[過去ログ]
【新薬】 ベルソムラ 11錠目 【睡眠薬】 (369レス)
【新薬】 ベルソムラ 11錠目 【睡眠薬】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
207: 優しい名無しさん (ワッチョイ 82b3-1Yxh) [sage] 2018/06/14(木) 13:13:59 ID:eqf+9MAA0 5mgでも朝残る感じがする 昨日疲れてたから単純にダルいだけかもしれないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/207
208: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2ea5-uYXe) [] 2018/06/14(木) 18:05:39 ID:/YclxokL0 割るのは製薬会社が推奨してないだけで 実質は割っても問題ないだろ。 割ったまま長期間放置するわけじゃなくて、翌日には飲むわけでしょ。 >>187の方法なら直射日光は避けれてるわけだし、たった1日で劣化するとは思えん。 カプセル剤じゃないから中身が飛び散ることもないし。 まあ>>187の場合は20ミリを割るなら10ミリ使えばいいじゃん? と思うけど、10ミリ処方したがらない医者がいるしな。 つか、「10ミリ錠2錠」って出し方は出来るのかな? マイスリーなら5ミリ錠2錠、というのは一部の医者を除いて普通にやってくれるし、 ルネスタの「2ミリ錠+1ミリ錠」みたいな混在処方もやってくれる医者はやってくれるが、 ベルソムラでそういう出し方してる医者は今のところ見たことないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/208
209: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2e11-uYXe) [] 2018/06/14(木) 18:07:42 ID:2dXGSGWG0 マイスリーと違うのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/209
210: 優しい名無しさん (ワッチョイ c225-NjE2) [sage] 2018/06/14(木) 18:08:39 ID:gGcUJd7r0 >>208 やってくれるよ 10ミリか20ミリのどっちが合ってるかわからないとき 10ミリ2錠処方にしてくれる それで次回10ミリ1錠か20ミリ1錠か決まる どっちつかずの場合15ミリを試してみて 3回目の受診でどれかに絞るっていうパターン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/210
211: 優しい名無しさん (ワッチョイ c225-NjE2) [sage] 2018/06/14(木) 18:11:03 ID:gGcUJd7r0 あ、そうそう 10ミリは病院によってレセプトに入ってないことがあるから 処方しないんだと思う 手書き処方箋書けばいいんだろうけど、 近所のぼろい病院は信じられないことにルネスタが入ってなくて ルネスタ処方してくれなかった しかも今月の話、だからレンドルミンにしてもらった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/211
212: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2ea5-UTdM) [] 2018/06/14(木) 19:00:20 ID:/YclxokL0 >>211 そういや前スレ・・・って言っても重複スレがあるから もはやどのスレか忘れたが、 「精神科以外でも向精神薬って出せるんだ」みたいな趣旨の書き込みを見たな。 ベルソムラは向精神薬ではないがそれはさておき、 医師免許は精神科も他科も同じだし、出せないってことはないだろう。 (免許の異なる歯科医は知らないが)。 田舎だと内科しかないから内科が整形外科や皮膚科の範疇の薬を出すとかザラだし。 「精神科以外で、精神科範疇の薬を出せるか」 「というより、皮膚科で整形外科の薬など、他科相当の薬を出せるか」 は基本的には、以下か。 ・医師免許が同一である以上、法律上は可能。ただし院内ルールで無理な場合あり。 ・院内処方の場合、在庫があれば出せる。在庫がなければ院外処方の処方箋。 ・院外処方の場合、処方箋を書くだけだから病院の在庫は関係ないので、診療科によらず出せる。 ・院内処方院外処方問わず、病院のコンピューターに登録されていなければ出せない。 この場合、 「登録されてないので出せないと言う病院」 「新規に登録してくれる病院」 「登録はしないが処方箋の備考欄に書いてくれる病院」←俺の場合はこれだった。というより、病院の受付や医師が、コンピューターでの新規登録をやろうとしたが、その登録の操作方法を誰も知らなかったというオチだがw 普段、新規登録なんてしないから誰も操作方法分からなくても仕方ないか。 「登録はしないが手書きの処方箋で対応してくれる病院」←>>211の言う手書き対応 に分かれる。 なお、病院のコンピューターにも当然、新旧があり、 新しいコンピューターだと、睡眠薬3剤処方しようとすると「減額対象になりますがいいですか?」という確認項目が出るのに対し、 >>211が経験したような古いコンピューターだと、エラー表示する機能が入ってないので、「http://www.geocities.jp/daylightkeep/180512_1904131_2_lb.jpg」という、マイスリーの処方上限日数を無視した無茶苦茶な処方箋が出せてしまったりする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/212
213: 優しい名無しさん (ワッチョイ be9f-UpE4) [sage] 2018/06/14(木) 19:07:30 ID:+fk7jb7K0 現実は、社会保険支払基金の査定があって、減額されるので医者側で出さない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/213
214: 優しい名無しさん (ササクッテロ Spf1-6FwC) [sage] 2018/06/14(木) 19:34:33 ID:HDhPlfrap 逃げ道があってイーラーニング受けると減額されても加算されるんじゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/214
215: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2ea5-UTdM) [] 2018/06/14(木) 20:33:17 ID:/YclxokL0 >>186 眠くならないということは寝なくても体調崩さないのでは? 人間の三大欲求とはいえ、人間皆が3大欲求を持ってるわけではない。 俺みたいに性欲が欠落してる人間は、 (今まで話して信じくれた人間がネットとリアル合わせても1桁だが)生まれてから一度も自慰行為をやったことがない、というか、やり方を知らないからやりようがなく、やりたいとも思わず、そもそもオナニーとセックスの違いすらよく分かってないが、 オナニーしないからといって健康を害してはいない。 睡眠欲も同様に、眠くならないなら、 その人にとっては寝なくても体調崩さないのでは? 食欲とて、嘘か本当かはとにかく、 30年間一切の飲食をしてない人とか水だけで30年間生きてる人とか、いるんじゃなかったっけ? まあそれは極端にしても、 食事が面倒だからサプリやカロリーメイトで済ますって人は結構多いが、これは「生きるために仕方なく食べてる状態」であり欲を感じているわけではないから、食欲欠落ではない。 あ、でも、食欲の例で言うと、食欲が欠落していても生きるために仕方なく食べるわけだから、 睡眠欲がなくても無理矢理にでも寝ないと生きていけないってことになるか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/215
