[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: (ワッチョイ bf96-wbgk) 2018/02/02(金)21:51:28.49 ID:igXCoqJA0(2/3) AAS
企業にとって、働ける障害者は派遣よりも人件費が安い労働力。
切ない。
226(3): (ワッチョイ 9f7c-egNg) 2018/02/02(金)22:17:12.49 ID:qomn6HuK0(4/4) AAS
面接会の求人票見てるんだが、仕事内容のイメージがわかないよ
「一般事務:データ入力、電話対応、資料整理、ファイリング」
一般枠でフツーに事務職やってたけど、↑の業務で、障害者にやらせようとしてる部分がよく分かんないんだよ
自分が働いてた時を思い返しても、バイト雇ってまでやらせる程の量もなかったし、内容も専門的でポンと入ってきた人が出来るものでもなかった
こういう障害者求人は、入社しても手持ち無沙汰の社内ニートになるってことかね
251: (ワントンキン MM7f-Z8IS) 2018/02/03(土)12:01:30.49 ID:KlguAkQ6M(4/4) AAS
>>250
訂正
正の相関です
374(1): (ワッチョイ 9f7c-j4Dg) 2018/02/04(日)19:36:04.49 ID:Q6bqKtuV0(1) AAS
そいつが嘘つきなのはみんなわかってるからほっとけよ
458(1): (ワッチョイ 1719-+DFt) 2018/02/05(月)22:14:07.49 ID:wS9XMsRP0(1/2) AAS
>>454
IT系で時給単価1万って金融系しかくれんだろ
しかも、1万は金融系でもかなり高めじゃね
おれが数年前に勤めてたIT企業では
金融系でも時給5000円〜9000円のレンジで
1万とかいなかったよ
680(1): (アウアウカー Sa69-mIYo) 2018/02/09(金)07:34:00.49 ID:KvzwT2oOa(1) AAS
社内ニートは精神には耐えられないと思うよ特に「学歴だけ」はあるようなタイプは
発達障害なら同じ単純作業を延々と繰り返しても平気みたいだけど
意義とか意味とかに躓く
810(1): (ワッチョイ c273-AtPo) 2018/02/10(土)13:05:52.49 ID:qcNTNCgU0(3/5) AAS
>>802
戦力として
ばりばりやってよってなら
そりゃある程度貰わないと駄目だよね
例えば一般社員と同じにやれとか言って
給与半額とかは差別になる気がする
やれないから安いんであって
その辺どう考えるかだよね
障害者雇用っていろいろもう少し考える余地あると思う
815(1): (ワッチョイ c273-AtPo) 2018/02/10(土)13:18:56.49 ID:qcNTNCgU0(4/5) AAS
たとえば飲食や販売員や製造で少なくとも健常者のバイトと同じことはしてよ量も質もってなら
少なくともバイトと同じ時給が出てないとおかしいし…
事務作業とかで雑用しかないとかなら
雑用の給与なので
めちくちゃ安いのは仕方ないけど
822: (ワッチョイ 4696-jA6l) 2018/02/10(土)13:50:36.49 ID:vRCb23vI0(1/2) AAS
今まで人間関係のトラブルが多かったな
自分は悪気が無いのに、皆を怒らせちゃうとか。
空気になりたい。
837: (ワッチョイ 6ecf-bao5) 2018/02/10(土)17:09:39.49 ID:X0rPPWE60(6/7) AAS
精神疾患は脳が腐る病気
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s