[過去ログ] 【映画】発達障害が登場する作品について【ドラマ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
940
(2): 2019/01/29(火)22:01 ID:1pDjAQAT(4/4) AAS
小さい頃かわいかったけど、このピアニスト自閉症が重いのか
上手に表情が作れてなくてイケメンが半減してる…お母さんっぽい人は美人だけど…

これみたいことないなぁ
572名無しさんにズームイン!2019/01/29(火) 21:30:23.26ID:zF+WZaL+rNIKU>>609
自閉症ってどんな感じか思ったらエスターって映画見ると良いで
自閉症ってあんな感じや

656 名前:名無しさんにズームイン! 2019/01/29(火) 22:00:39.01 ID:UqJMIZd30NIKU
>>638
それくらいで診断名ハッキリつくもの?
疑いまではいくけど確定的なのは小学生くらいのイメージだわ
省6
946
(2): 2019/01/31(木)17:54 ID:+MidjwEl(2/3) AAS
>>942
正直映画みたいな創作だと作者の自閉症や発達のイメージの創造物だろうし
そういう意味では、現実の実在人物のほうがファンタジー抜けていいと思うけどね
ただ想像力かきたれられたり、実際に現実のモデルがあるかもしれないから侮れないとは思うけど…

そういう意味でグッドドクター日本版の彼は
>>939-940のね、まさにグッドドクターの俳優が演じていた医者と言動挙動が似ててびっくりした…!
監修がアスペの精神科医だったけど、本当に実際のモデルなんだなと納得w
さすがに俳優演じたほうは演技だから、表情などが健常者寄りだったんだと思ったし…

そのご両親、パパもママも相当美形…息子が整った顔になるも納得

このエスターって映画知らなかった
省6
953
(2): 2019/02/01(金)21:20 ID:xHvcf5Rs(1) AAS
>>929-933
>>935>>936
>>938-940
>>945>>946
>>948>>952
↑これ全部、発達なりたがりの自己愛性人格障害女が正体
以後一切相手しちゃダメ、NG推奨
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s