[過去ログ] 【SNRI】イフェクサー Part8【ベンラファキシン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856
(1): 2018/11/22(木)23:51 ID:J1J+knLp(1) AAS
イフェクサーで歯の食いしばりでた人いますか?
857: 2018/11/23(金)11:00 ID:ax8QikXA(1) AAS
歯のくいしばり酷いです。
歯のくいしばりで起きる時もあります。
一時期、マウスピースをして寝ていましたが、それが気になり眠れないので諦めました。
その為、アゴ痛い日結構あります。
858: 2018/11/23(金)13:18 ID:kiofjmvO(1) AAS
くいしばり酷くて奥歯が横から欠けてるけど
イフェクサーで悪化したかはわからないな
寝てても体の過緊張がとれてないらしい
859: 2018/11/23(金)14:36 ID:gAMi5rO1(1) AAS
食いしばりがでても医者は続けていいっていうの??うちの医者はすぐ中止というんだが。パーキンソン症状だから、と。
860: 2018/11/23(金)19:40 ID:b4zTSxWz(1) AAS
>>856
イフェクサーのせいか知らないけど耳のあたりが痛くなって
歯医者にナイトガード作ってもらったわ
今はダイジョブ
861: 2018/11/23(金)19:58 ID:dV3RMdoS(1) AAS
ウツになってからずっと歯は噛み合わない
イフェクサーに変わってからも同じで、イーッて状態で目覚めてます
がんばっていった歯医者さんに樹脂で少し調整してもらったけど
ガリガリすぐとれた
862: 2018/11/24(土)08:05 ID:WYUHV4Ws(1) AAS
>>816
人それぞれだけど、サインバルタとイフェクサーがなくなったら、自殺だ。ただ、2つとも少し眠くなるから、朝は少なめ+セニランにしてもらってる
863
(2): 2018/11/24(土)14:44 ID:gbNYA17c(1) AAS
サインバルタを飲んでたが、2錠に増やされてから、副作用に悩まされた。
高血圧、脈拍上昇、頭痛、便秘など。
それで、急きょイフェクサーに変えて貰ったが、同じ副作用が出た。
同じ系統だから仕方ないのか。
医者の指示でサインバルタ1錠に戻ったが、副作用が続いている。

もう、どうしたら良いか、わからない。
864
(1): 2018/11/24(土)19:48 ID:58NbnrOA(1/2) AAS
SSRI で様子見るとか。上がらないかもだけど
抑うつを抑えるなら、抗うつ剤はまだまだたくさんあるよ
便秘はどれも共通して出るけど、カマグもらったら自分はましになった
865: 2018/11/24(土)19:50 ID:58NbnrOA(2/2) AAS
>>864>>863へ。
高血圧はトマトジュース。気休めだけどおまじない
866: 2018/11/25(日)13:07 ID:BMG19h14(1) AAS
昨日夜から37.5飲み始めたんだけど、昼頃になって急に気持ち悪くなってきた

明日から仕事なのに大丈夫かな…
867: 2018/11/25(日)15:40 ID:LbqRAXa9(1) AAS
便秘は食べ物見直すといいぞ
868: 2018/11/25(日)22:14 ID:Xj6NQR96(1) AAS
麦飯食ってるが便秘だ…
869: 2018/11/26(月)00:52 ID:y27YDfld(1) AAS
薬剤性の便秘は食事見直してもなる人はなるよ
自分はADHDでもあるんだけど
(というかそれが元で二次障害として鬱が出てる)
ストラテラで重い便秘出て何してもダメで最終的に麻痺性イレウスとわかってやめた
870: 2018/11/26(月)09:43 ID:TaclwktF(1) AAS
メグミルクのガセリ菌よーぐるとの飲むタイプを朝、一気のみすると4時間後からわりと効果でる。便秘薬使いたくなかったら、よーぐると、牛乳などを一気のみするしかない。
871: 2018/11/26(月)11:19 ID:BQ+g8J43(1) AAS
乳酸菌は種類がいろいろあるしそれぞれ人との相性が異なるそうだ
自分と相性のいい乳酸菌が何なのかチェックするために
何種類か日を改めながら食べてみるといいね
872
(1): 2018/11/26(月)11:28 ID:13EZtaRB(1/2) AAS
ありのまま今起こっている事を話すぜ
俺は薬を飲み始める前はむしろ下す方だったんだが いつのまにか自然な便意が全く来なくなっていた
食事改善とか牛乳やらピルクル一気飲みだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じて治らねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わっているぜ・・・

※医者に出してもらった漢方だけは効いたのでなんとかなってます
873: 2018/11/26(月)11:45 ID:jyDbIvj0(1) AAS
ちっちもしょくじりょうほうではべんぴはなおらないよ
みずくすりをだしてもらってるふたえきでしょうしょうげりきみにでるの
このくすりのこうかがでるのはすごくおそくね
かなりのきかんのんでやっとみっかぐらいそとにがいしゅつできた
でもすぐにねこんでしまったよ
つかれやすいのはかわらないの
874: 2018/11/26(月)11:47 ID:wYmE5itm(1) AAS
ちなみに便秘薬は漢方の方が安全だと思ってる人が多いけど、必ずしもそういうわけではないからそこは注意ね
耐性・依存性があるセンナはコーラックに含まれてるし、同じような大黄は漢方に含まれてる
875: 2018/11/26(月)12:01 ID:13EZtaRB(2/2) AAS
コーラックみたいなのは相性が悪いのかとんでもない腹痛起こすから飲めんのよな
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*