216: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2ea5-UTdM) [] 2018/06/14(木) 20:34:04 ID:/YclxokL0 っていうか、三大欲求の中で生死に関りがないのが性欲だけで、 食欲と睡眠欲は欠落していても摂取しなければ死ぬということか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/216
217: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2ea5-UTdM) [] 2018/06/14(木) 20:36:00 ID:/YclxokL0 >>215 肝心な部分を間違えた。文末。 ×これは「生きるために仕方なく食べてる状態」であり欲を感じているわけではないから、食欲欠落ではない。 〇これは「生きるために仕方なく食べてる状態」であり欲を感じているわけではないから、食欲欠落で「ある」。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/217
218: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2ea5-UTdM) [] 2018/06/14(木) 20:43:32 ID:/YclxokL0 >>195 漢字が読めん。 てか、>>194からの流れ、 ベンゾ離脱スレと間違えたかと一瞬思ったわ。 >>197 処方箋に粉砕指示があれば手数料はかからないはずでは、、、 >>199 水はダメだけど水溶液ならいいんじゃないの? 水溶液か牛乳かは好みが分かれるけど。 >>202 マイスリーの液体版は既にあるのでわざわざ作る必要がなかったりする。 ゾルピデム後発品 内用液「タカタ」 http://www.geocities.jp/daylightkeep/170912_171828_2_lb1_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/daylightkeep/171002_113939_2_lb1_2_lb.jpg (↑実物 ↓処方箋記載例) http://www.geocities.jp/daylightkeep/innai-ingai11_2_lb.jpg http://www.geocities.jp/daylightkeep/180512_1912071_2_lb.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/218
219: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2e11-uYXe) [] 2018/06/14(木) 21:08:07 ID:2dXGSGWG0 ゾルピデムは副作用が大きい、せん妄も起きやすいと思う きけんな薬物だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/219
220: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2e11-uYXe) [sage,] 2018/06/14(木) 21:14:21 ID:2dXGSGWG0 >>175 コメント内容 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/220
221: 優しい名無しさん (ワッチョイ 82b3-1Yxh) [sage] 2018/06/15(金) 19:10:08 ID:P6QqZPhd0 ベルソムラが効き過ぎるって先生に話したらロゼレムってのを出された 効いてくれるといいんだが 夜中に隣から騒音がする、もしくはするかもしれない緊張感で眠れない感じなんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/221
222: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0693-Bw3Y) [sage] 2018/06/15(金) 19:14:18 ID:ykKWB92q0 >>221 その2つの薬は機序が違うからどうとも言えないけど、ま、ロゼレムを数日試してみて様子見が吉。 しかし、ベルソムラが効きすぎというのはどういうこと?寝過ぎて起きられないと言うこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/222
223: 優しい名無しさん (ワッチョイ 3ee3-gvEZ) [sage] 2018/06/15(金) 20:23:52 ID:cdfbpvSI0 >>221 それなら抗不安剤だしてもらったほうがいいような気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/223
224: 優しい名無しさん (ワッチョイ 82b3-1Yxh) [sage] 2018/06/15(金) 22:19:05 ID:P6QqZPhd0 >>222 効き過ぎというか翌日の昼過ぎまで薬が残る感じだったので >>223 デパスとドグマチールを出してもらってるけど、ちゃんと効いてるのかどうかよく分からない 22〜23時頃に飲んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/224
225: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2ea5-uYXe) [] 2018/06/16(土) 17:10:22 ID:TlkFrFQc0 ロゼレムは即効性のある薬じゃなくて 中長期的に飲んで効いてくる、漢方薬的な性格の薬だから、 2錠飲んだらグッスリってのは考えにくいが、そういう人もいるから、個体差か。 ベルソムラも作用機序は違っても即効性という意味で似たような薬だけど、 10ミリ、15ミリ、20ミリと規格が3つあるということは、 ミリが多いほうが睡眠作用が強いと言うことか。 素人的には、ベンゾならミリ数を増やせば寝つきが早くなったり睡眠時間が長くなったりは分かるが、 オレキシン阻害には容量もクソもない気がするんだけどね。 ベンゾをOD(過量服薬)すれば寝つき・睡眠時間が向上するように、ベルソムラもODしたらそうなるんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/225
226: 優しい名無しさん (ワッチョイ 99b3-6FwC) [sage] 2018/06/17(日) 19:10:54 ID:ASXEAUHu0 海外は5mgがあるようなこと見たことあるが 日本の申請は40mgが20mgになったってことだから 今の認可用量はおかしいんじゃないのかと思うわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/226
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 143 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s