[過去ログ] 【厚生・基礎】障害年金 298 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 2018/03/27(火)19:45 ID:KyZEg/CX(1) AAS
ガンプラーがいんじゃね?
481: 2018/03/27(火)20:16 ID:HE9TNevM(1) AAS
旧キットガンプラ作成で、接着剤のかほりでイイキモチ♪

「ド」〜はどこでもラリパッパ〜♪
482
(2): 2018/03/27(火)22:03 ID:UDm1Eh62(1) AAS
相談させてください。
2年近く通っている精神科の主治医から障害年金の受給を進められました。
ただ実家暮らしであり、両親ともに障害に理解が得られそうにない性格の為
秘密で通っています。障害年金の受給がもし得られたとしたら
決定通知書や振り込み通知書が送られてくると思うのですが
通知書に障害年金の文字やそれとわかるような封筒が送られてくるのでしょうか?
483
(1): 2018/03/27(火)22:25 ID:zg4ANnsk(1) AAS
当たり前だろ。
でも障害年金は受け取れるならもらわないと駄目だぞ
お金があると大分楽になる。
484
(1): 2018/03/27(火)23:54 ID:MgYJTYk1(1) AAS
>>482
障害年金の文字が封筒やハガキの外に書かれる事は無いです。
485
(1): 2018/03/28(水)00:14 ID:iMVK2VhT(1/2) AAS
>>482
毎年年金額決定の時ハガキ来るからバレるかも
486: 2018/03/28(水)00:15 ID:iMVK2VhT(2/2) AAS
って書いてあったな 俺はそれで親バレした
487
(1): 2018/03/28(水)04:02 ID:VzdUUzPl(1) AAS
主治医の言うとおりにしたらいいんじゃないの。お前さんがあああだこうだの考えるから訳が分からなくなるんだよ。
2級でお願いしますって言ったらいいんじゃないの。
488: 2018/03/28(水)13:47 ID:tK6suWDE(1) AAS
等級は自分が決めるもんじゃない
ラーメン注文するみたいにできるなら皆一級お願いしますって言うわ!
489: 2018/03/28(水)13:50 ID:U6is6EO3(1) AAS
まんこて臭いのになんで舐めたがるの
490: 2018/03/28(水)15:38 ID:R3PYsY5R(1) AAS
帰巣本能が働くからじゃね?
491: 2018/03/28(水)19:14 ID:VlM0p1Os(1) AAS
女性に特有の「甘い香り」発見 好感度アップ、若さの特徴だが加齢とともに減り…ロート製薬調査
外部リンク[html]:www.sankei.com
492: 2018/03/28(水)20:04 ID:nxyVLqny(1) AAS
残り3日が地味に長い
493
(1): 2018/03/28(水)22:25 ID:7wn8T8y2(1) AAS
>>483
>>484
>>485
>>487
回答ありがとうございます。
やはり親にばれずに障害年金を受給するのは難しそうですね・・・
親に正直に話すか、受給しない方向にするか主治医と相談します。
ダメもとで年金事務所に相談して申請書類に通知書の送付先を
住民票と違う私書箱の住所を指定できるかも聞いてみます。
ありがとうございました!
494: 2018/03/28(水)23:32 ID:MJeJZEmC(1) AAS
>>493
年に一度年金機構からハガキが来るのもヤバイなら
何もできないわ
495
(2): 2018/03/29(木)02:08 ID:jLprKUtf(1) AAS
俺にも出来そうな仕事見つけたっていうか、募集のオファーあったから応募してみようと思ってるんやけど月20万円くらいの給料で障害年金って貰えるんかなあ
そもそも診断書の中身見てないから、働いていいのか分からない
出来そうな仕事は殆ど限られてるって言われてるんだけど
496: 2018/03/29(木)08:22 ID:3tUyrvG8(1) AAS
プログラマーが最後の砦
497: 2018/03/29(木)09:20 ID:TwJiY11O(1) AAS
>>495
月に20万もらうと流石に支給停止かと
498
(1): 2018/03/29(木)09:50 ID:Z8VJemh4(1) AAS
>>495
そもそもの考え方が逆なんじゃないかな?
障害年金受給できる=就労不可が基本なんだから
その状態で月20万のおそらくフルタイムの仕事ができるという矛盾
499: 2018/03/29(木)10:15 ID:KzcUeaga(1) AAS
>>498
障害年金受給できる=就労不可
なんて決まってないよ
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*