[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド106 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559
(1): (ドコグロ MMc2-mCTX) 2018/05/22(火)07:06 ID:u20l7iTSM(1/8) AAS
>>554
おはようございます。
昨日は、長文スレに答えてくれてありがとう御座います。客家人(はっかじん)
に対して見識が知れて良かったです。
中国の歴史、価値観を語りだすと、かなり長文になってしまい、精神の方の中には、長文読解が不快に感じらる人も多いと思います。
今日も、職場行くのが憂鬱ですが
中国人の方のメンタルを見習って
余計な事は、考えないようにして
仕事行ってきます。
変な愚痴を言って、話がすれてしまって
省1
580: (ドコグロ MMc2-mCTX) 2018/05/22(火)19:00 ID:u20l7iTSM(2/8) AAS
障害者求人も、入ってからも見た目は重要だわ。30代後半精神のおっさんだが、うす毛何だかね、事務で入ったけと20代前半の女に、仕事が遅くてミスが多いから、ちゃんとしてください!
電話も取ってください!
って言われて、情け無かったよ。
もう一人別部署の人は、優しく教わってるらしいです。双極と発達障害って面接
で言ってあるし、最低賃金に近い給料で
働いているんだけどwww
周りは、幾らで雇われてるか知らんし
風当たりが強いんだよね。
まだ、2日目だよ、わからなければ聞いて下さいって言うが、そんな態度されると聞きにくいわ
年齢が高くなると、そんなのも出来ないんですか?と言われると10も離れた若いのに言われるとね。
省3
583: (ドコグロ MMc2-mCTX) 2018/05/22(火)19:28 ID:u20l7iTSM(3/8) AAS
まだ、繋ぎて働いてた日払いのピッキングの方が、ましだわ。

日払いのバイトは色んなひとがくるし
明らかに発達の俺よりミスが多い人も入るし、人数が多いし余程のことがないと怒られない、それこそ40〜60代や外国人もいたけど、時給は1000円だったし、交通費も多少出た。

今の部署は、人数が少ないし
やっている事は、社内の郵便物の仕分け、各部署の担当者に渡す。

入館のアテンド対応とか、データ似有利程度だけど、いかんせん量が多い

後、前任は若い女の子が配送してたのが、おっさんに変わって明らかに態度が違うwww
そりゃ、若い女の子がいいわ
省6
585
(1): (ドコグロ MMc2-mCTX) 2018/05/22(火)19:43 ID:u20l7iTSM(4/8) AAS
>>582
そんな、先の事考えられるひとは
一般の人でも余りいない、年収500万以上ぐらい有って、それなりの企業なら
ライフプランもありだけど、障害者求人だと、まずあり得ない!
300万前後が限界、一分の特殊技能以外は、新卒以下の給料で、非正規で昇給は無し、賞与も無し
生活するだけて、余裕は無い!以上
590: (ドコグロ MMc2-mCTX) 2018/05/22(火)19:59 ID:u20l7iTSM(5/8) AAS
>>587
失業保険貰っていた時は、家にずっといたけど、一人暮らしだと、家事とか降ろそかになるし、何よりネットばっかりやって人と話さないでいると、会話能力が落ちるし、身だしなみとか年齢に見合った常識が、自分では普通だと思っても、明らかに少しおかしいと、思う

特に会話するのが、遅くなった。
考えながら、喋ってるかんじ

会話するのは、大事だと思う。
人の距離間も上手く取れなくなった。
592
(2): (ドコグロ MMc2-mCTX) 2018/05/22(火)20:21 ID:u20l7iTSM(6/8) AAS
働いて、社会の役に立ちたい!
と思うけど、職場に恵まれて
当たりの場所を見つけないと
短期離職を繰り返すだけで
意味が無いし、入って見ないと
わからない。
なんか、障害者雇用って孤独だよね。
同義もいないし、同僚の人とも黄よりがあるし、なんかつらい仕事でも、同じ様な環境で、愚痴言い合えるだけでも
大分違うし、優しさが欲しいわけでも
ないけど、なんか一言でも思いやりで持って貰える環境が欲しいわ
602: (ドコグロ MMc2-mCTX) 2018/05/22(火)21:17 ID:u20l7iTSM(7/8) AAS
>>596
むしろ、障害者枠の方が派遣とか
より、内定取るのが難しいよ。

派遣は、クローズなら求人数も多いし派遣会社が労務費を負担するわけだし、派遣会社もよほどバックレたとか
しない限り、紹介してくれるし
派遣の営業が経歴詐称してまで
プッシュしてくれるから。

障害者枠自体数が少ないし、精神はさらに少ない。
仮に採用されたとしても、殆どが
有期契約の非正規だよ。
省5
605
(2): (ドコグロ MMc2-mCTX) 2018/05/22(火)21:26 ID:u20l7iTSM(8/8) AAS
>>600
そうですよね。
ホント軽いノリでいいんだけど。

「いや〜、今日はきつかったわ〜」
「あの人、性格キツク無いとか」
「まあ、お互い大変だけどなんとか
頑張りましょ」的な感じあるだけで
ストレスが大分変ると思いますけど
そうタイミングよく同期や、同僚と
打ち解けるのも難しいですよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s