[過去ログ]
精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
精神障害者雇用再就職のスレッド98 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517232694/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5696-rgA5) [sage] 2018/01/31(水) 09:13:49.00 ID:mk50Q6+s0 中途採用の場合、求人の理由を確認した方が良い。 障害者枠の有期契約で採用されたが、実態は産休の欠員補充で ロクな引継ぎも受けられず、産休に入った社員さんと同じ クオリティーを求められている。 私の障害のことは、仕事を振ってくる同僚は知らないようだ。 上司は経営会議で「派遣社員よりも安い障害者を雇ってやった」 と自慢している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517232694/101
102: 優しい名無しさん (ブーイモ MM97-UUUc) [] 2018/01/31(水) 10:19:01.39 ID:/NGcPKqOM >>99 関西(大阪府)なんだが、通勤30分以内当たり前なんかないよ 乗り換え無しなんか、御堂筋線くらいしかないぞ 自分は神戸と滋賀の企業だったからJR1本だが、どちらも1時間20分(家から駅、駅から会社の徒歩・チャリ含め)かかったわ >>101 普通はそうかもしれんが、今は雇用率2.2%特需がある 気象庁とか、情報通信機構は産休職員の代替とちゃんと書いてあったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517232694/102
146: 優しい名無しさん (ワッチョイ 3a7c-BbAe) [] 2018/01/31(水) 23:31:37.70 ID:sGZVmscH0 >>101 産休の代替要員を安く雇いたいから障害者採用したってこと? 自分も、人件費を本社持ちでいろいろやらせられるからという理由で、支店に採用された、と後から聞いた 給料に見合わないクオリティー求められ、配慮も受けられないんじゃ、一般枠で応募した方がマシという話になってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517232694/146
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.488s*