[過去ログ] 【SNRI】イフェクサー Part8【ベンラファキシン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2018/12/07(金)02:12 ID:7qEo9q5B(3/3) AAS
>>973
補足、ずっと飲んじゃダメなのはタケプロンで、リスクというよりか
保険の縛りがあったせいと先生に聞いた。すごい効いたよ
978
(1): 2018/12/07(金)03:45 ID:+W9IULEM(1) AAS
>>973
ガスターは遺産を抑える薬だから効くのかな?っ気はしないでもないけど、効いたんなら病院で処方してもらえばいい
979
(1): 2018/12/07(金)05:25 ID:vXJA4w5d(1/3) AAS
イフェクサー飲んでると攻撃的になることってあるんですか?

ところで次スレは
980
(1): 2018/12/07(金)05:54 ID:GvadZz4g(1/2) AAS
自律神経失調症からくる軽い鬱。
イフェクサー37.5を朝と晩の1日2回からスタート。
いきなり1日75から始まったんだけど1週間廃人のようになった。寝ションベンまでしてしまった。
普通37.5を1日1回からですよね?
うちの先生どーなってるんだろう?
そんなスタートの仕方あるのかな?
副作用で何も食べれず廃人みたいになったから家族中が心配した。
今は慣れてきて増量75を1日朝晩2回。
増量したばっかりでまた食欲落ちぎみ。
みんな朝飲みとか夜飲みとか言ってるけどうちの病院は1日2回なんだけどそれも変なのか?
981
(1): 2018/12/07(金)06:53 ID:BsocLkjC(1/2) AAS
次スレ、規制で立てられなかった。どなたかよろしく。

>>979
イフェクサーに限らずノルアドレナリンを弄る薬は量が多いと攻撃的になることがあるよ。

>>980
いきなり75は変、まずは37.5で副作用が出ないか様子を見るのが普通。
血中濃度を一定にするのが目的なら1日2日も有りかもしれないけど、この薬徐放剤だからね。
1回だけでいいと思うんだけど。
ちょっと変わった処方ではあるね。
982: 2018/12/07(金)08:08 ID:GvadZz4g(2/2) AAS
やっぱりちょっと変わった処方ですよね。
ちなみにおねしょした方います?
983: 2018/12/07(金)09:40 ID:4OKY0XyT(1) AAS
おねしょじゃないけど、車の運転中に漏らした事ならある
984: 2018/12/07(金)12:54 ID:GYf4qTxg(1) AAS
イフェクサ150mgで
ゾロフト100mgと同じぐらい?
985
(3): 2018/12/07(金)15:15 ID:vXJA4w5d(2/3) AAS
次スレ立てようと思ったんですが、
次スレは>>950が建ててくださいって付け足し書いた方がいいですか?
986: 2018/12/07(金)15:57 ID:gNLb2S/H(1) AAS
>>981
ここにいるよ
喉乾くから寝る前にたくさん麦茶飲んだせいかも。
処方前と比べてたくさん水分とるようになった。
225mg
987
(1): 2018/12/07(金)20:53 ID:D+o97LVO(1) AAS
>>985
立てれる人が立てれば十分
それに950じゃ速すぎ
いらん
988: 2018/12/07(金)21:20 ID:vXJA4w5d(3/3) AAS
次スレ建てました
2chスレ:utu
初めて建てたのでおかしなところあったらすみません
989: 2018/12/07(金)22:33 ID:BsocLkjC(2/2) AAS
乙です
990: 2018/12/07(金)23:52 ID:hdCxBID3(1) AAS
>>985
みんな鬱だし、ゆっくり

>>978
自分はストレスで胃さんが上がる、逆流性食道炎の予防的な意味合いでガスター20。
タケプロンやオメプラールも出してもらったことはあるんですが、
効きすぎや副作用情報に踊らされて自分で勝手に怖くなってしまって、
先生に相談して、やっぱガスターに戻った経緯が。
吐き気の原因次第ですよね。なんにせよ、胃のことは内科で相談がいいと思います
991: 2018/12/08(土)00:02 ID:GMRpRIXW(1) AAS
>>987
ありがと
992: 2018/12/08(土)05:15 ID:BH5BeZQm(1) AAS
スレ立て乙です。日中動けるようになった分眠りが浅いなぁ。睡眠薬調整中

>>973
吐き気どめナウゼリン飲んでます。効き目早いしいいですよ、不安が減るし
993
(1): 2018/12/08(土)08:35 ID:/LkamoBe(1) AAS
>>951だけど1週間漢方のみで様子見になった。
イフェクサー四日飲んだくらいじゃ離脱症状は出ないと言われたけど不安。

この薬飲んで、ガスの火を消し忘れ二回と洗濯してたこと忘れてた。これは副作用?なのか私の症状なのかどっちなんだろう。
994: 2018/12/08(土)09:14 ID:JZctLbB4(1) AAS
>>985
950でも980でもスレ建てる人が決めたらいいよ
ご自由に
995: 2018/12/08(土)09:47 ID:cTTQ7ifc(1) AAS
>>993
離脱症状でないし、それは君の元からの症状
996: 2018/12/08(土)23:21 ID:ya/G0FDI(1/4) AAS
環境と食事がよくなればたいていの病気は治る
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s