[過去ログ]
【映画】発達障害が登場する作品について【ドラマ】 (1002レス)
【映画】発達障害が登場する作品について【ドラマ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
946: 優しい名無しさん [sage] 2019/01/31(木) 17:54:26.04 ID:+MidjwEl >>942 正直映画みたいな創作だと作者の自閉症や発達のイメージの創造物だろうし そういう意味では、現実の実在人物のほうがファンタジー抜けていいと思うけどね ただ想像力かきたれられたり、実際に現実のモデルがあるかもしれないから侮れないとは思うけど… そういう意味でグッドドクター日本版の彼は >>939-940のね、まさにグッドドクターの俳優が演じていた医者と言動挙動が似ててびっくりした…! 監修がアスペの精神科医だったけど、本当に実際のモデルなんだなと納得w さすがに俳優演じたほうは演技だから、表情などが健常者寄りだったんだと思ったし… そのご両親、パパもママも相当美形…息子が整った顔になるも納得 このエスターって映画知らなかった 見たことないからあれだけど…ホラーなんだね > 孤児院の少女を養子に迎え入れた夫婦が、その日以来奇妙な出来事に遭遇する恐怖を描くサスペンス・ホラー。 >『蝋人形の館』のジャウム・コレット=セラ監督がメガホンを取り、実子を流産で亡くしたことへのトラウマと謎めいた養女に苦しめられる夫婦の姿を追う。 >悪魔の形相を見せる少女役の子役イザベル・ファーマンの熱演、ホラー作品を得意とするダーク・キャッスル・エンターテインメントによる一流の恐怖演出が観る者をとらえて離さない。 >子どもを流産で亡くしたケイト(ヴェラ・ファーミガ)とジョン(ピーター・サースガード)は悪夢とトラウマに苦しみ、夫婦関係も限界を迎えていた。 >以前の幸せな日々を取り戻そうとした彼らは養子を取ることに決め、地元の孤児院を訪問。そこで出会ったエスター(イザベル・ファーマン)という少女を養女として迎え入れる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/946
947: 優しい名無しさん [sage] 2019/01/31(木) 18:21:58.40 ID:uTsI8w77 29日放送の仰天ニュースを録画しておいた分を観た 確かに自閉症だな。体の揺れ方が特に 数字と計算が好きで、パズル異能があるところも 旧来の分類に従えば高機能自閉症だろう アスペルガー症候群ではない 自閉症顔という言葉を使う者が何を見て言っているのか確信は持てないが、 脳が異常に発達する自閉症は、頭蓋骨が額から上に伸びて脳容積を確保し、 また口から下も伸びるため、全体として面長になる。…傾向があると云う といったことを指して言っているのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/947
948: 優しい名無しさん [sage] 2019/01/31(木) 18:35:48.54 ID:+MidjwEl >>947 途中からみてたから、わからなくてご両親の検索したらすごい美形だったからなぜ? と思ったんだよね というか自閉症とアスペはどこがどう違うの…知的があるかどうかだけじゃないの? パズル得意なんだ…ADHDとは逆だね ADHDはそういうの苦手なはず 視覚に弱いし… 体揺れるのは自閉症なんだ…貧乏ゆすりとは違うんだろうけど 小さい頃はかわいいんだけど、大きくなってからはイケメン???ってなったけどね http://harikirimaruko.net/kihirakairu/ の途中にご両親の写真があるけど美男美女だよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/948
949: 優しい名無しさん [sage] 2019/01/31(木) 21:34:27.09 ID:uTsI8w77 >>948 質問文が不正確だから、アスペルガー症候群と高機能自閉症の違い についての問い合わせと読んで回答する アスペルガー症候群は発話の遅れが無い 高機能自閉症は発話の遅れがある どちらも知能は標準以上にあり、知的障害は伴わない 高機能自閉症でも発話(コミュニケーション能力)が成長して追い付けば、 周囲の人間が取る対応は、アスペルガー症候群相手と変わらなくなる 飽くまでも幼少期の違いだけで判別するようなもの 高機能自閉症の幼少期は情報のインプットとアウトプットとのバランスが悪く、 高いインプット能力と知能で周囲の状況を理解していても、 乏しいアウトプット能力で喋らないので、カナー症候群と紛らわしい ただし、カナー症候群と見分けがつきにくいとはいえ、自閉症であることは判りやすい アスペルガー症候群は幼少時から普通に喋るため、自閉症であることに気付きにくい 周囲の人間が自閉症についての知識を持っていないと、特有の身体の動き、 視線が合わないこと、妙に数字や分類を好む、一人遊びをしたがる、 といった判別要素も見逃してしまう 幼児は全般に記憶力が高いことから、アスペルガー幼児の驚異的な記憶力も特に際立つことはなく、 手掛かりにはならない。定型発達の子供たちの記憶力が急激に下がるのは、6〜8歳くらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/949
