[過去ログ] コンサータ part28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 2018/06/16(土)21:12 ID:zeBsbSrE(1) AAS
>>208
脳内静かにしたいならストラテラの方がいいんじゃない?
210(1): 2018/06/16(土)21:24 ID:r53YKf2e(2/5) AAS
>>208
あなたはドーパミン余ってるタイプのADHDだからストラテラの方があってるよ。ストラテラは機械になる感じ。
コンサータは12時間で確実に効果切れるから残りの18時間は過集中で起きてるだけだよ。多分好きなことやってたんでしょ?
成人のADHDはだいたい社会に出て大きく失敗して二次障害で欝も入ってるからドーパミン不足になってる。
だからドーパミン補うコンサータが効く。あんたはドーパミン余ってるからコンサータ使うと症状ひどくなる。
あとADHDは脳の可塑性が高いので大人になってからでも子供みたいに新しいことをすぐに覚えられるかわりに
嫌な記憶とかもついさっきのことのようにフラッシュバックしてしまう。
脳の可塑性が高くて新しい回路作る才能あるはずだから意識して脳に抑制系の回路を作る訓練しな。
これをマインドフルネスや認知行動療法と言う。あとあんたまだ若いでしょ。30歳過ぎたらになったら嫌でもドーパミン足りなくなってくるよ。
211(1): 2018/06/16(土)21:29 ID:547W3H4+(1) AAS
>>210
>あとADHDは脳の可塑性が高いので大人になってからでも子供みたいに新しいことをすぐに覚えられるかわりに
横だけど初耳だ
若い時でも仕事で新しい事覚えられなかったのは併発だからかな
212(1): 2018/06/16(土)21:33 ID:RXgEXM23(2/9) AAS
俺まだ20歳だ...よく分かったな ビンゴ
自分がまさかドーパミン過剰タイプだとは ていうかドーパミン過剰なADHDなんていんのかよ
自分は凄い怠け者で学生時代は毎日夜更かしして遅刻してた
部屋掃除も全くしない ちょっとはじめても すぐウンザリしてやめてしまう
つらい事をするとすぐ疲れる という人間なんで絶対ドーパミン不足だと思っていたのだが
しかし俺併発だ(とことんゴミ)
ADHDのそのルールが適応されるかどうか...
抑制系の回路を作る、か
要はエネルギー自体はあるから我慢出来るように訓練しろって事ね....
213: 2018/06/16(土)21:37 ID:ckJMaIzS(1/2) AAS
どうも真性のADHDとは別に他の疾病による2次障害としてのADHD用症状で悩んでる人もいる気がする。
そもそもADHD(これは病気と言うより種族というカテゴリーに近い)は基本ADHD自体で悩むことは無い。
誤解を産むかもしれないが、苦しみの元は全て周りの環境との軋轢で発生する2次障害。
で、コンサータは限りなく根本的な部分の矯正をしてくれるので、程良く効いてる時は『良く分かんないけど全部解決した気分』になる。
2次障害のADHD用症状を発症してる人にとっては対症療法でしかないので、元となっている疾病の特定も視野に入れると良いかも。
精神疾患に限らず、意外とSASが原因だったりするしな。
214: 2018/06/16(土)21:41 ID:ckJMaIzS(2/2) AAS
ADHD用×→ADHD様⚪
215: 2018/06/16(土)21:41 ID:r53YKf2e(3/5) AAS
>>211
決め付けられないけどそれは興味のない仕事をやってたか、ストレス下で鬱状態や適応障害でパフォーマンス下がってたんじゃないの?
同じ知能レベルではADHDで好きなことやってる人の覚えるスピードは健常者より明らかに早いよ。
サッと概略だけ覚えて満足して最後まで聞けずに途中で飽きるって経験あるんじゃないの?
もちろん全員がひとまとめにはできないけどね。そもそもADHDって1か0かじゃなくてグレーゾーンの人が多いし。
216: 2018/06/16(土)21:43 ID:yvUW754S(1) AAS
好きなことなら覚え早いのか
なんか希望の出る言葉
217: 2018/06/16(土)21:51 ID:s8Gq4SeI(1/2) AAS
興味のあることには異常な集中力発揮するしね
健常者はなんでもそこそこに楽しんでそこそこでやめるらしい
それがバランスとれてる生き方らしいんだけど
ADHDは好きなことにだけ夢中になり他のことは全て頭の中から消え去る
そんで社会生活で苦労するのよね…
218: 2018/06/16(土)21:52 ID:RXgEXM23(3/9) AAS
ドーパミン過剰のADHDだと セロトニンを増やす薬の摂取とかが良いのかしら?
