[過去ログ]
地域活動支援センター (445レス)
地域活動支援センター http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 優しい名無しさん [] 2018/05/28(月) 06:50:07.07 ID:ioIdvmAD 就労移行支援事業所 17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525482227/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/28
29: 優しい名無しさん [] 2018/05/28(月) 07:08:34.35 ID:ioIdvmAD 通所系事業所の職員の実態 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1464882342/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/29
30: 優しい名無しさん [] 2018/05/29(火) 07:02:53.81 ID:iYfPdxn8 就労移行支援事業所 17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525482227/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/30
31: 優しい名無しさん [] 2018/05/29(火) 18:49:44.41 ID:iYfPdxn8 就労移行支援事業所 17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525482227/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/31
32: 優しい名無しさん [] 2018/05/30(水) 06:46:13.17 ID:FR/IFWo8 就労移行に通うんだが就職できた人いるの? https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1358609714/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/32
33: 優しい名無しさん [] 2018/05/30(水) 07:31:21.01 ID:InPXUce8 >>3 年中マスク、一重、すき家大盛り、既婚、ゲームマンガ大好き、沼の利用者に人気。。。 大人の動物園で今日もまた頑張りましょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/33
34: 優しい名無しさん [] 2018/05/31(木) 07:00:29.81 ID:lSTP0Ym5 A型やB型はパートでしょ? 低賃金だし・・・・・・ 就労移行支援事業所経由で就職したらたいてい正社員登用されます メリットが大きい 学べることが多い就労移行支援事業所 自主性を重んじて 素晴らしい職員に囲まれて訓練 最高でしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/34
35: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 07:02:27.78 ID:lSTP0Ym5 就労移行支援事業所を悪く言うような書き込みが多々あるがそれは違う。 障がい者と共存する社会へ、世相は動き出している!! A型やB型事業所は時代遅れだ。 就職率抜群、定着率抜群の就労移行支援事業所が圧倒的に良い! ・正社員を多数輩出 ・ピッキングや封入作業など色々な軽作業を学べる ・会社と扮した講座があり仮想企業を味わえる ・ストレッチなど身体を動かす講座も多数 ・生活SSTや就労SSTなどコミュニケーションを学べる講座もある ・自習時間も職員がきっちりみてくれる ・面談をきちんとおこない連携をはかってくれる ・職員がとにかく優秀である ・委託訓練や実習先を紹介してくれる ひきこもりだった方やアスペや養護学校卒業の方が多数いながら共存する場所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/35
36: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 07:06:23.17 ID:lSTP0Ym5 良い就労移行支援事業所のプログラム例(素晴らしい訓練) ・ビジネスマナー講座 外部から講師を呼び発声練習など社会にでても通用するビジネスマナーを学ぶ ・生活SST・就労SST 職員とのやり取りでコミュニケーション能力を学ぶ ・ピッキング・軽作業 素晴らしいカリキュラムだ メール便や封入作業を学べる ・アサーション 優秀な職員が教えてくれる ・自習 素晴らしい職員がたくさん課題をだしてくれる ・面談 頻繁に面談をしてくれて悩みを聞いてくれる ざっとあげたらこんなプログラムがある事業所は良いところ なんでA型とかB型いくのかな? 正社員間違いなしの就労移行支援事業所に行くのをすすめるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/36
