[過去ログ] 社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)125 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400(2): (ワッチョイ b69f-qJjT) 2018/07/14(土)19:25 ID:AsQND9+D0(5/7) AAS
(長文失礼)
>>382
こっちのお坊さん(神官さん)にも浮気して色々取り入れて人生を楽にしています。
>江原さん曰く 「不幸の数を数える人は小我の人です
> 幸せの数を数える人は大我の人なのです」
外部リンク:eharahiroyukikuchikomi.hatenablog.com
幸せの数を数えられるようになると、食事や旅行を味わえるようになる。
さて、不安障害治療の禅+森田療法直弟子の鈴木知準先生も100歳近くで亡くなられた。
天啓で内向型社交不安対人恐怖の無料相談をやっていた本多信一先生も高齢閉店。
社交不安対人恐怖座禅全治の小林義功老師だって高齢いつ閉店するか永遠ではない。
この3者に手紙を出したり面会を頂いた経験は幸運であり血肉となり自分の人生に有益に働いている。
美輪明宏、瀬戸内寂聴などの重鎮も高齢ですし、江原啓之(YOUTUBEでスピリチュアル解説で検索
すると情報を得られる)だって健康面が危ない。
永遠の魂宗を持った傑僧も、命は永遠ではないのです、苦しんでいる人は
昭和の傑僧が存命の内に出会うなり本を読むなりしてメッセージを受け取るべきだな。
自分の青春時代には命懸けで禅や森田療法やヨガや内向型読書に耽った雲水が多かったが
最近はメンタルクリニックが安易に処方する薬剤のせいで減って多数の人生が誤魔化されているように思う。
少し残念。
>>388 >sadには大きく2種類いると思うなぁ
どうしてそう思った?また、2種類というと?
そうだね、視線緊張と赤面緊張はあったけど視線恐怖まではならなかったね。
視線緊張も赤面緊張も中学の頃ひっかかっても囚われず、知らないうちに森田療法的あるがまま
で正々堂々赤面のどこが悪い視線を合わせるのはウザいというふうに流せてた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s