950: 1 [] 2019/02/01(金) 00:08:36.74 ID:HgjhgKBw >>946 > 正直映画みたいな創作だと作者の自閉症や発達のイメージの創造物だろうし > そういう意味では、現実の実在人物のほうがファンタジー抜けていいと思うけどね > ただ想像力かきたれられたり、実際に現実のモデルがあるかもしれないから侮れないとは思うけど… これなんだよねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/950
951: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/01(金) 08:03:22.69 ID:7EyimKB3 だから、創作物中の発達障害の描写が どの程度正確なのかを知りたいのではないか? あまり正確ではないと指摘された『音符と昆布』では 20点という低評価だったが、スレ主にとっては 点数化が好評だったと見受けられる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/951
952: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/01(金) 14:34:15.64 ID:KP+N0qtZ >>949 ありがとう カナー症候群と見分けがつきにくいとはいえ、自閉症であることは判りやすい ってどこから? 特有の身体の動っていうのは? 分類って例えば? やけに詳しいけど独学したの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/952
953: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/01(金) 21:20:55.67 ID:xHvcf5Rs >>929-933 >>935>>936 >>938-940 >>945>>946 >>948>>952 ↑これ全部、発達なりたがりの自己愛性人格障害女が正体 以後一切相手しちゃダメ、NG推奨 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/953
954: 1 [] 2019/02/01(金) 22:07:12.78 ID:HgjhgKBw >>953 自己愛人格障害だったとして 根底に発達障害があって二次障害なのだから当スレに該当します 「相手にしちゃダメ」かどうかは 各自が自主的に決めます あなたのそのレスこそがスレ違いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/954
955: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/02(土) 00:15:26.77 ID:UtBhUWWV >>954 それ例の有名人スレ主にアスペ認定してこれなくさせた犯人だから相手しなくていいよ 自己愛が…っていってる発達の荒らしのカウンセラー様おばさんこそが その自己愛の特徴にあてはまってて驚くよ 自己紹介っていうのだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/955
956: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/02(土) 00:17:26.04 ID:UtBhUWWV >>953 この特徴カウンセラー様おばさんそのものじゃないのw https://www.heartclinic-machida.com/kokoro/senmon/f60/f60_narcissistic_personality_disorder.html 診断基準:DSM-5 誇大性(空想または行動における)、賛美されたい欲求、共感の欠如の広範な様式で、 成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下のうち5つ(またはそれ以上)によって示される。 自分が重要であるという誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。 自分が“特別”であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達(または団体)だけが理解しうる、または関係すべきだ、と信じている。 過剰な賛美を求める。 特権階級(つまり、特別有利な取り計らい、または自分が期待すれば相手が自動的に従うことを理由もなく期待する)。 対人関係で相手を不当に利用する(すなわち、自分自身の目的を達成するために他人を利用する)。 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。 しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。 尊大で傲慢な行動、または態度。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/956
957: 1 [] 2019/02/02(土) 00:36:56.86 ID:VMjnlkol >>956 だから何? 作品入ってないんですけど 有名人さえw まあ「詳細症状について検討する」に かろうじてさわってるかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/957
