[過去ログ]
双極性障害U型スレ8 (1002レス)
双極性障害U型スレ8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
709: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 19:51:36.76 ID:p2SvR6rw >>707 見たことないって、おまえ2型のやつそんなに見てきたの? 面白い環境にいるんだね サンプル数いくつ? あとそのサンプルは現実社会かネットか、区別して数字で教えてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/709
710: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 19:52:49.37 ID:p2SvR6rw 内弁慶の詐病…? ごめん、何かの比喩だと思うけど何を指しているのかわからない もう少し噛み砕いた日本語か、英語での説明をお願いできるかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/710
711: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 20:47:48.57 ID:zMSUxURV エサを撒くからこうなります 撒かないようにお静かに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/711
712: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 21:35:22.71 ID:RbUmRokN >>675 目が覚めるのが先だったり、目覚ましが先だったりして、 布団の中で起きられるか、仕事へ行けるか、 休んだとして職場の人に著しく迷惑をかけないか、と考えてから もう起きてしまったのだから着替えてみるかと動き出して 着替えたら家から出られるか、家から出られたら職場へ行けるか、 みたいに、毎日ズルズルと会社へ行って、仕事して帰ってきてっていう、 たぶん いわゆる普通の人と同じような生活ができるようになって7年くらい。 職歴は半端なく多くて、バックレたり 3日で辞めた仕事もあったし、 もちろん 働けてない期間も沢山あったから。 「今」 働けてないとか 落ち込んでるとか 楽しみがないとか 一般的にみて 良くない状態で悩んでいたりしても 人類の歴史を左右するものではないからねぃ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/712
713: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 21:39:24.63 ID:b30xy2vR 自分は趣味以外なんの楽しみもないけど楽しいと思えることがあるからなんとか生きられてる でも趣味って作ろうと思って作れるものでもないからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/713
714: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 21:48:28.54 ID:RbUmRokN 本当になんにも全く興味がわかない、趣味がない、とか 趣味があったとしても楽しめないみたいな時期だってあるしねー。 このところは、renta とかで 漫画を読んだり、 海外ドラマのシリーズを借りてみてるなぁ。 軽躁の時は 美術館行ったり 寺社仏閣へ行ったりしてる。 仏像鑑賞は 子供の頃からの趣味だ。 地味だ・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/714
715: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 21:58:07.58 ID:WE8Z+oE9 >>714 いい趣味じゃない?そういう知的な趣味は憧れるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/715
716: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 22:05:23.86 ID:EUWHUBZj >>714 心が落ち着きそうで良いな>仏像鑑賞 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/716
717: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 22:24:28.74 ID:B2lJ7PCx >>712 「今」 働けてないとか 落ち込んでるとか 楽しみがないとか 一般的にみて 良くない状態で悩んでいたりしても 人類の歴史を左右するものではないからねぃ。 これめっちゃめちゃ心にしみた 手帳に写しとくよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/717
718: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 22:25:32.72 ID:B2lJ7PCx >>717=>>675です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/718
719: 優しい名無しさん [] 2018/04/21(土) 13:57:52.80 ID:xcxMUs7/ 質問です 自分の彼女が双極性障害なのですが鬱期に入る度に別れたいと言われます 障害の事は付き合う前から知っていましたので、別れを言われる度に何とか繋ぎとめていたのですが今回は今までよりも鬱が酷いらしく、好きな気持ちが全くないし考えるのに疲れた・別れたいの一点張りでした。 その後も連絡は取れているのですが彼女は欝の時になると必ず別れを考えているみたいで、私自身 今は鬱だからそう考えているだけで、最初の約束(気分の変化で別れを切り出されたら必ず止める)通り言葉に流されず私が強く支えねば 鬱になる度別れを切り出されるという事は言葉通り、本当に気持ちが無くなっていてこのまま別れた方が良いのか と、二つの考えが交錯しています いろんな方の書き込みを見て多分前者の方が良いのだろうと思い、精神面で気丈に、普段通りの会話を保って支えていくつもりで今は関係を続けておりますが、実際のところどちらが正しいのだろうと悩んでおります。 こうなった場合果たしてどうすればよいのでしょうか? また、どちらが正解なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/719
720: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 14:07:26.60 ID:/27ji1pF >>727 わかってると思うけど正解なんて無いよ。 どちらを選ぶのもあなたの自由だし、文面から察するにあなたがどうしたいかで選んで構わないと思う。 なるべく冷静によく考えてみてね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/720
721: 優しい名無しさん [] 2018/04/21(土) 14:33:07.30 ID:xcxMUs7/ >>720 719です 早やかな回答有難うございます 私が選ぶならハッキリと前者です どう考えても結論は、この人ならこの人の為ならと思えるからです。 ただ、相手の性格上(嫌でも合わせてしまう)無理強いさせているのではないかと思っていましたので720さんのレスは強い励みになりました! こんな事で塞いでいては大抵添い遂げられませんよね また、負けそうになったらご指示を賜りに伺います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/721
722: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 14:50:12.50 ID:Mb3sjIKl 記憶がバッサリいったことあるよ、何回もある 主治医に言ったらそれも症状のうちだからって言われた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/722
723: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 15:01:59.39 ID:x4z4VaVP >>721 彼女がフラットになったらプロポーズしてやれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/723
724: 優しい名無しさん [] 2018/04/21(土) 15:16:40.37 ID:xcxMUs7/ >>723 有難うございます。 頑張ります! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/724
725: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:07:29.63 ID:7nr4IkMT >>719 >>719 パートナーが双極性障害か…… かなり大変だな、というか付き合ってる貴方が凄すぎる。体力と精神力の塊だな 結局一時的なものだからね、鬱病相って とは言っても数ヶ月単位だけど ちょっと野暮なとこ突っつくけど、薬は主治医とちゃんと話してその薬になってるの?書き込み見てる感じ合ってるのか心配だわ 単純に、いや単純じゃないけど反復性鬱病も考えられるからあなたも可能なら同席して診療受けてみてはどうかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/725
726: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:44:36.30 ID:ONBlefzp >>719 自分は鬱のとき実の親に暴言吐かれたクチだから、鬱になっても見捨てないでいてくれる人がいることを羨ましく思うな 鬱のときは本当になんでも悪い方向に考えちゃって本当の気持ちは聞けないと思うから、無理強いしてるのではって思いがあるなら彼女が安定したときにまたお話してみてね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/726
727: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 23:12:12.78 ID:Io2Wihn+ ひどい時は2ちゃんすら見れなかった ずっと寝たきりで、スマホすら手に取れなかった やっと2ちゃん見れるようになって SNS見れるようになって 学校行ったりバイトしたりできるようになった すごく頑張ってると自分をほめたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/727
728: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 23:25:43.90 ID:/LMCA1g+ >>727 偉いな くれぐれも無理はするなよ あと躁転に注意な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/728
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 274 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s