[過去ログ] 【無駄な】自殺に見えない自殺方法8【あがき?】 (452レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86: 2018/06/11(月)22:17:33.39 ID:FMLJvXPO(14/32) AAS
 一朗は小さい頃から発達障害があり大変育てにくい子でしたが、私なりに愛情をかけて育ててきました。

 中学生の時、不登校になり、家庭内での生活が乱れ、将来を心配して定時制高校に入れること、また自立支援施設に入れることを本人に提案したら、素直に応じてくれ、高校の3年間と職業訓練校の1年は資格も取り、車の免許も取り、無事に就職もできました。 しかし、入社後は、仕事がうまくいかず落ち込んでしまい、1年足らずでやめてしまいました。
390: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2019/01/01(火)01:46:55.39 ID:4T9GCwqb(3/5) AAS
6日ぶりに救助の2人、雪に穴掘り風雪しのぐ
2018年12月31日 18時18分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

北アルプス・池ノ平山の山頂付近(富山県上市町、標高約2550メートル)で登山者2人が動けなくなっていた遭難事故で、富山県警は31日、救助要請から6日ぶりに2人を救助した。ともに命に別条はない。

 発表によると、兵庫県宝塚市、無職山崎洋介さん(51)と、茨城県つくば市、国家公務員増田文弥さん(25)は、同日午前10時5分頃、ヘリコプターで救助され、県内の病院に搬送された。山崎さんは足に凍傷を負って自力で歩けないという。

 登山仲間の2人は23日に入山し、25日、山崎さんが凍傷のため動けなくなり、県警に救助を要請。積もった雪に穴を掘り、風と雪をしのいでいた。

2018年12月31日 18時18分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s