[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド106 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(1): (ササクッテロル Sp21-PLAg) 2018/05/12(土)17:51:04.35 ID:MGxTA5gdp(1/2) AAS
ブラックを選ばないで済む方法を教えてください。
ホワイトとブラックを見極める方法を教えてください。
103
(1): (ワッチョイ 4b9f-ZKZc) 2018/05/13(日)21:24:19.35 ID:5+9lNagn0(8/11) AAS
>>84
ごめん、何言ってるかよく分からないや。
212: (ワッチョイ 3d8a-JHnH) 2018/05/15(火)15:48:30.35 ID:9IBJPZeM0(3/4) AAS
>>194
まだ若かったからさ、病気を良くして、障害者枠でも働けたら、普通の人みたいに生活できる
と、夢見て働いたわけよ
そしたら蓋開けてみて、びっくりですよね
だけど、会社が必ずしも悪いとは絶対に思わない
自分の見通しの甘さや客観性のなさ、社会についての無知など、自分にも原因はあるし
就業前は支援があるのに後はサポートなく相談できる人いない、孤独など環境要因もあったはず
まぁ色んな要因が絡んでまた仕事を探さなきゃいけない状態になりました、障害者雇用は懲り懲りかな
214: (ワッチョイ 2361-uwJI) 2018/05/15(火)16:25:45.35 ID:Mnv6DorS0(1) AAS
障害者枠は賃金が安すぎる。
実家暮らしとか、年金がないと、生活が経済的に回らない。
333: (ラクッペ MMa5-jCL4) 2018/05/17(木)19:23:41.35 ID:Y8lcCG6wM(2/2) AAS
>>332
生活費+家賃だからね。
田舎の方が安いのは仕方が無い。
411
(2): (アウアウエー Sa02-WOUK) 2018/05/18(金)21:12:45.35 ID:mEygycIma(1) AAS
解雇って何したらなるの
無断欠勤?
513: (ワッチョイ 767a-A9b3) 2018/05/21(月)04:52:22.35 ID:t6bNUCfi0(3/4) AAS
あと、学生時代に部活でどんなことしてたとか。
525
(1): (アウアウエー Sa02-WOUK) 2018/05/21(月)11:26:00.35 ID:XTYpaZ/7a(1) AAS
相手の話題に乗っかった無駄な自分語り長ぇ
805
(2): (アウアウウー Sadd-HY9j) 2018/05/26(土)16:50:59.35 ID:4DyOjmf9a(7/11) AAS
>>799
障害者雇用でも、大企業は身体オンリーが多いよ。精神でも極稀に通るけど。
元々のスペック高いか、タイミングもあると思うけど。
大手は、結果まで1ヶ月とかザラだし。そのくせお祈りは早いw
個人的な感想は、一般枠と変わらないと思う。多少は入りやすいけど。
相当厳しくないか。

>>800
大手の特例も、一緒。常時ハロワに乗っているのは、精神は取る気がない。
空求人が多いよ。精神の実績があるからと言っても、採用されるか別問題。
特例なら、誰でも受かると思ってしまいがちだが、結構落とされるよ。
省1
853
(1): (アウアウカー Sa95-XHpN) 2018/05/27(日)00:12:13.35 ID:qNfb5WOja(1) AAS
>>848
ここはどちらかと言うと出来ない人の方が多いからね
しかも出来る人を自分達のいる泥沼にまで引きずり込みたい悪質なのが多い

仕事の話をすると、やれ妄想乙だの、詐病だの、お前は健常者と同じだの

そんなところには、来たくなくなるし
そもそも障害者雇用としてリア充な人達はここへ来る必要がない

ちな、自分は400万は行ってないけど350万は行ってて
配慮も有給も十分で特に不満はない。

仕事も他人から見れば高度なことをやってるけど、慣れてるのでキツいと思うこともない
まぁ給与と釣り合ってるかな。
省1
884
(1): (アウアウウー Sadd-GmoF) 2018/05/27(日)18:02:30.35 ID:We3KZ1xba(2/3) AAS
>>877
連投すいません。
自分も、1人の方落ち着くし、皆でワイワイやるノリは苦手。1人で、今日もプールで、ひと泳ぎしてきた。体を動かすと、気分転換になるし、頭が整理出来る。泳いだ後、アイスと珈琲が美味しい

1人で、いることが多いから明らかに会話量が少ない為、話しのテンポが送れるし、雑談のオチというか、着地点が未だに上手く出来なくて、気まずい空気になるし、色々詮索されるのが嫌だから、会話はこちらから振らない。

昔、パチンコにハマってた時は、パチンコがストレス解消の唯一の場所で、あの場所は、何も考え無くていいし、自分に取っては、非日常の空間というか
ディズニーみたいなワクワクする場所だった。仕事が疲れても行ってたし、休みの日は朝から行ってた。そのうち、パチンコ以外に、この世に楽しい物はないんではないか、この時間があればパチンコ打てる。依存症だよね。
その時は、本気でパチンコ以外は全く楽しいと感じられなくなってた。

それとは、全く違う感じだと思うけど
今は、市営プールで泳いだりした後の
スッキリして、珈琲飲んで、本読んだり
省4
984
(2): (ワントンキン MM25-Lo1h) 2018/05/28(月)23:26:41.35 ID:O/yD53fzM(4/9) AAS
>>982
ミャンマー人を日本連れてくるのも手の一つです
ミャンマーは一つの例なので別にベトナムでもフィリピンでもいいですよ
ベトナムの工場を大きくするのも一つのですけど、彼らが日本人よりも雇いたくないなら、日本の規制緩和をしても問題ないですよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.492s*