[過去ログ]
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part158【総合】 (1002レス)
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part158【総合】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
768: 優しい名無しさん (ブーイモ MM22-XDVW) [sage] 2018/06/29(金) 23:07:11 ID:5rfgOIh0M 俺基本的に映画とかそういう動画が見れない 見ていてもじれったくなるというか 数分ですぐにまた2chをやり始めてしまう しかし スマホいじりながらTVで映画を見るって風にすると普通に見れる また 映画館で映画を見る事は出来る スマホで映画見るのがダメ これはADHDの何が原因で起きてるのかな 多動?注意欠陥?衝動性? ただ単にスマホ依存かもしれんけど... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/768
769: 優しい名無しさん (ワッチョイ 21f7-yQv9) [sage] 2018/06/29(金) 23:12:26 ID:XLizNlhD0 ( ´ω` ) ケースワーカーさんとの約束の時間間違えた…オレっはなんてクズだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/769
770: 優しい名無しさん (ワッチョイ 46a1-LeuX) [sage] 2018/06/29(金) 23:14:05 ID:LzQgpAYh0 多動性だと思う スマホだと色々な事が出来るから途中で興味が移るんだよね PCで動画を観るのも苦手 だけどニコ動でコメントを打ち込みながらアニメを観るのは楽しかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/770
771: 優しい名無しさん (ワッチョイ fdd2-fqPX) [] 2018/06/29(金) 23:15:15 ID:tImNzLWV0 普通に個性の範囲内だと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/771
772: 優しい名無しさん (ブーイモ MM22-XDVW) [sage] 2018/06/29(金) 23:18:30 ID:5rfgOIh0M そうか、多動のせいか そういえば 俺は異常なぐらい早口 普通に喋って普通の人の早口言葉のスピードになる マジで しかも滑舌も異常に悪い だから相当多動が酷いんだろうけど なるほど多動のせいだと考えれば合点がいく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/772
773: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2198-NQgV) [sage] 2018/06/29(金) 23:23:20 ID:Cp1/Q+bR0 >>767 実際景気良くて生活が安定してても発達として生まれた時点でどこかしら生きづらい事には変わりないよ 鬱ですら甘えって思われるのが当たり前だった時代だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/773
774: 優しい名無しさん (ワッチョイ 21f7-yQv9) [sage] 2018/06/29(金) 23:42:36 ID:XLizNlhD0 ( ´ω` ) スーパーに買いに行ったシュークリームを置き忘れてきてワロタw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/774
775: 優しい名無しさん (スプッッ Sd82-v2Uv) [] 2018/06/30(土) 00:09:40 ID:hmAvttoxd >>774 こいつだけいつも浮いてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/775
776: 優しい名無しさん (ワッチョイ c1b3-GNp4) [] 2018/06/30(土) 00:12:30 ID:J5aTVOGj0 わいは好きやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/776
777: 優しい名無しさん (ワッチョイ 21f7-yQv9) [sage] 2018/06/30(土) 00:14:30 ID:ry1qKGDP0 ( ´ω` ) ウーロン茶用意して、シュークーリーム食べようとしたら無いでやんの。あり得んだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/777
778: 優しい名無しさん (ワッチョイ c1bd-H7Lu) [sage] 2018/06/30(土) 00:41:27 ID:3+6Scnaq0 >>762 >実績重視のアメリカ企業型システム 日本人のほとんどがこういう勘違いしてるんだよね。 アメリカも30〜40年前はIBMですら家族的な雰囲気の企業だった。 初のリストラを断行する時も、人事は誠心誠意尽くして社員を放出したんだよ。 その後、アメリカ経済がおかしくなって、IBMも鬼と化した。 もともとアメリカも終身雇用とまで言うのかわからないけど、長期雇用が前提だった。 イーストマンコダックの工場が閉鎖されて解雇される従業員のインタビューでは 「ここで〜年も働いて来たのに」というのが印象的だった。 日本もアメリカの企業の負の変遷をどんどん追いかけているんだよ。盲目的にね。 そもそも「アメリカ型」だって本来は家族的雰囲気の長期雇用前提だったのに。 それを「リストラが当然」「実力主義が当然」それがアメリカ型とすり替えて刷り込まれた。 日本も、これからはアメリカ型でないとやっていけないと喧伝され… そして、日本人は「仕方がない」と消極的受け入れ。 >>765 普通はそう思うよね。国は「いつまでも働ける社会」なんて言ってるけど、 本音は誰もそんなこと思っちゃいない。 人間だって生物なわけで、50代が20代と同じ重さの物を持てることはほとんどないし、 20代よりすぐれた記憶力をもった50代もほとんどいない。 「いつまでも」といいつつ、年齢で求職を断られるのはなぜだろう。 歳をくったら能力が落ちると思っているのがみんなの本音。 農業漁業の時代に戻れないなら、どういう形であれ長期雇用を前提とした仕組みを維持しないと。 健常者が追い詰められてれば、障害者はもっと追い詰められるよ。 今だって邪魔者扱いなんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/778
