[過去ログ] 【映画】発達障害が登場する作品について【ドラマ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609
(2): 1 2018/11/07(水)20:02 ID:otg6MV4N(1) AAS
>>608
> アスペルガー症候群は問題の認知、切り分け、推論思考などに優れることから、

ここだけど
「優れるところがある」というのは本当ですか?
「一般人に比べ、劣っていない、残っている能力」ではないですか?

アスペルガーでもASDでも発達障害でも
彼らは「先天的な疾患を持った劣った存在、配慮してあげなければならないかわいそうな存在」として見られています

「彼らが持つ特殊能力」という考え方は
エスパーだとかファンタジーの世界の絵空事だと思われています

「アスペルガー」という種類の人達の特徴として
省4
610
(3): 2018/11/08(木)08:15 ID:uTwsSIfh(1/2) AAS
>>609
本当だよ
であるから、1979年頃に再発見された直後は、
俗に「天才病」なんて呼ばれたんだよ

ネット界隈では「アスペ」というスラングとして、
記憶力が低い・頭の回転が遅い・性格が悪いといった、
全く逆の意味で使われているから、
事実との乖離が取り返しのつかない所まで来ている

絵空事ではなく、アスペルガー症候群は
驚異的な能力を持っている割合が非常に高い
省5
940
(2): 2019/01/29(火)22:01 ID:1pDjAQAT(4/4) AAS
小さい頃かわいかったけど、このピアニスト自閉症が重いのか
上手に表情が作れてなくてイケメンが半減してる…お母さんっぽい人は美人だけど…

これみたいことないなぁ
572名無しさんにズームイン!2019/01/29(火) 21:30:23.26ID:zF+WZaL+rNIKU>>609
自閉症ってどんな感じか思ったらエスターって映画見ると良いで
自閉症ってあんな感じや

656 名前:名無しさんにズームイン! 2019/01/29(火) 22:00:39.01 ID:UqJMIZd30NIKU
>>638
それくらいで診断名ハッキリつくもの?
疑いまではいくけど確定的なのは小学生くらいのイメージだわ
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*