[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part104 (659レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: (ワッチョイ 4ad2-x0Kw) 2018/04/10(火)22:06 ID:lSxn4mFA0(2/2) AAS
>>528
どうもありがとう!
初めて聞きました
530: (ワッチョイ 9d18-40pJ) 2018/04/10(火)22:06 ID:m2ZhJJYs0(1) AAS
昔からあるssriやな
ssriの中ではシャンビリもなくて飲みやすかった
531(1): (ドコグロ MMea-7mZX) 2018/04/10(火)22:59 ID:DwU/OY3mM(1) AAS
>>527
タナトフォビアもあるんじゃない?
強迫だけじゃない気がするんだけどなぁ
532: (ワッチョイ 35c3-lfby) 2018/04/11(水)01:03 ID:zcBa2kFL0(1) AAS
今日から汚れを受け入れて生きていく…うぅうぅぅぅ怖い怖い怖いぃぃぃぃ
でも受け入れて生きていくうんこやしっこが多少付いても気にすんな
頑張ろう
533: (ワッチョイ c6dc-0Gky) 2018/04/11(水)04:26 ID:3CmKl2mK0(1/2) AAS
強迫性障害を6年やってきたけど、ほんと治る気配ないわ
頑張って強迫観念を無視しようとするのだが、無視することがストレスになってメンタルすり減って余計強迫観念がキツくなる
愚痴ごめん
534: (スプッッ Sd72-eUbW) 2018/04/11(水)08:21 ID:bybZSTfVd(1) AAS
>>531
タナトフォビアはあると思う
死にたくないってしょっちゅうおもってるし、
昨夜から突然自分が前兆もなく一瞬で消えてしまうんじゃないかって不安になってる
535(2): (ワッチョイ 0a23-/wgL) 2018/04/11(水)20:29 ID:BEqzZOGQ0(1/2) AAS
下記サイトに抗不安薬(精神安定剤)がリストアップされてるけど、それがおススメですか?
外部リンク:mentalsupli.com
リボトリール/ランドセン(一般名:クロナゼパム)
レキソタン(一般名:ブロマゼパム)
ワイパックス(一般名:ロラゼパム)
ソラナックス/コンスタン(一般名:アルプラゾラム)
デパス(一般名:エチゾラム)
セルシン/ホリゾン(一般名:ジアゼパム)
リーゼ(一般名:クロナゼパム)
メイラックス(一般名:ロフラゼプ酸エチル)
536: (ワッチョイ 0a23-/wgL) 2018/04/11(水)20:31 ID:BEqzZOGQ0(2/2) AAS
>>535 誤記訂正 どれがおススメですか?
537: (ワッチョイ 0a56-EF5B) 2018/04/11(水)21:06 ID:jylJWoeT0(1) AAS
俺の夢
何かがプツンと切れて
汚い手や体で部屋中を転げまわってやりたい
近い将来そんな時が来そうな気がする
538: (ワッチョイ fe1d-eUbW) 2018/04/11(水)22:06 ID:RycPu2Zh0(1) AAS
私の夢はどんな漫画や映画、小説を読んだりみたりしても動揺しないようになることと少し気になったら検索することをやめること
539: (ワッチョイ c6dc-0Gky) 2018/04/11(水)22:41 ID:3CmKl2mK0(2/2) AAS
>>535
人によって効く効かない合う合わないあるから飲んでみないとわからんで
540(1): (ワッチョイ 158a-XiGo) 2018/04/11(水)23:39 ID:aGpYgE240(1) AAS
自分は不潔恐怖はないけどゴミに対して強迫が出る…
捨てる時に本当に捨てていいのか不安になってなかなか捨てられない…
ティッシュとか何もない紙切れ1枚でも
こういう人いない?
541(1): (ワッチョイ 0ab3-I7Wx) 2018/04/11(水)23:45 ID:R7ZNPR540(1) AAS
>>540
同じかも
もっとしっかり使ってから捨てなければとか
中に何か貴重品が万が一混じっているかもと
気になって捨てるのは容易ではない感じ
542(1): (ワッチョイ 838a-U7xl) 2018/04/12(木)00:12 ID:wwu7wxhW0(1) AAS
>>541
そうそう
何か間違えて捨ててないかとか気になってゴミ箱見たり、また拾って確認してしまう
汚ないし本当自分でもこの行動はおかしいと思うわ…
543: (ワッチョイ ffd2-s0tK) 2018/04/12(木)00:44 ID:342bQABH0(1/2) AAS
もうゾンビになって何も考えたくない
544: (ワッチョイ a3b3-WS6x) 2018/04/12(木)09:29 ID:EaAUuSNg0(1/3) AAS
>>542
わかるそれ!さっきもポストに新聞とりにいったんだけど、重要な手紙挟まってないかめっちゃ確認して疲れた
チラシと新聞整理した後も
「いらないチラシしまった大丈夫、新聞しまった大丈夫」って3回くらい唱えて自分に「何の確認だよ、馬鹿かよ」って突っ込んだ
中身入ったまま捨ててないかなんて思うの日常茶飯事だわ
疲れる
あきらかに入ってないってわかってるのに。
545(1): (ワッチョイ a3b3-WS6x) 2018/04/12(木)09:33 ID:EaAUuSNg0(2/3) AAS
もうさ、治そう、嫌だって思わないとこうかな。
もう、いいや、やりたいならやれよって。
人間ってやっちゃだめなことしたくなるじゃん
やってもいいよ別にって思えばいんじゃないか。
546: (ワッチョイ ffb3-4Oun) 2018/04/12(木)12:49 ID:W3OLM8uM0(1/3) AAS
その気持ちわかるよ
でも結局は苦悩に終わるだろうね
心を自分の思うとおりにしようとしてもできないから
547: (スプッッ Sddf-vnGr) 2018/04/12(木)13:12 ID:DEdLQb2hd(1/2) AAS
強迫が現実に侵食してくる感じが嫌
これをやらないと周りにも物理的に損害が起こるんじゃないかっていっつも警告してくる
548: (オイコラミネオ MMff-XH7T) 2018/04/12(木)13:18 ID:58FLfUERM(1/3) AAS
>>545
それも一つの手だよね
強迫行為をするかしないかで迷うのもストレス
やるならやるでさっさとやってウジウジしないのはありだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s