[過去ログ] 【厚生・基礎】障害年金 300 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249(2): 2018/07/07(土)14:55 ID:Px90CgsA(1) AAS
>>245
人混みの中での演技は大変ですね。
250: 2018/07/07(土)15:18 ID:cvUFbK9f(1) AAS
>>240
障害年金
精神・知的障害は打ち切り対象外
外部リンク:mainichi.jp
251: 2018/07/07(土)15:21 ID:RIHN5fw/(2/2) AAS
消費税増えるから障がい者は少しは手厚くなるはず
252(4): 244 2018/07/07(土)16:21 ID:R+HuVXfb(5/5) AAS
>>249
演技ですむなら、社会に迷惑かけずにもっと上手に演技しますよ。
JR〇日本からは、救護するといったん当該路線ぜんぶ止める必要があるから、あまり乗らないで欲しいとか、
東京メト〇からは、私鉄と相互乗入れ区間が多いのでダイヤ混乱が大きくなるから、
その区間では発作を起こさないで欲しいとか、もうメチャクチャ言われて萎えてます。
相互乗入れ区間がなく、救護時もほぼダイヤどおり運行する西武〇〇線が、神様にみえますよ。
自動車事故で社会的批判を受け、公共交通機関を使えば乗らないでくれとか、どうしたらいいんですかね?
あ、また愚痴書いちゃった。ごめんなさい。
253: 2018/07/07(土)16:23 ID:JQWn/sBH(1) AAS
>>252
構わなくていいから
254(1): 2018/07/07(土)16:27 ID:af0o0GjA(1) AAS
>>252
敢えて酷な言い方すれば、ずっと入院してろってレベルでは?
外に出ると迷惑が掛かるってことで長期入院してた人はいた
255: 2018/07/07(土)16:31 ID:BE0SX6YM(1/2) AAS
>>249みたいなのは削除しとけ
256: 2018/07/07(土)18:11 ID:pB7axW6u(1) AAS
>>252
脳波計さえ誤魔化せれば
演技をしなくても済むのに、世の中上手くはいきませんね。
257: 2018/07/07(土)18:17 ID:4NBFPATJ(1) AAS
>>252
何しに出かけてるの?
パチンコ屋とか?
258: 2018/07/07(土)18:31 ID:juXzfX1x(1) AAS
鬱陶しいやつがいるな
259: 2018/07/07(土)19:24 ID:EuNYMZjY(1) AAS
>>254
普通は入院とか付き添い人を付けるんだけど
医師からは「書きやすい」とか言われちゃうと続けるしかないよね・・
260(1): 2018/07/07(土)20:08 ID:BE0SX6YM(2/2) AAS
演技とか詐病って言う奴等はなんなんだろうな
そういう病気なんだろうけど
治しようがないのかな
261: 2018/07/07(土)20:14 ID:qzmdfF/Z(1) AAS
そんな事で患者に書きやすいとか言う医師が居るのも恐ろしいな。
262: 2018/07/07(土)20:20 ID:mQqeVrA0(1) AAS
リスカはプラス1とか飛び降りは5ポイントとか言ってたりして
263: 2018/07/07(土)23:42 ID:ztU30BMb(1) AAS
AA省
264: 2018/07/08(日)11:00 ID:jV3OpGx+(1) AAS
安部真理教を世界中に布教しちゃぃませぅ〜(´・з-)ノ⌒☆♪。ゼロリセットなくして、魔界ジャップ猿ランドの原点回帰はなし!\(^o^)/♪…。
これであなたも安部真理教!‥
これで明日から!出家信者ッ!‥
265: 2018/07/08(日)12:07 ID:N4Jm8BjW(1/2) AAS
年金手帳の再交付について
再交付に当たり、障害年金を受けた記録を含め、履歴が印字される/されないをめぐって、
心配している年金友達(就職を目指しています)がいて、
自分自身も余計なメモ書きをたくさんしているので、
この際、紛失したことにして、新手帳の再交付を受けてみました。
申請日:4月下旬(都内市役所) 年金事務所へ直接行けば即日交付が可能と言われた(断った)。
到着日:7月6日(普通郵便・親展) 年金機構の東京広域事務センターから発送。
記載欄があり、かつ印字されている事項:
「基礎年金番号」「名前とフリガナ」「生年月日」「性別」「交付年月日(6月25日)」
省11
266: 2018/07/08(日)12:45 ID:N4Jm8BjW(2/2) AAS
生活保護 障害者世帯10年で1.5倍 全利用者の18%占める
心身の障害のために働くことができずに生活保護を利用する障害者が増えています。
障害者の生活保護世帯は10年間で1・5倍に増加し、生活保護を利用する障害者は約38万5千人(2015年度)で、
全利用者の18%を占めています。厚生労働省の調査をもとに、障害者の生活保護利用の現状を探りました。(村崎直人)
(中略)
障害年金受給者を対象にした厚労省調査(14年12月)によると、世帯の平均年収は「100万円未満」が24・8%で最も多く、
約半数が「200万円未満」でした。
障害年金の受給世帯でこのような状況です。ましてや、受給できていない世帯では、さらに厳しい状況にあるといえるでしょう。
省13
267(1): 2018/07/08(日)12:50 ID:2hK5fNZB(1) AAS
100万プレゼントします
100万円です。お金欲しい人は連絡くださいね
見返りとか別にいりませんから
xx_roani_xx@yahoo.co.jp
268: 2018/07/08(日)17:47 ID:CYf3MbDh(1) AAS
>>267
ありがとうございました
車買う資金にします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s