[過去ログ]
双極性障害U型スレ8 (1002レス)
双極性障害U型スレ8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
140: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 20:04:17.88 ID:c3gG5/4Y 自分が応援してるアイドルグループはみんな暗い過去を持ってたり(持ってなかったり)するから そんな人生でもこんなにキラキラ輝けるんだ!って勇気もらってる マイナスからスタートしてるのに努力で世界にも羽ばたけちゃうんだもん それなら今の自分には寝逃げが最大の努力だから寝逃げを頑張ろうと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/140
141: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 20:20:44.89 ID:cxmWT8HK >>136 太宰は子供向けっぽい短編も多いし youtubeで朗読もあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/141
142: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 20:22:06.33 ID:cxmWT8HK 精神疾患の芸術家を調べてその作品を追うみたいな学問ないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/142
143: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 20:36:43.23 ID:YO4Tmomj >>136 ありがとう 太宰治さんは確かにね。 ほとんど読んだけど「正義と微笑」とかは悲しくは無いよ 話変わるけど自殺未遂で入院したとき閉鎖病棟の本棚見たら太宰治さんの「人間失格」と読んだら狂うと言われる奇書、夢野久作さんの「ドグラ・マグラ」だけしか置いてなかったのはちょっと笑ったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/143
144: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 21:16:32.63 ID:nfDNIS3n 軽躁状態でここ数日衝動買いヤバい 家具3台、2in1のPCなど、今買う必要のないもの買った上に、風俗行ってきた 誰か俺を止めてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/144
145: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 21:22:20.58 ID:O3SckKqi 俺は遅くのスーパーで半額品食い物買い込んでしまったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/145
146: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 21:29:10.22 ID:75PXFEPS 青空文庫なら、殆どの名作がタダで読めるよね 太宰はボダだろうねぇ それとドグラマグラは別に 読んだからってどうってことない 単純に長くて少しだけ猟奇的な世界観が 普通の人には受け入れにくいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/146
147: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 21:49:20.56 ID:ZAutGRo+ >>146 乱歩よりえぐい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/147
148: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 21:57:59.65 ID:YO4Tmomj >>146 いや、この話にはオチがあってさ 「ドグラ・マグラ」上下巻のうち上しか置いてなかったんだその病院 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/148
149: 優しい名無しさん [] 2018/04/06(金) 22:05:51.76 ID:HfoX8nes 皆の言うとおり、太宰はボダや鬱の説もある。 ゴッホ、ベートーヴェン、夏目漱石も双極性説ある。 ヘミングウェイ、ヴィヴィアン・リーは確実にあった。 偉人に多いらしいが、確定でなく説ってことは、感情の上下が激しいだけで後生の人が勝手に双極性にしただけなんじゃと思ってしまう。 >>141 そうなのか探すわ。 良い情報ありがと。 >>143 未遂までしてたのか。 あなたの人生知らないけど、なおさら甘えだとは感じないよ。すりきれる程頑張ったんだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/149
150: 優しい名無しさん [] 2018/04/06(金) 22:06:14.09 ID:l7XJnP+P 太宰のユーモラスな作品なら「グッド・バイ」もいいよ。 でも俺は太宰では「斜陽」が一番好き。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/150
151: 優しい名無しさん [] 2018/04/06(金) 22:31:37.83 ID:SXMKxrv/ あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/151
152: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 22:33:13.14 ID:O3SckKqi とんび http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/152
153: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 22:36:57.12 ID:YO4Tmomj だいせんじがけだらなよさ、とか金屈子?だったか「グッドバイ」は。それとも寺山修司さんだったか いやスレチになるからやめておこう いよいよラミクタールのジェネリック発売が二ヶ月になって安心する 高いなーあれ 100gで250円とかありえん。それを1日3錠とか自立支援使ったとて怖いわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/153
154: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 23:43:11.79 ID:cxmWT8HK >>149 双極は鬱とか躁がでるかどうかだから 現行そういうタイプをわけるのがそういう疾患しかない エドガー・アラン・ポーは短編で「創造的な人間とは」「分析的なタイプとは」みたいなのを序文で書くことが多いが ベレニスという短編ではそれに「幻視の家系」という言葉を入れている ポー自身もそうなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/154
155: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 23:50:59.45 ID:kmmcuQHd >>142 あるよ パトグラフィー(病跡学) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/155
156: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 23:59:15.90 ID:75PXFEPS >>142 大学時代に少しそういうのかじったよ 犯罪心理学も含めて 高校時代は親も躁鬱だったから、 色んな本読んだな 自分も結局同じ病気になったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/156
157: 太宰の話題出した人 [] 2018/04/06(金) 23:59:46.53 ID:HfoX8nes みんな本の紹介ありがとう。 人と会うとストレスになるから本を読めば良いじゃないか、って文が鬱について調べてたら出てきたんだ。 最近本が読めるようになってきたから気になってたんだ。 ありがと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/157
158: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 00:01:27.15 ID:nly9VViu >>147 乱歩とは少し違う系統だけど 似たり寄ったりかも 夢野の方が文体が好き嫌い多そう >>148 昔は1冊になってたから分厚かったの それで読まなかった人も多いと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/158
159: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 00:13:44.41 ID:rNK6yPuW >>156 どんなやつ? そんなカテゴリー、ジャンルがあるなら是非知りたいのだが 洋楽とかで誰かまとめてくれんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/159
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 843 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s