[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド106 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729
(1): (ワッチョイ 19bd-btzp) 2018/05/24(木)21:38 ID:aIikgyna0(2/3) AAS
>>704

>必ず保険の履歴見るから

上で書いてる人がいうように、前職の加入と脱退しか知りようがないと思うんだけど…
派遣会社同士の連携があって、加入期間(=働いた期間)を聞けるとか?
730
(1): (ワッチョイ 7b35-ZyTd) 2018/05/24(木)21:47 ID:UjVzx1BH0(1/3) AAS
えらい詰められちゃたな

>>729
>前職の加入と脱退しか知りようがないと思うんだけど…
そう
でもその前職の加入と脱退でさ、どこの組合に加入してたかも分かるんだ
そもそも派遣に出す時は派遣先に保険加入を通知しないと
731: (ワッチョイ 7b35-ZyTd) 2018/05/24(木)21:57 ID:UjVzx1BH0(2/3) AAS
途中送信してごめん

通知しないと派遣法違反だし、加入してない人は派遣先が断る
そんなわけで直前の保険加入期間だけでもその長短がわかるってのは派遣元にとっては大事なんよ
もちろん、それを勘案して、登録はさせたりするけどね
派遣会社にとってまず登録者数が命だし
732: (アウアウウー Sadd-itHF) 2018/05/24(木)22:05 ID:w7xkknbXa(1/6) AAS
>>730
精神障害者は派遣会社から見てどうなんですか?
どういう人が来るの?
紹介予定はフィルターあるんですか
733
(1): (ワッチョイ 3923-MaS9) 2018/05/24(木)22:12 ID:DoYHkjs30(1) AAS
自分が健常者だったら毎日仕事ない?仕事ない?って聞いてくる障害者は嫌なだなぁ
734
(4): (ワッチョイ 7b35-ZyTd) 2018/05/24(木)22:18 ID:UjVzx1BH0(3/3) AAS
>>712
>秘書とか翻訳とかの派遣ないかな。
翻訳の求人は見たことない、うちが中小だからかな
秘書はあるけど経験職求めてるからなかなか難しいね
議員秘書だと国会議員や区議、市議とかね
ただ、秘書も割と肉体労働だよ

>>717
東京の労働局だと、港区の湾岸庁舎
届出や許可審査が3階
今めっちゃ混んでるけど、どこの労働局もそう
省3
735: (ワッチョイ a9e8-IXiz) 2018/05/24(木)22:34 ID:nHi7kcQI0(1) AAS
>>712
友達が翻訳の仕事をしてるけど、ああいうのはコネが大半ですって
大学院在学中に教員から紹介してもらったらしい
736
(1): (ワッチョイ 19bd-btzp) 2018/05/24(木)22:49 ID:aIikgyna0(3/3) AAS
>>734が嘘をついてるとは思ってないよ

>加入してない人

これは確かにわかる

>直前の保険加入期間
>長短

ここがなぜわかるのかと、単純な疑問です
何かの助成金申請の絡みかな
737: (アウアウウー Sadd-HY9j) 2018/05/24(木)22:53 ID:w7xkknbXa(2/6) AAS
>>734
すまない、派遣会社の中でも真摯に対応する所はあるから。
まともな派遣会社なんでしょう。

健常者だった時一番長くお世話になったのは小さい派遣会社だったけど対応はしっかりしてたよ。
マージン率も他社より一番低かったし。

ただ、本当に大手でもまともな営業が少ないし、対応が乱雑に扱われるとね。
日雇い、週払いの派遣は本当にもう頭数揃えれば何でもいい感じだったから。

まともな派遣会社さんが、そういうネームバリューに埋もれてしまうのはもったいない。
どっから、見つけてくるのも運しかないのかなぁ。

これだけ、的確に短文で答えられるんだからまともな人なんだろうね。
省2
738: (アウアウウー Sadd-HY9j) 2018/05/24(木)23:14 ID:w7xkknbXa(3/6) AAS
>>736

>>734は嘘は言っていないと思うし
少なくともまともな派遣会社だと思うよ。

>前職の加入と脱退でさ、
>どこの組合に加入してたかも分かるんだ
組合って事は、健康保険組合の事では?

