[過去ログ] メンタル鍛える方法ない? (344レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2018/06/02(土)13:16 ID:x0eKQWpN(1/3) AAS
なまじ自由があるから悩みも深くなるのかもしれない。
自由があるように見えて実はないから、一々自分を奮い起こさなければならない。
忙しすぎて悩んでる暇なんかないという境地に突き抜けられない。

でも最後は人生に出口なんかないということに思い至れるかどうかだと思う。
それが当たり前になれば見える景色も違ってくるのだろう。
97
(1): 2018/06/02(土)14:21 ID:x0eKQWpN(2/3) AAS
人生が楽しい、そうあるべきというのがそもそもの勘違い。
面白くもない世の中をどう面白がって生きていくかで、環境を自分のものにできるかどうかが決まる。
98: 2018/06/02(土)14:24 ID:VGPR8ucN(1) AAS
↑関東在住者
99: 2018/06/02(土)22:29 ID:sFqtYpjG(1) AAS

100: 2018/06/02(土)22:44 ID:x0eKQWpN(3/3) AAS
人生に過剰な意味づけをする人間ほど、少しでもうまくいかないと
自暴自棄になって犯罪を犯したり自殺したりする。
全ての人間が成功する社会など存在しないので、
落ちこぼれた人間でもそれなりに生きていける社会を目指すべき。
101: 2018/06/03(日)21:48 ID:1/ZCKPd7(1) AAS
対立を恐れないこと。
相手の悪意を全て受け止める構えがあれば、
どんな状況からでも人間関係は確実に前進する。
102
(1): 2018/06/03(日)23:42 ID:F7jqOTD1(1) AAS
音読をしてセロトニンを増やす。
マジだからグクってみて。
103: 2018/06/03(日)23:43 ID:yYVGBsNp(1) AAS
デスペレイト それは絶望的 やけくそ
104
(2): 2018/06/04(月)07:39 ID:AtoJdR9o(1) AAS
>>102
俺、声優やってるけどインポや
105: 2018/06/04(月)18:00 ID:itHge4cE(1) AAS
自分の中に譲れない一線を持っていない人間が人から尊重されるわけがない。
周りとの調和も通すべきは通す自分があった上でのこと。
106: 2018/06/04(月)18:07 ID:4YXevgmZ(1) AAS
>>95
なめこカロリー100g当たりは15kcal
便秘に効き目ある
病気は便秘が原因のひとが多い
快便で病弱なひとはめずらしい
107: 2018/06/04(月)22:33 ID:trYEr9kJ(1) AAS
>>104
お前は冒頭シーンで死ぬときにぐはっとか言うだけやろ
108: 2018/06/05(火)06:57 ID:OhJV3DYg(1/2) AAS
もちろん譲り合いの精神は大切。
ただここから先を譲ると自分が自分でなくなるというラインが分かっていれば
相手にそれを押し付けることもなくなる。
それがお互いの人格を認め合うということ。
109: 2018/06/05(火)09:13 ID:iMglrDCM(1) AAS
___-___--_____-_--_-____-___---_-__-_------__---_-_-_--__--_--_-_--_-__--
-_---__--_-______--___-__--___-----___-_-__-__-----___--__-_---_---____--
____-_-_-_---_-_-____---_--_--____--___--_---_____-_-__--__-_-_---_---_--
--_--_---___---_-_---___-_---_____--_-_--_-_-___-_-_-__--___---_____--_-_
---_-_--_____--_-_-_-______--__----_-_---_--______-_-----_-_-_---______--
----_--_-_--_-_-_-_______-___-__--__-_--___---_-__--__--_-__-_----_--_-__
---_-----__-_____-_--________-_--_--_-_-___---_---_---_-_--____-_--__-_-_
-______-_-------_____---_---___--____-_____--____----_---_---_--___----__
-_--_--__-_____-__-___--_-_--_------_-_-_-------____-_--____-_--____--___
__-_---__-_-_--_____--_--__---_--_--_____--___---__------__--__-__-___-_-
省16
110: 2018/06/05(火)15:40 ID:K/zvU/Xw(1) AAS
>>104
声優の誰ドスの?
名前を教えろください
111
(2): 2018/06/05(火)19:25 ID:OhJV3DYg(2/2) AAS
人生なんか所詮暇つぶしなんだから、もっといい加減に生きればいいのにな。
四角四面の真面目バカにも困ったものだ。
狭量・過信・自己保身といった不誠実は、
人生に確かな手ごたえを過剰に追い求める態度から生まれるということは言い添えておく。
112: 2018/06/05(火)20:45 ID:+nHRmHxA(1) AAS
”一つ”を極めることは大切だが
それを縦横無尽に使いこなせる柔軟さが必要。
113: 2018/06/06(水)12:57 ID:a1vy881/(1/2) AAS
他人は他人。自分は自分。人生いろいろ。
114: 2018/06/06(水)15:35 ID:nr+Fzt1P(1) AAS
下記の事実を知るだけで、
メンタルは鍛えられるというか、確実に「メンタルが強く」なります。

2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
省8
115: 2018/06/06(水)17:48 ID:a1vy881/(2/2) AAS
別に充実した人生をおくるだけが人生じゃないから。
そういう人は心の空白を穴埋めしてるんだなと思ってる。
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*