[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド106 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: (ワッチョイ 4b9f-ZKZc) 2018/05/13(日)23:03:02.61 ID:5+9lNagn0(11/11) AAS
>>109
工場でも働いてたが拘束きつくてトイレも行けないよね。
労働時間はシフトで長くても12時間程度だったかな。
疲労出るし。

デスクワークは余裕でトイレに行けるけど体空いてるから余裕で徹夜させられる。
総合的な時間はデスクワークの方が拘束されるのよね。
139: (ワッチョイ cb7a-A5aB) 2018/05/14(月)10:06:17.61 ID:pvtz+vOb0(1/2) AAS
このスレッドで親に送り迎えしてもらっている人いる?
やっぱりいないよね。
やっぱりあいつらだけだったんだ。
親に甘えているくせに、威張っているんだ。頭も悪い。
本当に腹が立つよ。
142: (ブーイモ MMeb-t3eI) 2018/05/14(月)11:36:04.61 ID:ei9NgB8SM(1) AAS
>>109
自分のペースでプチ休憩できるのはでかいよね
タバコ部屋に行くのではなく、自席でお茶やコーヒーって

デイケア行ってたときに、ナマポのおばはんが飲食店にバイトで行ってたが長続きできなかったと言っていた

ハロワの障害者枠の求人の大半が医療、介護関係って
また津久井やまゆり園みたいなことがおこらないと、障障介護は禁止ってならないのかな
161: (エムゾネ FF43-0q/R) 2018/05/14(月)19:11:56.61 ID:IxfDWQGoF(1) AAS
自己レス
5割以上が定着しているという意味
246: (アウアウアー Sa2b-QDBG) 2018/05/16(水)07:21:12.61 ID:wLEIMSyza(1) AAS
まぁ、俺らに人並みの待遇とかくれんしな
せめて人権ぐらいは守ってくれよ
356
(1): (ワッチョイ 7681-zAUd) 2018/05/17(木)22:07:22.61 ID:p9AIbno20(1/4) AAS
>>302
俺も先週土曜にクローバーナビで受けたとこからお祈りメール届いたわ。
400: (ワッチョイ 2eef-HRP5) 2018/05/18(金)18:03:04.61 ID:ryvHUmpN0(5/5) AAS
>>394
疲れたら笑うことしましょ
コンツメてたら焦りにつながるし良いことないですよ
考え込んだらだめだと思います
438
(2): (ワッチョイ 619f-jCL4) 2018/05/19(土)07:39:50.61 ID:ZHrrS1m70(1/2) AAS
クローズ派遣の派遣元から、障害者手帳持ってるなら5000円手当て付けるから申告しろや( º дº)<ゴルァァァァってメールが来た。

この時期になると障害者の雇用状況を役所に報告しないといけないらしい。
お金の問題につながるので、クローズで働いてる障害者を把握したいみたいだな。

とりあえず、金になるから申告しとくか!
472: (アウアウカー Sa4d-2aUZ) 2018/05/20(日)08:43:43.61 ID:hbPFGcRma(1/4) AAS
>>468

私も44歳で仕事探してるBBAだよ。
楽しい仕事だと、仕事してないより、毎日が充実して、楽しいんだけどね。。。なかなか、この年齢とそして障害者枠では厳しい。

若い時より、確実に選択肢は狭くなってるよ。
600
(2): (ワッチョイ 91e3-9WOx) 2018/05/22(火)21:06:09.61 ID:nIF8oIXq0(1/6) AAS
>>592
同感
ちょっとしたことで愚痴を言い合える環境はホントに大事
そういう些細な日常の会話で救われて「ムカつくけど仕方ない、ボチボチやるか」ってやりすごしたりが出来るんだ
今の職場は、「障害者が愚痴をこぼした=配慮不足で不満が出た」と認識され(有難いんだが)職場環境を改善しましょう!みたいな大仰な雰囲気になってしまうので、うっかり愚痴も言えない
「いやー、参っちゃったよ〜」程度のノリなのに重々しく受け取られてしまう
922
(1): (ワッチョイ a98a-Lrw2) 2018/05/28(月)19:05:57.61 ID:elaM4FeG0(5/18) AAS
>>920

お前は、障害者だ!底辺だ!って、口には出さないけど、態度でめちゃくちゃ示してくる社員いるんだよ。

仕事も社員の利権だから、渡さない人多いんだよ。仕事をあげない嫌がらせなんだよ。社員にひれ伏して貴方は素晴らしいと持ち上げないと、仕事渡さない人多い。
957
(1): (ワッチョイ d99f-vxiR) 2018/05/28(月)21:20:54.61 ID:j6/ftbtF0(1/5) AAS
>>933です

>>937
以下の点を教えてください
・なぜ、欧米と同じでないといけないの
 経営者側からミャンマーなどを例に出されたらどう反論するの
・海外との比較では為替レートの影響を受けるけどいいの
 例えば、為替が2割円高になれば、給料(円建ての)が1割下がっても国際的には高給になるのけどそれでいいの
・韓国もドイツも学歴、業態での給料格差が大きいけど、給料が安い業態に就職になってもいいの
・自分の上げた給料はなにを削減するの?

>>942
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*