[過去ログ] メンタル鍛える方法ない? (344レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2018/05/29(火)10:33 ID:vEb5PA/z(1) AAS
自分の殻を破る為には、無理のない範囲で自分を守る構えが必要。
自分を守れなければ枠を踏み出すこともできない。
85: 2018/05/29(火)11:05 ID:xwm/MpBq(1) AAS
あえてメンタル鍛える方法をあげれば
規則正しい生活習慣と食事と睡眠と自分に合った人間関係の構築
86(2): 2018/05/29(火)14:46 ID:8F8Vw2ZE(1/3) AAS
彼氏の部屋にあったら嫌な物 1位「座椅子」
2位小学生時代の勉強机
3位 花柄カーテン
4位 ゴミ箱代わりにしてるスーパーの袋
87: 2018/05/29(火)14:46 ID:8F8Vw2ZE(2/3) AAS
>>86
大きい家でイスとかソファーみたいな欧米スタイルで子供の頃から生活してたら足が長くなりやすい
部屋も狭くてこたつとか正座って日本の文化が短足を生み出す
洋風椅子はストレッチしやすいし
88: 2018/05/29(火)16:07 ID:+Sf3j1ve(1) AAS
自分が一番利口だと思うこと
89: 2018/05/29(火)16:31 ID:8F8Vw2ZE(3/3) AAS
痩せたきゃ椅子に座った状態で昼寝しろ
90(1): 2018/05/29(火)19:48 ID:TeocHh+f(1) AAS
断食
91: 2018/05/30(水)13:57 ID:0hJtlo90(1) AAS
自分の中の荒々しい攻撃性を否定しないこと。
制御する為にはまず自分の中にあるものとして認めなければならない。
92: 2018/05/30(水)23:42 ID:fh/usbN2(1) AAS
豆腐メンタルを炒り豆腐にしてゴーヤチャンプルーにする。
93: 2018/05/31(木)07:33 ID:zHxtstIh(1) AAS
画像リンク[jpg]:images-na.ssl-images-amazon.com
94: 2018/06/01(金)08:33 ID:m+ftSj5i(1) AAS
心の理論とN次への拡張
95(1): 2018/06/02(土)10:46 ID:Cg1nUtQC(1) AAS
健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
96: 2018/06/02(土)13:16 ID:x0eKQWpN(1/3) AAS
なまじ自由があるから悩みも深くなるのかもしれない。
自由があるように見えて実はないから、一々自分を奮い起こさなければならない。
忙しすぎて悩んでる暇なんかないという境地に突き抜けられない。
でも最後は人生に出口なんかないということに思い至れるかどうかだと思う。
それが当たり前になれば見える景色も違ってくるのだろう。
97(1): 2018/06/02(土)14:21 ID:x0eKQWpN(2/3) AAS
人生が楽しい、そうあるべきというのがそもそもの勘違い。
面白くもない世の中をどう面白がって生きていくかで、環境を自分のものにできるかどうかが決まる。
98: 2018/06/02(土)14:24 ID:VGPR8ucN(1) AAS
↑関東在住者
99: 2018/06/02(土)22:29 ID:sFqtYpjG(1) AAS
暇
100: 2018/06/02(土)22:44 ID:x0eKQWpN(3/3) AAS
人生に過剰な意味づけをする人間ほど、少しでもうまくいかないと
自暴自棄になって犯罪を犯したり自殺したりする。
全ての人間が成功する社会など存在しないので、
落ちこぼれた人間でもそれなりに生きていける社会を目指すべき。
101: 2018/06/03(日)21:48 ID:1/ZCKPd7(1) AAS
対立を恐れないこと。
相手の悪意を全て受け止める構えがあれば、
どんな状況からでも人間関係は確実に前進する。
102(1): 2018/06/03(日)23:42 ID:F7jqOTD1(1) AAS
音読をしてセロトニンを増やす。
マジだからグクってみて。
103: 2018/06/03(日)23:43 ID:yYVGBsNp(1) AAS
デスペレイト それは絶望的 やけくそ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s