[過去ログ] ★★★ マイスリー ★★★ vol. 69 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 2018/07/01(日)00:50 ID:4QZSOyaI(1) AAS
>>947
減らして安定、併用を繰り返して
いつかまたマイスリーユーロジンの組み合わせに戻るな
953(1): 2018/07/01(日)00:56 ID:7aiFR3iL(1/2) AAS
>>951
そんな報告有るの?
普通に販売禁止になりそうだが。
954: 2018/07/01(日)06:22 ID:vFp1UyNZ(1) AAS
マイスリーとデパス飲んで5時間弱
起きた時の薬が切れたから起きたみたいな何ともいえない倦怠感はどうにもならんのか。。
955: 2018/07/01(日)08:56 ID:XmU3VYBw(1) AAS
ルネスタ飲んでると歯茎から出血した
次回からマイスリーに戻して貰おう
956: 2018/07/01(日)14:23 ID:knOXA6X1(1) AAS
>>953
マイスリーと発ガン性に関係があると証明されてるなら、
とっくに海外で発売禁止になってるだろ
957(1): 2018/07/01(日)17:26 ID:R3ZBe3I6(1) AAS
虫歯になったときに医者が睡眠薬飲んでるか聞いてきたけどな?
958: 2018/07/01(日)17:41 ID:Uh/Wr/+8(1) AAS
今治水はだめなのか?
綿棒に浸して塗りまくってしのいでる
959: 2018/07/01(日)18:49 ID:AL/aMH4o(1) AAS
今だけ
治ったつもりになる
水モノ
やべぇよ…やべぇよ
960(1): 2018/07/01(日)19:06 ID:fIX004Zp(1) AAS
>>957
何でその歯医者、睡眠薬の服用の有無なんか聞いてきたんだろうな。
唾液の量が少ないと思ったのか。
961: 2018/07/01(日)22:38 ID:jeVSQpjB(1) AAS
>>960
骨粗鬆症の治療薬を服用していると、歯科治療に
影響があるのはよく知られていますが、眠剤で確
認は初耳です。
口渇だと歯周病になりやすいですから、念のため
確認したのかも。
962: 2018/07/01(日)23:13 ID:7aiFR3iL(2/2) AAS
睡眠薬で口渇なんてジフェンヒドラミン系を除けば滅多に出ない副作用じゃん
963: 2018/07/01(日)23:15 ID:bcOMn8UM(1) AAS
麻酔と相性あったりするんじゃね? 知らねえけど
あとほら酒飲みは麻酔効きにくいみたいな
964: [gase] 2018/07/02(月)00:44 ID:TFe+YkxG(1) AAS
そういう時こそ、お浣腸!w
965: 2018/07/02(月)01:20 ID:tAw3dB62(1) AAS
>>927
医師が薬のことなどわかるはずがない。
966(1): 2018/07/02(月)01:26 ID:Vs/J2mbC(1) AAS
次の診察日までマイスリー足りない
デパスは余りまくりだけど
デパスだけでも眠れる?
967(1): 2018/07/02(月)02:18 ID:8NOvzJzC(1) AAS
>>966
ある程度は眠れるはず
私は今マイスリー切らしてロラゼパムで間に合わせてる
968: 2018/07/02(月)02:42 ID:j8ivWj5y(1) AAS
>>967
ロラゼパムってワイパックスだっけ?
それも0.5だけど2錠ある。
なんとか乗りきらないと
ありがとうございます
969: 2018/07/02(月)02:59 ID:VS5vffP1(1) AAS
あー眠れない〜
970: 2018/07/02(月)12:32 ID:2Hth9jhB(1) AAS
エアコン無しでは眠れない季節になってしまってなあ
971: 2018/07/02(月)18:25 ID:jZeAD4Je(1) AAS
切らすのは嫌ですね。
俺はルネスタ ジェネリックのエスゾピックを個人輸入で3箱ぐらい常に医者から処方してもらうのとは別に常備してます。
ルネスタ は強い薬ではないですが、臨時の代用品としては十分です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s