958: 1 [] 2019/02/02(土) 00:38:23.44 ID:VMjnlkol >>955 しかし私達のスレは 「アスペ認定された人しかむしろ来れない」はずだが こは如何にw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/958
959: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/02(土) 12:52:48.32 ID:nEAas6yn 自己愛性パーソナリティ障害を知ることは、軽率で間違ったアスペ認定からの一歩前進になる 巷で流行しているアスペ認定とは、自己愛性パーソナリティ障害者の一部が 別のパーソナリティ障害者に対して行なっている現象が大部分を占める また別の一部のパーソナリティ障害者は、自身をアスペルガー症候群だと思い込み、 アスペを自称している このように幾つもの誤りを重ね、間違ったアスペルガー症候群の定義が蔓延してしまっている これほどの誤用の蔓延は、バイソンのことをバッファローと間違って呼ぶ事態以来だろうか 結局のところ誤用が終息ためには、軽率なアスペ認定をする無知層の一人一人が正しい知識を得る必要がある それが出来ていないから、『ソーシャルネットワーク』がアスペルガー症候群を描いているなどと いった的外れな意見が堂々とネット上に挙がってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/959
960: 1 [] 2019/02/02(土) 13:25:14.83 ID:VMjnlkol >>959 先生! では 「アスペルガーと自己愛の簡単な見分け方」 を一つ教えていただけませんか 簡単なポイントだけね それと 自己愛の作品とアスペの作品を 解りやすく対比分類して下さい まず、先生の主張では 「ソーシャルは自己愛、グッドドクター(特に米)はアスペルガー」 でしたね^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/960
961: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/02(土) 15:06:54.21 ID:UtBhUWWV >>958 え?そうなのw 発達診断されてたらいいでしょw ADHDもアスペも区別もないし似たり寄ったりなんだからw 発達の荒らしカウンセラー様おばさんを退治してくれてありがとう グレースレにもでてきて、また妄想を出して会話をとめさせようとしてて迷惑した… 荒らしだって、騙された人にいったけど伝わるかな… 正直発達は良くも悪くも素直だったりするからああいうタイプに騙されやすい一部がいるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/961
962: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/02(土) 15:09:26.96 ID:UtBhUWWV >>959 私はADHDだけどね アスペ叩きのほとんどがこれなんだよね 言ってる本人は相手がアスペと思い込んでるからたちが悪い 仕事ができないわけでも、他の諸症状があるわけでもないのに この人はお礼ができない、だとか、相手のお礼にうまい棒をよこして非常識だとか そういう無礼な態度が繰り返されるからアスペだって決めつけたり驚くよ… またそれにアスペだと思い込んでる人がそれはアスペだって同調するから困る そういう人に限って、絶対に発達診断基準はみないんだよね >巷で流行しているアスペ認定とは、自己愛性パーソナリティ障害者の一部が >別のパーソナリティ障害者に対して行なっている現象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/962
963: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/02(土) 15:11:43.86 ID:UtBhUWWV ソーシャルネットワークってどういうこと? >結局のところ誤用が終息ためには、軽率なアスペ認定をする無知層の一人一人が正しい知識を得る必要がある これは激しく同意 不思議なことに発達被害者のスレだけは、毎回テンプレにアスペもADHDも本物の診断基準がのってるんだよね 面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/963
964: 1 [] 2019/02/02(土) 15:36:14.14 ID:VMjnlkol ちょっと待てお前ら コテ付けないから意味が分からん それにスレ違いだ 該当スレに移動しよう どこだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/964
965: 1 [] 2019/02/02(土) 15:42:46.62 ID:VMjnlkol やっぱここっすか 【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その53 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544832407/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/965
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 37 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s