[過去ログ] 【障害年金審査】新ガイドラインpart19【情報共有】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119
(4): (ブーイモ MMe3-8F/N) 2018/07/30(月)15:44 ID:c55yd/9mM(1) AAS
主治医に障害年金のことを話したら「出してみる価値はあります」と言われたんだがどういう意味なのか分からない
今月で仕事を辞めたんだが、そのことにちょっと触れて「まぁ今まで働いてたから…うーん」と苦笑いもされた
働けなくなって生活が苦しいから申請するのに、これはスペック盛ってくれないパターンなのだろうか
121
(1): (ワッチョイ 9f23-5lcu) 2018/07/30(月)16:57 ID:elAxnP5D0(1) AAS
>>119
障害年金は生活が苦しい人向けじゃなくて、症状が重い人向けだしね。診断書はそれなりに書いてくれそうだけど、通るかどうか微妙だよってことでは。
124
(1): (ワッチョイ 4b98-V/KJ) 2018/07/30(月)19:59 ID:S9Z2lKNU0(1) AAS
>>119
通るという意味だと思うけど
127
(2): (ファミワイ FF5b-fU6T) 2018/07/31(火)05:10 ID:pARDiNesF(1) AAS
>>119
仕事をしていた時にその医者にかかっていたなら障害厚生3級はかかる可能性が大きくある。仕事を辞めたあとその医者にかかっていたなら基礎2級からになるためハードルはかなり高めになる。
139
(2): (ブーイモ MM32-ocG1) 2018/08/01(水)06:12 ID:2JRfjZYuM(1) AAS
>>119
俺も言われたよ
厚生だよね
今まで働いてたのに、労働不可はなーって
自分は障害枠求人に転職して、そこを辞めてからはじめて書いてもらえた
(それでも就労は制限されるって記述)
だから3級だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.653s*