタート:2月17日(土)
省3
913
(2): (ワッチョイ c27c-KAQZ) 2018/02/11(日)14:30:54.40 ID:dr4i+Njq0(2/6) AAS
>>885
わかる。保険会社というと女性が多そうですもんね・・・想像しただけで胃が痛い
オープン就労をして、障害者として扱われることの恥を代償として、人間関係からくるストレスが若干軽減すると思ってたら逆に増してる
自分は業務上の配慮よりも、そっちの方が大事だと気づいた

>>886
そうか、そういう手があるのか
自分発達で薬は処方されていなんだが、服薬ありってことにしてもいいや
「薬飲んでるところ見られたくないので・・・」みたいに言っておけばいいのかな?

>>891
自分もそれが理想
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s