[過去ログ] リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その64 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302(1): 2018/07/05(木)03:45 ID:NocO2Npy(1) AAS
>>291
近くの精神病院のデイケアは見学にもいったんだ。
凄くプログラム充実してて午前頑張って来た人が
昼過ぎにダウンした時用の畳休息部屋まであって・・・
ああ、ここに週1回から通えたら昼夜逆転の孤独な生活から抜け出せるのにと期待してたんだけど受入れ却下。
この大きな病院に転院すればOKじゃない?と皆様は言うけど
今まで小さな町医者の先生とは意思の疎通も上手くできてたし
自立支援・障碍者手帳・障害年金(厚生2級)まで、
すべて今までのお医者さんが適度にアドバイスしてくれて
なんとか引きこもりのヘルパーさん頼みの食事だけど
省2
303(1): 2018/07/05(木)03:56 ID:rgtC+HyJ(2/4) AAS
ちなみに喫煙所って敷地外のコンビニか駅、たばこ吸う時間と往復で10分以上
出席者10人前後しかいないからスタッフには断ってるらしいけど、どこ行ったか
最初は心配したよ。今はタバコって分かるけど
でも本人の心の安らぎになってるんだから優しく見守ってあげることにするよ
304(1): 2018/07/05(木)04:38 ID:XKAtpvMG(1) AAS
たった10人しかいないから目立つのかね。自分とこ100人くらいのところだがタバコに勝手に行く人なんて特別珍しくない
それにしても過保護すぎというか干渉しすぎ
305(1): 2018/07/05(木)05:53 ID:ar7OT/2d(1) AAS
>>297,303
それ、院長があなたに困ってるんだよ
内科病棟のガン患者じゃあるまい
10分離席なんて普通当たり前
幼稚園児じゃあるまいし学校でもない
優しいんだろうが言葉悪いが親気取りで干渉しすぎ
言葉の端々に親気取りが漂ってる
>優しく見守ってあげることにする
結構あなたウザがられてるかもしれない
ちょっと気をつけた方がいいかもしれない
省11
306(1): 2018/07/05(木)06:13 ID:rgtC+HyJ(3/4) AAS
>>304
>>305
そうだね。その通りだね、反省したよ、親でもないのに
先生も俺の発言に苦笑いしたんだろうね
たぶん私の中に、プログラム中にタバコを理由に
外に出られて羨ましいと思う気持ちもあったんだと思う
私もプログラム中にコンビニに水分買ってきますって
言ってみようかな
307(1): 2018/07/05(木)06:59 ID:zj8lGQf8(1) AAS
ルールで決まってるなら行くの禁止とか
308: 2018/07/05(木)07:05 ID:LnxQcScn(1) AAS
黙って抜け出しこっそりウンコ20分
309: 2018/07/05(木)07:21 ID:rgtC+HyJ(4/4) AAS
>>307
ルールでは『電話、喫煙などデイケアルームを出る際は
スタッフに断ってからにしてください』とあるので、もしかし
たらコーヒーなど水分もOKになるかも・・・
ならなかったら小一時間問い詰める、なんちゃって〜
310: 2018/07/05(木)07:26 ID:PbE5X2g7(1/2) AAS
近くに部屋借りてるから
デイケアルール無視して
たまにこっそり家帰って寝てる
スタッフ医者は多分知ってるがスルーしてくれてる
311: 2018/07/05(木)07:27 ID:PbE5X2g7(2/2) AAS
デイケアベッドは
他の人が利用してるし
312: 2018/07/05(木)12:00 ID:eTmdTdQ1(1) AAS
>>306
なんかちょい前に書き込んでた座席表配ってる人もやたら他人に私がこうしなければ!って踏み込みすぎてたよね
自分がどうすごすかより他人がどうすごしてるのかが気になるんかい?
313: 2018/07/05(木)15:50 ID:R/zPI14U(1) AAS
リスパダール5mg一日に飲んでいるのだけど、朝起きるのが辛い。体がだるくて、
デイケアに間に合わない。
314: 2018/07/05(木)16:20 ID:XwTns78P(1) AAS
デイケアでのルールというのは基本あるが無いようになもの。臨機応変に運用されてるかな。
そこがわからないとある病気の一部の人などや、他一部の正義感強い人が「それはダメですよ」など注意する
そして、ルールを厳格化させ息苦しい空間を作っていく
個人の電話番号やりとり禁止
これはルールを楯に嫌な人に教えるのを断りできるんだけど、親しい間では公然とやってる
決まった時間に受付しなきゃ何某を利用できない
ってのも時と場合とその種類により厳格にor曖昧に運用される
そこら辺の阿吽の呼吸というかファジーさを一部の病気の人が理解できない
ここは精神科。何事にも曖昧に患者に応じてゆるーくね
315(1): 2018/07/05(木)17:15 ID:j7hrlJ8p(1) AAS
緩いよねとにかく緩い
福祉にどっぷり浸かって世間と遮断された空間
それを2年続けたら社会に戻れないメンタルになってしまった。
外の競争社会が恐怖にすらなった
316: 2018/07/05(木)19:43 ID:79Cmv4Cj(1) AAS
一日禁煙だぞ
317: 2018/07/05(木)20:17 ID:wSteuV3O(1) AAS
自分は7日禁煙
318: 2018/07/05(木)21:46 ID:UAp2KkYq(1) AAS
>>315
1年通所してるが首元まで浸かってる感じ
319: 2018/07/06(金)07:38 ID:fDkzjvnH(1) AAS
雨がすごい。今日おやすみする
320: 2018/07/06(金)07:46 ID:C/Yyiio+(1) AAS
めっちゃ晴れとるで
321: 2018/07/06(金)07:59 ID:amvNmLft(1) AAS
何処住みだよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.455s*