779: 優しい名無しさん (ワッチョイ 8210-Jrea) [sage] 2018/06/30(土) 01:22:40 ID:52pLM0QT0 しかしよく俺大学行けたな 国語は全国レベルで数学は赤点レベルだったから早々に 私立文系にパラメータ全振りしたのが正解だった 就職は親が自慢できるようなとこだし そういう面ではとことん運が良かったとしかいいようがない 最近になって実力と思ってたのはかなり運のおかげとわかりその自信も粉微塵になってるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/779
780: 優しい名無しさん (ワッチョイ 42f2-UtoJ) [sage] 2018/06/30(土) 02:03:41 ID:8NyEspV30 >>777 自分も以前はよく買ったもの1つ忘れてきてたなぁ 買ったジャンルごとに薄いビニールへ分類してから袋詰めする というお約束を作る事で置き忘れなくなった 病院の自動受付機なんかは毎回カードを受け取り忘れてしまう ATMでもカード忘れたり下ろした現金を受け取り忘れたこともある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/780
781: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2192-bA7/) [sage] 2018/06/30(土) 04:18:24 ID:TQgzHtHl0 >>778 まぁ会社に所属する日本人、業務で雇われる欧米の違いが根本にあるけどな。 >歳をくったら能力が落ちると思っているのがみんなの本音。 少し発達障害の場合は違うけどね。ソースは俺。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/781
782: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4581-yQv9) [sage] 2018/06/30(土) 05:11:03 ID:fximNLye0 能力がたりない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/782
783: 優しい名無しさん (ワッチョイ 02d2-GU4i) [sage] 2018/06/30(土) 06:27:58 ID:N/MLCNVD0 新しいチームに入ったけどそこで必要な知識を誰も知らないのでみんなで模索しながら進めてる 上司からの指示も明確ではなく手探り状態 私は口頭よりも文書で指示して欲しい人間なので手探りで口頭で説明されてもわからない、理解ができない、育児復帰のため時短で働いてるので時間が足りない どうしたらいいのかな?もうわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/783
784: 優しい名無しさん (ワッチョイ 42f2-UtoJ) [sage] 2018/06/30(土) 07:10:24 ID:8NyEspV30 >>783 職場環境がわからないのでなんとも言いづらいけど >口頭で説明されてもわからない →情報集積を持ちかけてMLなりで文字情報化できないのかな? それが無理なら逐一メモ取るなり録音しておいて 自分で文字情報化すれば良いのでは >育児復帰のため時短で働いてるので時間が足りない →時短は完全なる自己都合、それを理由とするなら 事情を話して部署移動させてもらうか辞めるのが吉かと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/784
785: 優しい名無しさん (ワッチョイ 22fe-vrtg) [sage] 2018/06/30(土) 07:45:51 ID:8HavR2+O0 もっと早く分かっていたらまだ何か違った解決策があったのかなと感じてしまう 仕事ではミスで怒られ長年の友人からは見放され厳しく当たられとこんな辛い未来が待ってるとは思わなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/785
786: 優しい名無しさん (スフッ Sd22-NQgV) [sage] 2018/06/30(土) 08:00:08 ID:9rM9020Nd 学生のうちか社会人になってから診断されるかでその後の人生に大きく響くからな まあ余程重度でもない限り学生時代は放任されて社会人になってから診断されるケースが殆どらしいけど 発見遅ければ遅いほど人生詰むリスクも高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/786
787: 優しい名無しさん (ワントンキン MM52-usr2) [sage] 2018/06/30(土) 08:10:57 ID:tphFKK1HM 発達発見しても無能にとってはどうにもならん クローズで働くか、手帳取ってオープンで働くか悩む どっちに行っても破滅が目に見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529462336/787
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 215 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.098s*