219: 2018/06/16(土)22:00 ID:Cz2/TXHp(1/2) AAS
>>206
コンサータに夢見すぎ
そんな魔法の薬じゃない
まずは病院に行って処方されてから来て
220: 2018/06/16(土)22:02 ID:Cz2/TXHp(2/2) AAS
>>208
エビリファイ君?浪人生君?
221(3): 2018/06/16(土)22:05 ID:RXgEXM23(4/9) AAS
ていうかそもそもADHDってのはドーパミン不足の障害なのでは?
ドーパミンが足りないから集中出来ないし多動だし注意もちゃんと出来ないんじゃないの?
俺からしたらドーパミン過剰のADHDとか黒いアヒルみたいな 今まで信じてたものが全て破壊される程の衝撃なんだが...
なんでドーパミン過剰でADHDになってしまうんだ
つーかADHDってなんなの?
ちなみにストラテラは飲んでる
異常な程の早口 異常な程悪い滑舌がちょっとマシになった
集中力はついた 多動がマシになった まーこれぐらいかな 個人的に性欲がなくなったのがつらい
それと俺 集中力もないし多動もあるし衝動性もあるけど 注意力は別に人並みにあるんだよな
これももしかして大きなヒント?
222: 2018/06/16(土)22:10 ID:s8Gq4SeI(2/2) AAS
>>206
今までぬるい仕事してて薬で仕事できるようになりたいって考えが甘すぎじゃない?
経験も知識もなくて仕事できるようになるわけ無いだろw
みんな必死で勉強して経験してるから今があるんだよ
例えばさ、自分ができてること、子育てでも掃除でも料理でもなんでもいいけど
料理できないから薬飲んで段取り良くしたいって言ってたらはぁ?ってならないか??
覚醒はするけどもともと自分にない能力を発揮することはできないよw
223(2): 2018/06/16(土)22:17 ID:Q3L0Ueyj(3/9) AAS
ADHDはドーパミン不足じゃなくて、ドーパミン不均衡だよ
ドーパミンは足りていても、再取り込みされてしまう
その再取り込みを阻止するのがコンサータなんだけどね
だから単純にドーパミンを増やせばいいってもんじゃない
君の場合はADHDではなく、別の疾患な気がする
224: 2018/06/16(土)22:19 ID:Q3L0Ueyj(4/9) AAS
>>223は>>221のレス
225(1): 2018/06/16(土)22:19 ID:r53YKf2e(4/5) AAS
>>221
別に過剰ではないよ。ドーパミン余ってるって表現は悪かったな。忘れてくれ。
普段はドーパミン欠乏してて掃除や仕事とか好きじゃないことはできないしやる気がおきない。
健常者はドーパミン濃度がある程度維持されているので嫌なことでもしょうがないやるかって感じでできる。
だからADHDはゲーム、スマホ、アルコール、喫煙、セックスとか快感(ドーパミン)を分泌してくれる刺激を好み、依存症になりやすい。
ただ大きな挫折を味わって欝になったり、年齢を経て脳の働きが低下したADHD患者は好きなことやってもドーパミンでなくなるまたは普段のドーパミン濃度が20歳のころよりももっと低くなる。
この状態にコンサータは一番効く。俺とかは昔はゲームとか好きだったけどもうゲームすらくだらないと思ってやる気起こらん。
でもコンサータ飲むと若い頃にゲームとかやってた時みたいな気分になる。あなたがスマホやってるときの気分と同じだよ。
タバコがないと仕事できないけどタバコ吸いながらだと我慢して仕事できる人いるでしょ。コンサータは大人のADHDにとってそういう存在なんだよ。
226(1): 2018/06/16(土)22:25 ID:RXgEXM23(5/9) AAS
ドーパミン過剰なんてつまり俺芸術の才能あるの!?なんて思ったりもしたけれど
ADHDである以上過剰はありえない、か
どこまでいっても並以下のポンコツってわけですかい 夢も希望もねえ...
ADHDなので常にドーパミン量が低い なのでやる気が出ずいつもボケ〜としてる
ドーパミンをなんとか増やしたい脳は手軽にドーパミン増やせるものを簡単に麻薬にしてしまう
俺の場合はスマホがそれだった
ドーパミンを増やすコンサータを飲んでも そのエネルギーはスマホだのなんだのに向かうだけ
はっは、生き地獄だぜ
227(1): 2018/06/16(土)22:26 ID:Q3L0Ueyj(5/9) AAS
そんじゃドーパミン不足が原因のパーキンソン病の人は?
服用する薬はコンサータではなく別なんだよね
228(1): 2018/06/16(土)22:29 ID:Q3L0Ueyj(6/9) AAS
>>226
だからコンサータはドーパミンを増やす薬じゃない
医師に相談して別の薬を処方してもらえば?少なくともコンサータが合っているとは思えない
以前、注意障害って言われた人?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s