[過去ログ] 【映画】発達障害が登場する作品について【ドラマ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357(5): 2018/08/15(水)13:39 ID:+SD3rwzL(1) AAS
『義母と娘のブルース』って発達うじゃうじゃドラマのような気がしてきてきた
359(2): 2018/08/15(水)13:59 ID:QDw33F+e(1/2) AAS
>>357
綾瀬はるかに疑惑なかったっけ?
昔紅白の司会やった時に可愛いから許されるけど
あのグダグダぶりは障害レベル
発達障害当事者のスレでも頑張って努力してやれる事やって精一杯チカラ出し切って
あのレベルだったんだよというレス
健常者には仕事やる気無いようにお遊びでやってると思われてたけど同情の意見あった
普段から天然ちゃん可愛いで許されると自覚無いかもね
364(1): 1 2018/08/15(水)20:00 ID:E6X0aeoH(7/7) AAS
>>357
まあ、予告を見た時点であやしいとは思ったが
最低限、発達系が明示されていないと思い観てないw
もうこうなってくると
物語なんてのは「一風変わった人間」が描かれないと面白くはないから
もうドラマや映画の主要人物なんて
全員発達に見えて来る
そうするともう収集付かない
まあ、もうついてないけどw
369(1): 1 2018/08/19(日)17:07 ID:t3gNYV1v(2/3) AAS
>>357
観たい時に観切れるのがいい
「続きはまた来週」がめっちゃいらいらするw
453: 1 2018/09/03(月)23:42 ID:4yMTaRpG(5/6) AAS
>>357
今観てる
「綾瀬」の役の描き方は確実に思える
案外、最近の中で一番のヒットかなw
458: 2018/09/07(金)01:46 ID:DA962/c0(1/3) AAS
>>357
あれみたことないけど面白いの?
綾瀬主人公のだよね?グッドドクターにも綾瀬でてるけどまるで別人で整形したかのように悪い意味で顔が違ってる…
昨日のグッドドクター
小児外科の話が最近メインになっててASD特性にスポットライト当たらなくなった
これが↓一員として認められた影響かもしれないけど、ASD影が薄いし、お前には人の気持ちがわかる!湊!といわんばかりに理解できるんだよ!と力説されてるシーンまで…
新堂湊(山?賢人)は、瀬戸夏美(上野樹里)や高山誠司(藤木直人)たち小児外科チームの一員として認められてきた。
そんな時、東郷記念病院の経営を立て直すために病院を高齢者向け療養施設にする改革案が会議で可決される。小児外科と産婦人科の年内廃止も決定されてしまった。
湊が担当する森下伊代(松風理咲)が倒れた。湊は夏美とともに伊代の姉、汐里(松井愛莉)に病状を説明。
伊代には小腸の移植が必要と聞いた汐里は、ドナーになると言う。また汐里は湊たちに、伊代には自分から説明したいと頼んだ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s