[過去ログ] 地域活動支援センター (445レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: 2018/07/01(日)14:42 ID:HhabTRe9(4/16) AAS
関連スレ一覧
就労移行支援事業所 Part12
2chスレ:utu
就労移行支援事業所を利用を辞めた人
2chスレ:utu
就労支援移行事業所って何を教えてるところ
2chスレ:utu
なぜ福祉施設職員のほとんどはクズなのか
2chスレ:utu
省10
279: 2018/07/01(日)15:02 ID:HhabTRe9(5/16) AAS
訓練なんて、しょせん社会で通用しなかった奴の自己満足のカリキュラム
無駄な訓練、無駄な実習、無駄な面接
そんな無駄なことばかりにパワー使ってるから、いざ働いたらパワー切れ起こすんだよ
実社会で成功している経営者なんて即断即決だもの
福祉から学ぶよりも働いて成功した人から学ぶのが吉
280: 2018/07/01(日)15:45 ID:HhabTRe9(6/16) AAS
どのスレにも言える事だけど
障害者福祉
だということを忘れている人が
多かったりはしないだろうか。
儲けれなくて当たり前。
281: 2018/07/01(日)17:11 ID:HhabTRe9(7/16) AAS
ポータルが出来るなら、利用者の知的、身体、精神のすみわけも進むだろう
知的、精神はまず種類が違うんだから
障害者は障害者とうまくやってけるなんてねーわ
マイナスとマイナスは更にマイナスだっつうの
とにかく2年通ってもワードの初級、エクセルの初級、タイピング練習で訓練しましたとは言えないだろ
282: 2018/07/01(日)17:27 ID:HhabTRe9(8/16) AAS
事業所自体は全部糞だろ
どうせどこも小学生レベルのコミュニケーションの訓練とデータ入力だけ
気の合う職員が担当に付くかどうかが全てだな
ここだけは事業所関係なく個人同士の話になるので
283: 2018/07/01(日)17:29 ID:Geo1v2AH(1) AAS
マイナス×マイナスはプラスなのだ
284(1): 2018/07/01(日)17:42 ID:HhabTRe9(9/16) AAS
ビジネスマナーで出かける社員に対して、「いってらっしゃい」というのが筋なのだが
センター長が外出するときに何も言わない職員がいる
ウゼーのが消えてくれてよかったと思っているんだろうか
あと嫌いな職員にはあいさつしない職員もいた
だめだこりゃと思った。
福祉職員の中に障害を持ったのも多くいるからしょうがないのかもしれないが・・・
ちなみにPSWの大半は精神障碍者
285: 2018/07/01(日)17:53 ID:HhabTRe9(10/16) AAS
週5日きちんと通える人こそ、歩く給付金だから
この業界の矛盾点なんだわ
こういう人こそ、長く居させないと事業所に利益が出ないシステムだもん
おかしいんだよ
286: 2018/07/01(日)17:55 ID:HhabTRe9(11/16) AAS
同じ施設に移行支援とB型があるところは
移行支援2年→B型通所→また移行支援
というサイクルが行われてるんじゃないかなと思ってしまう
287: 2018/07/01(日)17:58 ID:HhabTRe9(12/16) AAS
なんでもかんでも利用者受け入れるから職員の人数足りなくなり・・・
利用者を実習や委託訓練に行かせまくる→それで体調崩す利用者多数
事業所の都合でなんでもありw
マジで動物園w
288: 2018/07/01(日)18:16 ID:HhabTRe9(13/16) AAS
移行支援は企業に自分売り込む時の保証書みたいな意味合いもあるからな
みんな我慢やでー
でも精神悪化しそうな事業所なら他に移れ
289: 2018/07/01(日)18:31 ID:HhabTRe9(14/16) AAS
就労移行は夢を売るところなの
障害者でも年収400万以上で結婚できて家も持てる
現実的なアホなこと書かないで!!
290: 2018/07/01(日)20:10 ID:HhabTRe9(15/16) AAS
障害者雇用で契約社員で最賃で働かせて、16万稼いだとして厚生年金やらで2〜3万引かれて手取り14〜5万になる。今一人で暮らせるかどうかといえばそれでいいと思う。
問題なのは老齢年金もらうのに、こんな給料じゃナマポ>年金になるわけで。
試算すると、最賃で65歳まで働いて厚生年金納め続けても10万ちょっとにしかならない。
持ち家なら生活できるが、賃貸なら、いずれにしろナマポになるわけで。
都営住宅とか入れるかもしれんが。
まぁキチガイなんて長生きしねえから65歳くらいでぽっくり逝くと思うがなあ
キチガイの就労支援なんて建前で早死するキチガイから社会保険むしりとるだけだ
291: 2018/07/01(日)20:16 ID:HhabTRe9(16/16) AAS
会社に入ったら、言ってはならない事があるんだよ。
企業はボランティアのつもりで、精神障害者を雇っているだけだよ。
そもそも、精神障害の原因も医学的に解明されてないよ。
社会の人々のせいにするのは間違っているよ。
そんなことだから、精神障害者は周りと上手くいかないんだよ。
292: 2018/07/02(月)18:07 ID:cbXxDmPq(1/4) AAS
ブスなスタッフはずっと一緒に居ると段々可愛く見てくるんだよ
これが一番困るどんどん意識しちゃうから
最初から美人で、この人モテるだろーなーてスタッフには何かこっちから敬遠しちゃうんだけどさ
293: 2018/07/02(月)18:44 ID:cbXxDmPq(2/4) AAS
何事も人の勝手で自由にすればいいと思うが
本来A型B型は就労移行で訓練を受けないと仕事のハードルが高いとか、ツテが無いと入りにくいとかそういう所じゃないからな
だって一般の会社じゃないもん。社会復帰を目的とした福祉施設やもん。
福祉施設から福祉施設に移転しただけなのに社会復帰したみたいな感覚で言われるのがなんか違う気がする。違和感がある。
294: 2018/07/02(月)18:48 ID:I4v5fjdS(1) AAS
退院後にそこに行けって勧められて、家族と一緒に見学にも行ったけど
人と接するのが怖いから結局一度も行かなかった
普通の人相手ですら怖いのにメンヘラとなんて無理すぎるよ
(病院では一応みんなと話したりしてたけど
ストレスがはんぱなくて気が休まらなかった)
295: 2018/07/02(月)19:24 ID:cbXxDmPq(3/4) AAS
離職率40%の就労移行が定着支援に力入れてますだって
どんなウルトラギャグだよ
障害者の定着の前にテメーの会社の社員を定着させたら?w
296(1): 2018/07/02(月)20:16 ID:cbXxDmPq(4/4) AAS
全体を見て客観的な話をした場合
言葉の選び方が分からんからそのまま書くが
就労能力の乏しい障害者に高IQ高スキルの人材を充てがうことが
果たして社会全体における生産性の向上に繋がるのかという疑問に行き着く訳じゃん?
いい例えが浮かばんから表現悪いけども
使い物にならないガラクタをジャンク品として売ったり
傷物や訳あり品をある程度整えてアウトレットとして売るかと言うのが移行支援の役割の訳じゃん?
ある程度のブランドや品質が有るものは
それなりに手を加えれば付加価値が増すだろうけども
それは限られた話に思うからそう言うサービスを作るならば
省1
297: 2018/07/02(月)20:26 ID:Dode++Fd(1/2) AAS
>>296
【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
2chスレ:welfare
【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
2chスレ:welfare
・優秀な職員多数
・給料高い
・やりがいがある
・無資格でおk
・無経験でも可
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s