[過去ログ]
脇見恐怖症9 (800レス)
脇見恐怖症9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 10:48:07 ID:qF6dJXi/ アスペルガーっぽい人は気づかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/9
10: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 13:34:57 ID:/Y88+PiH おぼ泉洋 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/10
11: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 13:44:28 ID:uuTlPoFz 2000年以前ぐらいは視線だとか見るってことに関して人々はもっとざっくばらんな雰囲気だった気がする(体感) ここ数十年で世間は視線への気の使いや見るって事に関して神経質になってきた気はするね(これまた体感) 民度が上がったと捉えられなくもないけどわっきょうもジワジワ増えてきたんかなーと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/11
12: 優しい名無しさん [] 2018/05/26(土) 14:52:45 ID:ttAIEaEZ 絶壁だけは関係ないと思うぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/12
13: 優しい名無しさん [] 2018/05/26(土) 18:41:25 ID:a6sClS2t 時々脇見するのを忘れてるときがある それに気づくと脇見がはじまるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/13
14: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 19:33:21 ID:akqLEEHr >>999脇見で目玉動いて脇見するってマジ? 俺は脇見は斜視が原因って長い間思い込んでたけど 目が動いたら相手もこっちに目を合わせて喧嘩になっちゃうじゃん それはないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/14
15: グランドスタッフ [] 2018/05/26(土) 20:17:22 ID:QFwEeTbE >>982 噂はあんまり今は気にならないですかね。 脇見になる前も、脇見じゃなくなった今も、ずーっと「変わってる」とか「変人」って言われてて、言われ慣れてるので、「変わってる」は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/15
16: グランドスタッフ [] 2018/05/26(土) 20:21:32 ID:QFwEeTbE >>982 「変わってる」は、個性的であることが素晴らしいと思ってるタイプの人間の私からするとむしろ褒め言葉ですw 仕事でミスをした時は気になりますけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/16
17: 優しい名無しさん [] 2018/05/26(土) 20:24:18 ID:ViDJYZkA >>12 関係あるよ オレがそうだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/17
18: 優しい名無しさん [] 2018/05/26(土) 20:33:07 ID:752XPsLQ みなさん何の抗不安薬を処方されてますか?デパスでマシにはなるんですが意識朦朧としてしまって殆ど記憶をなくすので別の意味で危ないので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/18
19: 優しい名無しさん [] 2018/05/26(土) 20:42:23 ID:g3gSFfbv コンサータ飲むと脇見しなくなるけど 飲んでるときだけ 効かなくなってきてやめた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/19
20: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 21:19:45 ID:OtqMxSJR >>16 座学のとき含め治ってない頃に脇見対策は何かしていましたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/20
21: グランドスタッフ [] 2018/05/26(土) 21:51:05 ID:QFwEeTbE >>20 学生の時→人が少なそうな講義をとる。なるべく早く行き、人が少なそうな所に座る。黒縁メガネ使用。寝たふり。大体デパスを飲んでた。 教育実習で1番前の席の子に脇見でロックオンみたいな感じになって、お互い気まずい感じになって申し訳なかったと思ったのを今思い出した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/21
22: 優しい名無しさん [] 2018/05/26(土) 21:53:53 ID:QFwEeTbE >>20 社会人座学→寝たふりもできない、メガネ着用が基本的に不可なので、ひたすら一生懸命メモを取っているふりをする。 座学が終わったら、端末操作の練習をするんだけど、横について教えてくれる先輩に脇見しまくりでした。 わたしたちは端末操作のやり方をノートにまとめてそれを見ながら仕事をしていくので、気まずくなるたびにまとめたノートのどこに書いたかを探したり探すふりをして、乗り切ってました。 カウンターに立ってからはお客さんの対応に必死で(チェックインする便とかミスったら大変なことになる)、脇見の対策は何もしてないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/22
23: グランドスタッフ [] 2018/05/26(土) 22:16:29 ID:QFwEeTbE 勝手に貼り付けて良いのか分からないけど、私が脇見で八方ふさがりの時に最も参考になった「動物に戻る」について書いてあるのを見つけたので、誰かの参考になれば。 http://wakimin.com/phpBB2/viewtopic.php?t=40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/23
24: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 22:18:35 ID:OtqMxSJR >>22 回答ありがとうございます 脇見がなければどれだけ楽なんだろうかって心底思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/24
25: 優しい名無しさん [] 2018/05/26(土) 22:22:48 ID:MECeq+Wf デスクワークのときは地獄だったな 体動かす仕事に変わって楽になったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/25
26: グランドスタッフ [] 2018/05/26(土) 22:34:13 ID:QFwEeTbE >>24 いえいえ、何でも聞いて下さい。 脇見がないと超絶楽だよ!生きやすい! 脇見は忘れられるから、何かに集中せざるを得ない状況に遭遇することをお祈りしています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/26
27: 優しい名無しさん [] 2018/05/26(土) 22:37:08 ID:PO6UkWXG みんな最近脇見でつらかったことってある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/27
28: 優しい名無しさん [sage] 2018/05/27(日) 00:19:37 ID:7KijEzfB 郵便局のATM待ちの時、左斜め前に何かの売り込みの郵便局員が居て脇見した 相手は明らかに反応してて、こっちの顔見るまではこっちに向かって歩いてたのに顔あげるり急に下がったりしてた ATMで金を下ろした後、振り返って帰ろうとした時は顔を背け、私が居た出口の反対へ 逃げるように歩いて行った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527232942/28
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 772 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s