[過去ログ] 就労移行支援事業所 17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2018/05/06(日)09:49 ID:hizZuAPq(12/54) AAS
完全に同意。

286名無しさん
大人の動物園だからさ、私が企業の採用担当だと誰も取りたくないな
自分もそうだと思ったら虫唾が走る

掃除してる時に歌を歌う、脈絡もなく自分の言いたいことを言う、奇声を上げる
とんでもないところだよなあ

PCスキル以前の話だわ

金の切れ目は縁の切れ目。
あなたが1か月〜3か月で辞めるんであれば、
あなたが考える理想の会社もあっという間に倒産する。
省10
32: 2018/05/06(日)09:50 ID:hizZuAPq(13/54) AAS
これはないな。

91 名前:優しい名無しさん
20代男
ハローワーク経由で就労移行支援事業所を体験してみました。

私が体験した事業所のスタッフは女性が多い、年齢は高め、一番若いスタッフは30代前半らしいです。
利用者の年齢は平均40前後だそうです。

スタッフは癖が強く、とにかく適当な印象。
ボス的なヒステリックなBBA(利用者から人気なし)、マスクして愛想を振りまく雑スタッフ(マスクしてる理由は不明だけど、口まわりがひどいブスだし、肌が汚いからマスク着用との噂)
男性スタッフは口臭ひどいおっさんいました。

女性スタッフは基本的に福祉以外で働いたことがないようでした。
省8
33: 2018/05/06(日)09:50 ID:hizZuAPq(14/54) AAS
あるある。

135名無しさん
【就労移行支援事業の真実】

・ピッキングや軽作業の講座があるがどうみても意味ない
・ビジネスマナー講座も外部から講師呼ぶのに挨拶の練習ばかり
・指導する職員が福祉経験しかいないのに模擬会社をイメージする講座がある
・職員のPCスキルが糞すぎ
・身だしなみとか清潔感気をつけろ言うわりに職員が不潔
・施設長はとにかく新しい子を入所させたい模様
・人が多くなったら実習や訓練に行かせる、事業所都合で本人の意思はない
省2
34: 2018/05/06(日)09:50 ID:hizZuAPq(15/54) AAS
微妙なとこだな。

302名無しさん
【就労移行支援事業所の就職活動について】

・就活判定とかいう謎の判定に通らないと就活できない
・不透明な判定すぎて利用者も戸惑ってばかり
・委託訓練、採用なし企業実習に行かせる
・毎月毎月採用なし実習に行ってる子もいる
・事業所都合で外部実習等に行かせて体調崩す子多数
・面接や企業見学に行く職員が不潔
・就活担当職員の頭が悪い
省9
35: 2018/05/06(日)09:51 ID:hizZuAPq(16/54) AAS
これは嘘だろw

731 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/13(火) 23:12:38.71 ID:T6kymAU/
利用者に知られてはいけない業界の本当の話

職員に精神病や障害者が多い
就職先は職員会議で決まっている
利用者と一緒に食事はしない
利用者の食べ物の差し入れは絶対口にしない
職員とつながっている障害者がいる
わざと怒らせて反応を見ている
毎日チェックシートで利用者を査定している
省9
36: 2018/05/06(日)09:51 ID:hizZuAPq(17/54) AAS
ちょい当たりw

名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2018/03/23(金) 05:51:30.69 ID:DX5r75wo [1/6]
【就労移行支援事業の恋愛事情】

・利用者同士でもある場合はある
・男が多いので若い子やかわいい子は狙われる
・それが原因でやめる子もいる
・職員と利用者も稀にある模様

【就労移行支援事業の真実】

・ピッキングや軽作業の講座があるがどうみても意味ない
・ビジネスマナー講座も外部から講師呼ぶのに挨拶の練習ばかり
省7
37: 2018/05/06(日)09:52 ID:hizZuAPq(18/54) AAS
就労移行支援使わないで就活って、無謀なのかな・・・
自分は障害者枠で2回転職してます
就職までは比較的ラクにこぎつけるんだけど、入ってからが問題でした
初日からずーっと社内ニートだったり、指揮命令者があいまいで右往左往したり、事務所の清掃だけの日が毎日続いたり
面接の時点で、こちらから色々と質問で来てたら事前に分かることもあったのかと後悔してます
支援者の人は事例をたくさん見てるから、本人が気づかないような視点で企業を観察してくれるのかな、と思う
期待しすぎもダメだけど、自分の企業選びを客観的に見てくれる人が欲しいです
38: 2018/05/06(日)09:52 ID:hizZuAPq(19/54) AAS
定着支援の人って、何をしてくれるんですか?
自分は発達ですが、程度は軽いので「手取り足取り」の支援は必要ないかな
働き出して実際出てきた困りごとを会社に相談するときに、間に入って3者面談みたいなことしてくれるのを望んでる
いま、自分で直接会社側に言わなきゃいけないから、精神的にキツイ
ただの文句言いと思われてるので、支援者みたいなワンクッションがあればなあと日々思っている
39: 2018/05/06(日)09:53 ID:hizZuAPq(20/54) AAS
オヤジがクローバーナビの就職フォーラムの話を持ってきたけど、
新卒だけが多いなあ、ここでも新卒オンリーですか。
しかも、契約や食卓の多いこと。時給800〜1500円とか喧嘩売ってんのかと。
40: 2018/05/06(日)09:53 ID:hizZuAPq(21/54) AAS
ジョブコーチとか就労移行とかは使わずにハロワで出てる障害者求人に応募して採用って形だったから、間には誰も入ってないんだ
配慮もほぼ無いし今までに1回あった面談だって希望してやってもらった感じだったし、普通は障害者枠ならもっと面談したり今どういった状態だとか聞くべきじゃないのかって不信感が募ってきてて…
障害についてほとんど何も知られてないままなんだよ
確かに実際その1度きりの面談の時はメンヘラ面談みたいになったなぁ
どうしても欲しい配慮が出てきたらまた面談希望してみるよありがとう
41: 2018/05/06(日)09:54 ID:hizZuAPq(22/54) AAS
そもそも作業所の軽作業は軽作業のプロになる為の訓練じゃなくてだな
それを通して仕事中に必要なスキル
例えば、報告、連絡、相談や体力、集中力のトレーニング、周りを見る、コミュニケーションを取る練習、
集中力の持続時間の把握、休憩のタイミング、効果的な気分転換や休憩の理解、
こういうプラスアルファをそれぞれで試行錯誤する時間だという俺は考えてる
だから俺はそれぞれを意識しながら過ごしてきたぞ?
ただ単にネジ締めてるアホなアホがいたらそれはそれはアホなのだろうと思うわな
やること無くなって棒立ちになってたり、周りのフォローに甘えて何も自分でやろうとしないやついると
こいつは2年使い切っても就職無理だろうなって思って眺めてる
42: 2018/05/06(日)09:54 ID:hizZuAPq(23/54) AAS
AA省
43: 2018/05/06(日)09:55 ID:hizZuAPq(24/54) AAS
封筒に紙を入れる訓練
ビーズを順番に並べる訓練
紙を数える訓練

