[過去ログ] 鬱でも必死に会社に行ってる人 505 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: (ワッチョイ 872e-8zmy) 2018/07/08(日)14:48 ID:fY5YKBEp0(1) AAS
>>175
つ缶コーヒー
179: (ワッチョイ dfe0-sule) 2018/07/08(日)15:33 ID:ZnrkoYK30(2/11) AAS
コーヒーはうつ病の奴には猛毒でしかないんだが
180: (ワッチョイ bf8a-g8qq) 2018/07/08(日)15:39 ID:ABkaOZRF0(1) AAS
カフェラテと、
キューピーコーワと、
リポビタンDで
何とか生きてる
181: (スッップ Sd7f-+t5f) 2018/07/08(日)15:40 ID:Z+R9Tm4Jd(1/4) AAS
暑い中、野外イベントの仕事行ってくる。休みたかったよ。
182: (スプッッ Sdff-ONL2) 2018/07/08(日)15:43 ID:iZ5rsEF/d(1) AAS
なんで休みの日にまでガイジと老害の世話しないといけないの
鳥になりたいとは言わないから窓辺から飛び立って楽になりたい
183(1): (ワッチョイ dfe0-sule) 2018/07/08(日)15:51 ID:ZnrkoYK30(3/11) AAS
カフェインの効果というのは交感神経の活性化であって
これが優位になるときっていうのは恐怖感を感じたりストレスを感じたりするときだ
身体が緊張状態になれば「健康な奴であれば」火事場の馬鹿力で能力が向上する
で質問なんだがお前らは健康だったっけ?
マイナスにマイナスを足してもプラスにはならんぞ
すごいマイナスなだけだ
184: (ワッチョイ 07c7-acaq) 2018/07/08(日)15:52 ID:huMVGR8T0(3/16) AAS
>>170
仕事できないって噂されても行動できるそのジジイが羨ましい
185: (ワッチョイ 07c7-acaq) 2018/07/08(日)15:56 ID:huMVGR8T0(4/16) AAS
健康じゃないけど、コーヒーは美味い
186: (スッップ Sd7f-+t5f) 2018/07/08(日)16:00 ID:Z+R9Tm4Jd(2/4) AAS
>>183
レッドブルとかコーヒーとかよく飲んでるよ。
187: (ワッチョイ 5fb3-q5p+) 2018/07/08(日)16:00 ID:eTvBK5xe0(1/3) AAS
やっぱ風呂からあがってビール飲んで、食後にハイボールを飲む間までは幸せだな
ちなみに明日は年休
188: (ワッチョイ dfe0-sule) 2018/07/08(日)16:00 ID:ZnrkoYK30(4/11) AAS
なんで身体が緊張状態で疲れきってるところにさらに緊張感を増すようなもんを摂取するのか意味が分からんね
189: (ワッチョイ a780-NXt0) 2018/07/08(日)16:02 ID:HUSvwPAd0(1) AAS
カフェイン良くないのか…
集中力あげるのに飲んでたけど。
190: (ワッチョイ dfe0-sule) 2018/07/08(日)16:03 ID:ZnrkoYK30(5/11) AAS
栄養ドリンクやコーヒーを飲んで効果があるのは副交感神経が優位になってる奴だけだ
要するにリラックス状態で飲まないと意味がない
そもそも鬱の奴はセロトニンが足りなくて一日中緊張状態だ
191: (ワッチョイ 5fb3-q5p+) 2018/07/08(日)16:10 ID:eTvBK5xe0(2/3) AAS
おれも仕事中はコーヒー飲みっぱなし
最近は、職場で氷をコップにぶち込んで暑いこーひを注いで飲んでる。
192: (ワッチョイ 07c7-acaq) 2018/07/08(日)16:13 ID:huMVGR8T0(5/16) AAS
ミルで挽いた豆とかドリップするときの香りにうっとりしちゃう
最近はインスタントばかりだけど
193: (スップ Sdff-naG9) 2018/07/08(日)16:17 ID:C/bM1MHLd(3/4) AAS
もう4時。もう少ししたら近所のコンビニへ夕飯と明日の朝の買い物へ行って、あとは横になってるだけで週末が終わる。体の疲れが取れてないみたいでぼーっとしてるけど、明日からが気になりなんか落ち着かない。
194: (スップ Sdff-3oaX) 2018/07/08(日)16:20 ID:kaUx5J08d(5/8) AAS
コーヒーは好きだけど、鬱には良くないと聞いたのであまり飲まないようにしている。
最近は麦茶が多い。
195: (ワッチョイ dfe0-sule) 2018/07/08(日)16:22 ID:ZnrkoYK30(6/11) AAS
うつ病の奴が飲まないといけないのは
紅茶、ココア、ホットミルク、カモミールティーだ
この4つにはリラックス効果のある成分が含まれてるからコーヒーや栄養ドリンクよりよっぽど効果がある
196: (スップ Sdff-ONL2) 2018/07/08(日)16:33 ID:vnEc7m8id(1/4) AAS
コーヒーより紅茶の方がカフェイン含有量が多いと聞くが
197: (ワッチョイ dfe0-sule) 2018/07/08(日)16:34 ID:ZnrkoYK30(7/11) AAS
紅茶にはカフェインも少量含まれてるからがぶがぶ飲むのはお勧めできない
というか茶には基本カフェインが入ってる
ココアはピュアココアじゃないと適当に買うと砂糖がガブ飲みしてるのと同じになる
カモミールティー+ミルクでミルクティーとして一息入れるときに飲むといい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 805 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s