[過去ログ] 【専門】ADD/ADHD専門スレッド part158【総合】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: (スププ Sd9f-m4s9) 2018/06/23(土)09:33 ID:CJFCy4Bdd(2/2) AAS
>>202
そっち系を何とかするライフハックて無いよなあ。
どんなに時間と落ち着きあっても出来ない
204(1): (ワッチョイ 9fd2-KYVs) 2018/06/23(土)11:10 ID:rjFm8LEg0(3/6) AAS
>>194
思いついたものは色々試すようにしてるよ
・心理学を勉強して自分や他人の行動を理解
・速読を練習してワーキングメモリの訓練&時間効率UP
・読書で一般知識を身につける
・コーヒーを決まった時間に飲むことで性能UP&飲み過ぎ予防
・タスク管理アプリでスケジュール忘れ&先延ばし対策
・携行品を場合分けしてタスク化することで忘れ物予防
半分趣味だね
205(1): (ワッチョイ 1fb3-v1ri) 2018/06/23(土)11:14 ID:Lv5Ciwag0(3/3) AAS
>>204
携行品を場合わけってどうやってやるの?
206: (ワッチョイ 9fd2-KYVs) 2018/06/23(土)11:49 ID:rjFm8LEg0(4/6) AAS
>>205
どんな場合分けが適切かは模索中なんだけど
例えば出かける場所で必要な物が違ったりするから、いくつかのパターンに分けて予め書き出しておく
出かける直前にタスクにチェック入れるようにすれば、あとはその場限りで必要な物だけ気をつければいいかなって
207: (ワッチョイ 7f9f-XQuB) 2018/06/23(土)12:38 ID:H2YIPBE70(2/3) AAS
ADHDやASDの診断基準が今現在ゆるゆるってマジ?
精神医療どうなっちゃってるの
208: (アウアウウー Sae3-UQC1) 2018/06/23(土)13:09 ID:MzCCUt+Ya(1) AAS
アメリカだと男子の15%が診断済みらしい。
209(1): (アウアウウー Sae3-CdME) 2018/06/23(土)13:36 ID:ZrOB0ZUGa(1) AAS
adhdと腰痛と通風と花粉喘息が重なり四重苦
家族にも愛想つかれてるし
もうそろそろ無理
210: (ワッチョイ 7f9f-wvDg) 2018/06/23(土)13:40 ID:H2YIPBE70(3/3) AAS
>>209
痩せろや
211(2): (スプッッ Sd9f-tQU5) 2018/06/23(土)14:40 ID:S8NR3QR6d(1/4) AAS
ワーキングメモリーって増やせるの?
仕事でAをBしますっていう指示を耳で聞いてそのまま自分で言わなければならないんだけどどうしてもできない
メモは取らせてくれないしその指示はイヤホンで聞くから録音も出来なくて詰んでる
212(1): (スププ Sd9f-m4s9) 2018/06/23(土)15:24 ID:BsQDnz9Md(1) AAS
>>211
スロットが無いんだよなあ
213: (ラクッペ MM33-MIBa) 2018/06/23(土)15:48 ID:YiYILWOJM(1) AAS
スロットはあってもI/FがUSB1.0
214: (ワッチョイ 1ff7-GwbS) 2018/06/23(土)15:51 ID:vvIFpjz10(3/5) AAS
( ´ω` ) アンタたち仲間が困ってるのに冗談ば言って!いい加減にしないか。
215: (スプッッ Sd9f-tQU5) 2018/06/23(土)16:31 ID:S8NR3QR6d(2/4) AAS
>>212
拡張できないって事でOK?
216: (ワッチョイ 1ff7-GwbS) 2018/06/23(土)16:40 ID:vvIFpjz10(4/5) AAS
( ´ω` ) トレーニングでなとかできるかも知れんだろ!よーしオレが今度病院で聞いてきてやる
217(1): (ワッチョイ 1f92-UQC1) 2018/06/23(土)16:47 ID:0zpUqJvk0(1) AAS
>>211
ワーキングメモリの鍛え方
外部リンク[html]:mnemonic-device.info
218: (ワッチョイ 9fd2-KYVs) 2018/06/23(土)16:52 ID:rjFm8LEg0(5/6) AAS
waisスレで音ゲーやってる人が異常に処理速度が高かったという話があったな
まあ因果関係としてはちょっと弱いけど、ありそうな話ではあると思う
219: (ラクッペ MM33-MIBa) 2018/06/23(土)17:20 ID:io9zp6EQM(1) AAS
右脳の処理能力が大事なのか、はたまた検査が右脳寄りになってるだけなのか
220: (スププ Sd9f-m4s9) 2018/06/23(土)19:08 ID:1mZcsbP7d(1) AAS
借金玉氏の本がどこにもないからKindle版買っちゃったよ
名刺を大量に刷って鞄や抽出しとかに入れておくとかは参考になったかな。
忘れないようにはどうするかではなくて忘れても何とかなるように、と意識を変えないといけないと思った。
世にあふれる仕事術は我々にはもはやプロ仕様でしかなく、使えない。
221(4): (ワッチョイ ff8a-AuCd) 2018/06/23(土)19:18 ID:F4mqghWg0(1/4) AAS
怒りって4分で収まるらしいけど健常者様の話だよな?
さっき止めようとしてた駐車スペースを猛スピードで横取りされてから、ずっと車内で喚き散らしてんだが収まらねえ。
とりあえず運転手と車の写真撮りまくったわ。
どうしてくれようかな。
222(2): (アウアウウー Sae3-IMlj) 2018/06/23(土)19:52 ID:NBuab4cha(1) AAS
ADHDと全く関係なさそうな事までADHDのせいにしようとしてる奴いるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s