37: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 07:36:56.15 ID:gSyMwdTZ ___--_---__----_-__-___-_----___-__---_----_----__-____---___--____-_-___ -_-_-__----_---_____----_--_---_--___--_-_-__-___-_-__---_-_____-_--___-_ ---_-___---_-__-_-_------__--__-_-__----_-__-__----_-_--_-____-____-_____ -----__-_-___--__--__---____-----_-___---_--____--____---_____--_-_--__-_ -__-__-_-_--__-_____--____-_--__----__-___---_----__--_-_-_-__--_-_--_-_- -_----_----____-_---___-___-_--_____---____---____-_-_-------_--______--_ ___-_-__-----_-_--__-__-_-___-_---_-_---__-__--__--_-_--_-__-_-__-_---___ _-_-__-----_-_-__--__---____--_---__--_---_-______-_--_--_--__---_____-__ -____---_-----_----______----_-_-__---_-_--____-__-______-_-_---___---_-_ ----__--__-__---_-_--_____---____---__----_-___-__-___-_--_-__-_--_-_-_-_ -_---_---__-_--__-___--_---_-_-----_-_-_---____----__-___-_-__-______-___ _-____-__--_--___--_____--____--_-_-----____-___---_-_--_---_-__-_-_----- _-__--_--__-_-__-_-_-_-_____-_--_-_----__-__-_-_-_--___--_---___----___-- _---_-_____-_-_____-_-_-__--_-__-_-_-_-_-_----___-_--_-__--_-----____---- _-___-_---__---__-_----_-___-_-_--__--____-_-_-_-___--____-_-----__---_-_ __-__-_-----_-__-_-_------_-__--__-__--_-_-______-_____--_--__----_-_-_-_ --_____--_-__-_____-_--_-_--_--_--_-_--_---____--_--_-_____--__--_--_--_- -_--_-_-___-_---__-___--_---__-_-_-_-__-_-__-_-_-_-_-_--__-_-_--____----_ -_-_____--_-___-_--_--_--_-__-____-_-_--_--_--_-___--__--__-----_--_-_-__ ---__----_----_---_--_____--__-_-_-___-----__-_--______--___--_____-_--__ -___-----_---___---_-____--_-____--___-_-__--_--_--__---__--_--_-_-____-_ ---____-_---_----___---_-___----_____-__---_____--_____-___-----_---__-_- ----___-__-_-___-_--___-_-_--_------_-_-___-_-___------___-____-___----__ ----______--_--_---_-______-__-----__-___-_--__-_--___--_-_--__-___-_---- _---____--_-__---_______-_-__-___---_--__---_-_--_--__-_---_-_-_-___-_--- -_----__--_--___--_-____---_--__--___--_---___-_--_---__-___--____-___--_ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/37
38: 優しい名無しさん [] 2018/05/31(木) 07:49:54.35 ID:uxP0lZIE うちの近くにある地域支援センターは利用できない。 いても話せる人いないしたいるだけ。だからそこ登録抹消しようかと思う。 別の地域に同じ支援センターがあるからそこに行く。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/38
39: 優しい名無しさん [] 2018/05/31(木) 08:01:14.06 ID:lSTP0Ym5 正常な競争原理が働かない福祉施設では職員の態度がどんどん横柄になっていって当たり前 一昔前の地方公務員と一緒 これは制度の問題なんだからそこに文句言ってもしょうがない 嫌なら努力して這い上がるしかないし、それができないなら受け入れるしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/39
40: 優しい名無しさん [] 2018/05/31(木) 08:50:26.34 ID:9SiygUlf 就労移行支援事業所での可哀想な出来事(リアル) 事業所では職員と利用者との連絡先交換は禁止やら色々ルールがある(隠れて交換はいるらしい) 男性利用者から人気がある女職員(既婚)がいる、もちろん女性利用者からも人気だ。 顔やスタイルが良いとは言えないけど、笑顔が素敵な女性。 それとある男性利用者が不倫やら付き合ってるんじゃないかと利用者の中で噂になる。 私が男性利用者に聞いてみたら噂にはうんざりしてるとのことでした。 その女性職員とも話しづらくなったとも。 スタイルもよく優しい男性なんで周りの利用者の妬みでしょう。 事業所で嘘の噂がよくながれます。 そんな噂を流すのはたいてい長く事業所にいる就職する気がない方々です。 就労移行支援事業所選びには注意して下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/40
