[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド106 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631(1): (ブーイモ MMde-/zvX) 2018/05/23(水)13:00 ID:+MoSACU7M(1) AAS
>>630
特例辞めるとか本当にもったいないな
632(1): (ワッチョイ 0586-ALwE) 2018/05/23(水)13:20 ID:4bFluJKM0(1) AAS
転職繰り返すのも、体質みたいなもんだからしょうがない。
神経太くないから、長く続けられないんだし。
とはいえ、転職歴が派遣、バイト含め10社超えたら、
職務経歴書まとめるのも面倒くせ〜
今度採用されたら、定年まで居座れるよう、太い神経で頑張りたい。。
633: (ワッチョイ da61-KqYp) 2018/05/23(水)13:46 ID:c2d84QBF0(1/2) AAS
障害年金受給に「2級の壁」 就労が難しい精神・発達障害者
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
精神3級の人は年金もらえないし就職難しいから一番大変だ。
634: (ラクッペ MMa5-jCL4) 2018/05/23(水)13:50 ID:iX24zmbmM(1/3) AAS
>>632
昔みたいに新卒採用で入ったら定年まで勤めるなんてパターンは減って転職を繰り返す人は増えてるんだから、気にする必要はないのでは?
635: (アウアウカー Sa4d-2aUZ) 2018/05/23(水)15:36 ID:+HipldVXa(1/2) AAS
>>624
今日は夜遅いので、今から仮眠です。
健常者の精神障害者は何もできない、バカ、自分達より劣った存在という考えのもと、自分を持ち上げ、引き立てる人以外はいらないんだと思う。
まあ、うちの会社はスーパートップダウンだから、健常者でも、上が白鳥が黒と言えば、黒なんだよ。私は白いですよ。って、言っちゃうんだよ。だって、どうみても黒じゃないもん。
636(2): (ブーイモ MMfa-X1ji) 2018/05/23(水)15:56 ID:ckBhUzwcM(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.chunichi.co.jp
精神障害者の雇用数が激増してる記事の統計やグラフなかった?
知的障害者なみの10万人超えてる
637: (ワッチョイ da61-KqYp) 2018/05/23(水)16:05 ID:c2d84QBF0(2/2) AAS
>>636
新規の就労者数は精神障害者が多いけど、トータルの総雇用者数は精神が一番少ない。
638: (アウアウアー Sa7e-JVHx) 2018/05/23(水)16:11 ID:B/6hc6kVa(1) AAS
一般枠に流れてるじゃない?
639: (ワッチョイ b69f-NEzo) 2018/05/23(水)16:12 ID:5r5KUT0Z0(1/2) AAS
1年以内に半数の精神障害者が辞めるってNHKで言ってたしね
ただでさえ少ない精神障害者枠だけど、総雇用者数も少ないわな
640: (ワッチョイ 55d2-/w+O) 2018/05/23(水)16:16 ID:7IAfY5id0(1/3) AAS
同じような人間が集まるんだから
その人たちと協力すればいいんじゃないの。
641: (ワッチョイ 767a-A9b3) 2018/05/23(水)16:24 ID:iUakFDmw0(1/2) AAS
社内ニートって、
シュレッダーの仕事とかは、断っているの?
642: (ワッチョイ 767a-A9b3) 2018/05/23(水)16:42 ID:iUakFDmw0(2/2) AAS
専門的な知識を必要とする仕事はあきらめなよ。
精神障害者には無理だよ。
643: (ワッチョイ 55d2-/w+O) 2018/05/23(水)16:48 ID:7IAfY5id0(2/3) AAS
当然ですね。
644(5): (アウアウウー Sa39-AlTs) 2018/05/23(水)16:52 ID:2UiI7wZda(1/2) AAS
クローズで派遣受けようと思ってる
雇用保険の関係で前職がA型なのがバレちゃうと思うんだけど、面接の時に障害のこと正直に言ったほうがいいかな?
ちなみに発達、精神、身体の三重苦です
645: (ワッチョイ 76eb-+b6C) 2018/05/23(水)16:56 ID:e5+GnPTk0(2/2) AAS
年金は初診日で厚生か基礎が決まるくそみたいな仕様だからな
就業前に通院したらアウト感
646(1): (ササクッテロル Sp75-ZJJK) 2018/05/23(水)17:23 ID:pkZ21s3Fp(2/3) AAS
>>631
片道90分かかっても?
647(1): (ワントンキン MMea-1Mxo) 2018/05/23(水)17:53 ID:Egci3O83M(3/3) AAS
>>636
わかりやすい資料としてはこれですかね。
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
画像で抜粋
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
648: (ワッチョイ b69f-NEzo) 2018/05/23(水)18:06 ID:5r5KUT0Z0(2/2) AAS
>>647
身体障害者と精神障害者の数ってほぼ同じなんだな
しかし就職件数は身体が28000件ぐらいで精神が40000件と圧倒的に多いのね
あと支援機構のサポートがあったところでたいして定着率変わらんのな
649(1): (ガラプー KK1d-H5Xn) 2018/05/23(水)18:40 ID:RrzoxZvoK(1/5) AAS
>>620
俺は演技はどうやっても出来ないな。
嫌だなと思ったら態度に出さないようにしても表情には自然と出てしまう。
>>644
クローズ派遣の面接で障害がある事を正直に話したとしたらどうなるんだろうな?
もし雇ってもらえたとしても配慮は一切してもらえないよな?
650(1): (ワッチョイ bdd2-NEzo) 2018/05/23(水)18:55 ID:dNNJZR0m0(1/2) AAS
>>646
うん。もったいないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s