[過去ログ] メンタル鍛える方法ない? (344レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2018/08/19(日)11:52 ID:EnUI72U3(2/4) AAS
若干訂正
争いを否定しない→争うことを否定しない
人は実際に人に迷惑をかけないと人の心の痛みも分からない。
223: 2018/08/19(日)11:59 ID:EnUI72U3(3/4) AAS
かけていかないと、だな。
224: 2018/08/19(日)16:11 ID:EnUI72U3(4/4) AAS
自分がされて嫌なことは人にはしない、で人との軋轢を回避する人間は
人の心の痛みを頭で理解しているだけで、心の底では分かっていない。
自分の攻撃性を抑圧する人間にできるのは上っ面の共感だけで、
本気で情けをかけることはできない。
225: 2018/08/27(月)05:38 ID:e0oWzXzR(1) AAS
格闘技習うとかどう?
ドランク鈴木みたいに嫌なことあっても「どうせ殺せるからいいや」みたいな精神になれるんじゃない?
226: 2018/08/27(月)13:54 ID:1DgClr4m(1) AAS
どうせ死ぬからいいや
227: 2018/08/28(火)07:36 ID:uLYQhSvQ(1) AAS
足指ソックスは夏はあまり履かないが

夏も履いてて良かったんじゃないか
というくらい
健康にいいわw
これからは年中履こう
228: 2018/08/28(火)12:45 ID:5Ckcv2LE(1) AAS
人生に確かな手ごたえを求めないこと。
押さえるべきを押さえたら、後は成り行きにまかせること。
状況のただなかに身を置いて、流れに身をゆだねることでしか見えないこともある。
大切なのは闘いに酔わないこと。
229
(2): 2018/08/28(火)18:18 ID:pVyqY1K4(1) AAS
押さえるべきすら押さえられない人はどうすれば。。
ってかここの人のほとんどそうじゃないかな。
230: 2018/08/29(水)06:37 ID:LqNvWtPE(1) AAS
ずかん-そくねつ【頭寒足熱】の意味・使い方

出典:新明解四字熟語辞典(三省堂)

頭部を冷たく冷やし、足部を暖かくすること

外部リンク:dictionary.goo.ne.jp
231: 2018/08/29(水)10:02 ID:EJavvtyK(1) AAS
>>229
だよな
それが出来てる人はそもそもこのスレにも板にも来てない
232: 2018/08/30(木)08:54 ID:enj2S8BL(1) AAS
布団を天日干ししよう
233: 2018/08/31(金)13:18 ID:+ri16hzC(1) AAS
どんな逆境でも心を折らないこと。勝ち味の鋭さより打たれ強さの方が余程重要。
234: 2018/08/31(金)16:37 ID:Rxc7v9HN(1) AAS
お茶漬け食べると暖まる
お茶漬けのあとに
お茶もずずーっと飲む
235: 2018/09/02(日)13:07 ID:eL+rnc56(1) AAS
失敗はその先に突き抜けるもの。委縮するためのものではない。
236: 2018/09/04(火)12:54 ID:bHUhiim5(1) AAS
自分を高めようと思うことは悪いことではないが、あまり根をつめると不完全であることを受け入れられなくなる。
努力するのは当然として、好調な自分をキープするためのメンテナンスぐらいに軽く考えること。
237: 2018/09/05(水)13:43 ID:nE23NTqe(1/2) AAS
まとめると、修正や工夫と言った小手先のテクニックではなく、
自分の感覚をどこまで信頼して身を預けられるかということ。
それで駄目なら自分の力が及ばなかったというだけのこと。
スタイルの微調整はその後の話。
238: 2018/09/05(水)16:13 ID:nE23NTqe(2/2) AAS
付け加えればモチベーションは自分の内部から掘り起こすもの。
外部に求めるものではない。
239: 2018/09/05(水)18:02 ID:/ll+sIgj(1) AAS
大きい道路の中央分離帯で瞑想する。
240: 2018/09/06(木)13:52 ID:rHVI+6SS(1) AAS
こういうことを続けることに嫌気がさした。大体のことはやった。
ただ、俺がただの統失の引きこもりに過ぎないということ、それに良い様に遊ばれていたに過ぎないということ。
後は自分の好きなように進んでくれ。
241: 2018/09/06(木)17:15 ID:VbOPoLgo(1/4) AAS
「外ではいつも、ラーメンかハンバーグですね」

「それで夜食は・・・?」 と私が最後に尋ねると、

「食べ過ぎてしまうんですよ。ポテトチップとチョコレート、寝る前にお腹いっぱい食べて寝てます」

  Aさん、それは犯罪者の食事です!

ところで私が、思わず犯罪者の食事・・と言ったのは、
犯罪者の食事の特集を何度も雑誌で見たことがあり、まさにAさんの食事が、犯罪者たちが日常食べている、そのものだったからです。
省2
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*