41: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 08:50:54.15 ID:9SiygUlf 首都圏の某就労移行支援事業所に10日弱体験に行ってみた。 利用者は全体で30人前後登録、毎日15〜20人くらいが来所。 平均年齢は40代前半、女性は5〜6人。 発達だらけ、身体は数人。 講座は小学校の需要受けている感じ。 内容も幼稚で・・・・・・。 これで意味あるのかなって講座ばかり。 職員はみんな優しい(もちろん表面上だけ) ほぼ女性職員。 社会人経験がない人ばかり、とにかくズボラな人多数。 とにかく職員同士は仲が悪い、女性同士だから色々ある模様。 職員以上にできる利用者(精神の方らしい)がいて困ったらその人に投げてること多数。 よく詳しいことはわかりませんが、満期で卒業する人が多いとのこと。 利用者に関しては空気読めない方多数だけど、基本的に優しい人ばかりでした。 とにかく利用者をいれて長くいさせたいようです。 就職して欲しいとは正直思えませんでした。 とにかく営利目的なんだなぁと・・・ 今は事業所も増えて経営が大変と施設長が正直に言ってたのは笑えましたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/41
42: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/31(木) 08:53:21.01 ID:9SiygUlf 服装似てるとかミラーリングやら会話少ないとか、他の利用者監視してる暇あるなら就活しろよ。 男性利用者気の毒だわ 就労移行支援事業所での可哀想な出来事(リアル) 事業所では職員と利用者との連絡先交換は禁止やら色々ルールがある(隠れて交換はいるらしい) 男性利用者から人気がある女職員(既婚)がいる、もちろん女性利用者からも人気だ。 顔やスタイルが良いとは言えないけど、笑顔が素敵な女性。 それとある男性利用者が不倫やら付き合ってるんじゃないかと利用者の中で噂になる。 私が男性利用者に聞いてみたら噂にはうんざりしてるとのことでした。 その女性職員とも話しづらくなったとも。 スタイルもよく優しい男性なんで周りの利用者の妬みでしょう。 事業所で嘘の噂がよくながれます。 そんな噂を流すのはたいてい長く事業所にいる就職する気がない方々です。 就労移行支援事業所選びには注意して下さい。 職員もピンキリですが、一癖ある方が多い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/42
43: 優しい名無しさん [] 2018/05/31(木) 21:02:05.87 ID:a5I6Ch9y 就労移行支援事業所 17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525482227/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/43
44: 優しい名無しさん [] 2018/06/01(金) 21:04:42.97 ID:g7JEiXUY 就労移行支援事業所 17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525482227/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/44
45: 優しい名無しさん [] 2018/06/01(金) 21:08:02.11 ID:g7JEiXUY ★ちょっと言いたい・あるある★ 福祉職だからって、慈善心に溢れ、博愛精神みたいな勝手なイメージ持たないで欲しい。あくまでお仕事ですから。 「福祉職=世の中のことなんでも知ってる」と勝手なイメージ持たないで欲しい。まったく関係ないこと聞かれても、知らないよ。 研修でよくある大学教授の講義。現場を知らなのに、机上の訓論を並べるのは勘弁して。こっちは黙って聞くしかない。 会議で当事者がいると、正直、言いたいことも言えない。自立生活センター系と絡むのが苦手だ。 「福祉職=世の中のことなんでも興味がある」とばかりに、色々なニュースに反応して、SNSでいいねやフォローをやたらする福祉従事者、意識高い系自己アピール・・。 福祉職だからって、自分に関係ない様々なニュースに反応して、世の中を良くするため頑張らなければいけない的な発言して自分に酔ってる系って・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/45
46: 優しい名無しさん [] 2018/06/01(金) 21:08:52.26 ID:g7JEiXUY 職員が、この人たちは社会で通用したんだろうか?と疑問に思う点があったが 老人施設の施設の理事長が言ってた。 職員の中に社会で挫折したものや知的障害や精神障害が含まれているって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/46
47: 優しい名無しさん [] 2018/06/01(金) 21:13:31.13 ID:g7JEiXUY この仕事の職種で一番キツいのはマネジメント任されてる人だよ スタッフの管理、利用者の管理 一番の肝はやはり利用者の通所数の管理というカラクリの様だ 上からは何で通所少ないんだと怒られたら、現場の人間じゃないのに何が分かるんだ!て話だそうな 問題は現場で起きてるんだって言いたくなるわな まあ、あるあるだね普通の商売なら 更には新規の利用者獲得で挨拶まわり 気付いたら、目の前に居る利用者の支援すら出来てるのかと悩み、辞めていくというパターンだそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527082143/47
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 398 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s