事業所内ではおかしな理由つけて
会社で働くのに必要だの自信満々に言ってるが
就職担当の職員はこういう訓練してますって
営業先の会社に対して自信を持って言ってるかな
44: 2018/05/06(日)09:55 ID:hizZuAPq(25/54) AAS
就職率あげてるとこは
パイプがそれなりに出来てくからな
以前採用された人材がいた所にはOB,OGが居ることは勿論
ジョブコーチが出向いたりでやり取りが発生する
実習なんかでも行った先もパイプになっていく
OB,OGとの交流が盛んだったり
実習にも積極的に参加してる事業所はその点が他より強いと思う
あとはジョブコーチが優秀、美男美女っかってのも作業所選ぶポイントになるかもね
45: 2018/05/06(日)09:55 ID:hizZuAPq(26/54) AAS
良い就労移行支援事業所か?
これは、職員の質に尽きると思います。
前もってルートなくても、支援員の力でどうとでもなるし。
・人生経験が豊富で人間力がある
・企業に対しての営業力がある
・特定の技能力が高い
・情に厚く福祉の精神が強い
・企業論理より利用者ファースト
一人で全てを兼ね備える必要はなく、こういう特徴を持った職員がまんべんなく揃っているのが良い事業所の条件かと。
46: 2018/05/06(日)09:56 ID:hizZuAPq(27/54) AAS
職員が、この人たちは社会で通用したんだろうか?と疑問に思う点があったが
老人施設の施設の理事長が言ってた。
職員の中に社会で挫折したものや知的障害や精神障害が含まれているって
47: 2018/05/06(日)09:56 ID:hizZuAPq(28/54) AAS
手探りで始めた就労移行側も、こういう障害ある奴はこんな奴なんだな、ってデータが取れてきてるみたい
だから発達障害に特化した〜て事業所が増えてきてんだよ最近
統合失調やらは難しくなるだろね
この病気の人達は事業所内で多弁の症状で他の利用者にも迷惑かけてるし
48: 2018/05/06(日)09:56 ID:hizZuAPq(29/54) AAS
中途の新しいスタッフがおろおろしてると、古株の利用者が「それは〜ですよ!」とアドバイスしなちと成り立たない事業所だった
よくよく考えたら異常なとこに居たな俺
運営母体がベンチャーだからほぼ毎月の体制のテコ入れ、スタッフの出入りが激し過ぎてスタッフが対応できてないっていう
フットワーク軽いのはいいけど、障害によっては環境の変化苦手な利用者も居るのにスタッフころころ変わってたわ
毎月1日になると、今日から新しいスタッフ来るんじゃね、と予想してたわw
49: 2018/05/06(日)09:57 ID:hizZuAPq(30/54) AAS
この仕事の職種で一番キツいのはマネジメント任されてる人だよ
スタッフの管理、利用者の管理
一番の肝はやはり利用者の通所数の管理というカラクリの様だ
上からは何で通所少ないんだと怒られたら、現場の人間じゃないのに何が分かるんだ!て話だそうな
問題は現場で起きてるんだって言いたくなるわな
まあ、あるあるだね普通の商売なら
更には新規の利用者獲得で挨拶まわり
気付いたら、目の前に居る利用者の支援すら出来てるのかと悩み、辞めていくというパターンだそうだ
50
(1): 2018/05/06(日)09:57 ID:hizZuAPq(31/54) AAS
ダラダラ通わせた方が
就職させるより儲かる仕組みはなあ

就職を成功させたかで報酬の有無が決まるような仕組みの方が
企業とのコネ作りとか求人募集とか教育に本気になりそう

そうなれば入所の審査が厳しくなって
ガイジの受け入れ先が無くなりそうけど
現状、金のために就活に進ませず
時間を搾取する仕組みだからなー
1-
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s