派遣会社の内情はそこまで詳しくないけど。
何らかの情報網があるかもしれない。

健保は、派遣元の雇用だから同じ地域の
健康保険組合だと、派遣会社で情報共有
省3
739: (アウアウウー Sadd-HY9j) 2018/05/24(木)23:22 ID:w7xkknbXa(4/6) AAS
>>727
そもそも、輪に入らない。
飯も机で食べているし、他の人も机で
食べて寝てる人多いし、煙草吸いに行く
のも、誰とも話さないし、話かれば話す程度。
障害者がきても、別に何とも思われないよ。
向こうは、思ってるかもしれないけど、
口に出して言われない限り、知らん。
そこまで、気を使うと余計疲れるでしょw
740
(3): (アウアウカー Sa95-Lrw2) 2018/05/24(木)23:24 ID:0NuoRenNa(3/3) AAS
>>734

政治家秘書は怖いよ。元大物政治家秘書が社長の会社で秘書のバイトしたことある。

社長の代わりに取引先に色々言わないといけなかった。何かあったら、秘書が責任を負う。政治家とかとのネットワークとか、ちょっと怖く思えた。
741: (ワッチョイ 137c-+F+o) 2018/05/24(木)23:24 ID:5mmFkokb0(1/3) AAS
マタタビとごはんと彼女2号持った?
742
(1): (アウアウカー Sa95-Lrw2) 2018/05/24(木)23:31 ID:dcUSA/+Wa(1) AAS
>>740

ちなみに、試用期間3ヶ月で退社しました。小さい会社だったから、保険入ってなかったと思う。
743: (ワッチョイ 137c-+F+o) 2018/05/24(木)23:33 ID:5mmFkokb0(2/3) AAS
息抜きしなきゃパンクするって顔してる
744
(1): (アウアウウー Sadd-HY9j) 2018/05/24(木)23:43 ID:w7xkknbXa(5/6) AAS
>>740
義理の父が、建設会社の常務だった。
そこの会社が応援してた国会議員の
後援者の代表してた義理父。

選挙の度に社員全員で手伝わされてた。
就職が決まらなくて、国会議員の
秘書に就職の世話を頼んだ。
後援会の人の言うことには、無茶ぶり
でも、議員の力を使って黒を白にしようと大変そうだった。

結局、そのコネで就職して鬱になって、大きい病院も
省8
745: (ワッチョイ 137c-+F+o) 2018/05/24(木)23:49 ID:5mmFkokb0(3/3) AAS
仕事で気晴らししないでくれ 誰かとデートでもしてくれよ 月曜の朝は遅刻ぐらいしろ
746: (アウアウウー Sadd-GmoF) 2018/05/24(木)23:55 ID:w7xkknbXa(6/6) AAS
>>740
>>742
そこからは、あっという間に転落して
障害者求人で、最低賃金で暮らしてる。
あの頃も、給料は良かったが辛かった。死にたかった。今も、大変だが
あの頃に失った物も多い。
先の事は考えたくない。
747: (アウアウカー Sa95-Lrw2) 2018/05/25(金)00:05 ID:6DNHQ/WPa(1) AAS
>>744

不可能を可能にする方法がある、って言われて、ビビった。コネがすごかった。営業は超大手の社長に会いに行く。
748: (ガラプー KK75-XWUz) 2018/05/25(金)02:49 ID:TFIh/XuKK(1) AAS
>>727
俺だったら輪の中に入って行く気は無いな。
休憩時間は静かに過ごしたいからそっとしといてもらえるほうが有り難い。
困るのが密室の空間に何人かの人といたとして、
あっちが自分以外の何人かの人と話してたとして
こっちは話の内容に全く興味が無いから話を聞いてないのにいきなりこっちに話を振ってきて意見や感想を求められても困る。
それで話の内容が分からないから聞いてなかったって言うと不機嫌になってふてくされる奴がいるけどこういう奴って困るんだよね。
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s