[過去ログ] 【障害年金審査】新ガイドラインpart19【情報共有】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: (ワッチョイ dfd2-4Hut) 2018/10/14(日)16:32 ID:C5R+5UEw0(3/3) AAS
>>952
1円も納めてない
954
(1): (ワッチョイ 27b3-4Hut) 2018/10/14(日)23:13 ID:YF1r+fRW0(2/2) AAS
まあ偶然だろうね、トータルだと3年どころじゃないしね
遡及が通ったのは関係あるかもだけどw
955: (ワッチョイ dfd2-4Hut) 2018/10/15(月)00:26 ID:o/FtSL7t0(1/2) AAS
>>954
遡及も受給権発生した時から3年分丸丸でたよ
240万くらいだったけれど
956
(1): (ワッチョイ 7f80-JlWZ) 2018/10/15(月)00:49 ID:8SPtSG2q0(1/3) AAS
貴重な情報投稿する

新規 アスペ+うつ状態(診断書はアスペのみ、うつ状態は状態であって、
病気ではないので)
スペックb1c6(4) 手帳2級

認定日での就労 A型作業所に月約10日

今日、ポストに入ってて結果は厚生2級
更新は2年後

ネットでめっちゃ厳しい言われてた厚生2級ゲット!
しかも二次障がいあるとはいえ
うつ病でなく、うつ状態でも2級になった
省2
957
(2): (ワッチョイ 7f80-JlWZ) 2018/10/15(月)00:52 ID:8SPtSG2q0(2/3) AAS
>>951

c7(4)で手帳1級?えらい手帳は年金に比べて甘いなあw
まあ年金が厳しすぎるんやけど

俺b1c6(4)で2級やったで?

この辺が1級と2級のボーダーラインか?w

もしc7(4)で1級なら、いつも支援員付きで電車乗ってる奴が1級なのわかるわw
省1
958: (ワッチョイ df7c-SmB1) 2018/10/15(月)00:58 ID:bygmuCGp0(1) AAS
1級てあうあうあーじゃないの?
959
(1): (ワッチョイ dfd2-4Hut) 2018/10/15(月)02:03 ID:o/FtSL7t0(2/2) AAS
>>957
c7(4)では統失や双極でも普通は2級
医師所見欄に病状がよほど厳しい旨を書かれていたのでは?
960
(1): (ブーイモ MM0b-pNiq) 2018/10/15(月)10:44 ID:liQx6SpcM(1) AAS
>>944
初申請は年金事務所や市役所にするんだから、奴らが封を開けたあとでコピーとってもらえばいいだけ
提出前に自分で先に封を開けてしまったら、無効(やり直し)になる場合もある
(例えば交通事故時に警察に出す診断書とか)
961: (ワッチョイ 27b3-4Hut) 2018/10/15(月)11:57 ID:J7mSUSLG0(1) AAS
>>957
まあ年金じゃなく手帳やし、あと手帳は病院が役所直送だからスペック非公開なんだ
962: (ワッチョイ c78a-hiDk) 2018/10/15(月)14:07 ID:Kvl6xHzC0(1) AAS
>>959
私そのスペックで双極だけど2級です
963
(1): (ブーイモ MM0b-pNiq) 2018/10/15(月)15:13 ID:J1aA+4knM(1) AAS
>>956
日曜は郵便配達休みだがな
年金機構からの郵便物は全て普通郵便だから、祝・日曜に配達ないぞ
964
(1): (ワッチョイ df8a-9/x8) 2018/10/15(月)16:08 ID:zqtNReKK0(1) AAS
>>960
障害年金の診断書は封筒に入っていない状態で提出するものだから
自分で封を開けてコピーを取っても何も問題ない

交通事故の診断書の話はスレチ
965: (ワッチョイ df81-0GAX) 2018/10/15(月)16:39 ID:fDwGjT4h0(1) AAS
診断書を封をした状態で役所の年金課に持って行ったら、
ご自身で中身を出して内容に不備が無いか確認して下さいって言われた。
966
(1): (ブーイモ MM6b-pNiq) 2018/10/15(月)17:52 ID:3/XKMb23M(1) AAS
>>964
>障害年金の診断書は封筒に入っていない状態で提出するものだから
えっ?そんなルールあったっけ?
ま、封筒入りで提出というルールもないが

あ、入院や転院時の医師の紹介状とかも封されてるよ
だから本人は見れない
967
(1): (ガラプー KK4f-jJVn) 2018/10/15(月)18:09 ID:HRg6l75MK(1) AAS
>>966
封筒がのり付けされていたら、開封して新しい茶封筒に入れ直せばいいだけだろ。
最初から病院名入ってない封筒に未封印で渡されたぞ。
紹介状とかは、相手側が病院先生宛だから病院名入った封筒使うから、開封はしないのが常識。
968: (ワッチョイ 07f7-wG5D) 2018/10/15(月)18:42 ID:ubdLR1DR0(1) AAS
初回でも封されていない状態だったなぁ
そのまま役所に持って行ったら封筒だけ返されたし
病院&地域によるのね

見たい(気になる)なら郵便局員の裏ワザをしてみては
下側の糊部分をカッターで剥がすだけ
下側は注視しないから元通りにならなくても再度糊されてたら気づかないらしい
969: (ワッチョイ 7f80-JlWZ) 2018/10/15(月)22:07 ID:8SPtSG2q0(3/3) AAS
>>963

何日分か溜まってたと思うよ

まだ2ヶ月半やったから毎日ポスト見てないからw

厚生でまさかこんな早く来るとは思わんしwww

来月になったらたびたび見ようかな程度やった
970
(1): (ブーイモ MM6b-pNiq) 2018/10/16(火)02:18 ID:aflu/X/HM(1) AAS
>>967
それだけ医者の書く診断書や書類は重要なんだよ
偽造の疑いは全て排除する
未封印の封筒なら開けて構わんだろうね
971: (ガラプー KK4f-jJVn) 2018/10/16(火)07:26 ID:XwfrFMGVK(1/2) AAS
>>970
直筆でハンコ押したような書類は偽造出来ないしバカくらいしかしようと思わない、病院に問い合わせあってバレたら犯罪にもなりかねないから。
開封したら偽造の疑いって、診断書自体は中身を確認出来るようにして渡してくれるものなんだから、言ってる事に無理がある。
972: (ワッチョイ a78a-3B0u) 2018/10/16(火)15:43 ID:WtT4A7xC0(1/2) AAS
そもそも診断書の封されてることがあった派とされてない派がいるんだから
開封に問題あると考えるのは脳に欠陥あるのでは?w
ちなみに私は年金受給者ですが診断書は初回含め更新も毎回封されていませんよ
もちろん毎回コピーしています
973: (ワッチョイ a78a-3B0u) 2018/10/16(火)15:46 ID:WtT4A7xC0(2/2) AAS
話の論点として 申請時に封されてるのが絶対条件かどうかだけを論じなさい バカ者よw
結論として封は条件ではありません
974: (ワッチョイ a78a-8plx) 2018/10/16(火)19:39 ID:4vQ6CPN00(1) AAS
個人の自由でいんじゃね?
975
(1): (ワッチョイ bfed-7Tdb) 2018/10/16(火)22:16 ID:g4yVS+Ta0(1) AAS
他のスレなんか荒れてるね…

年金でなんとか生活してる状態なのに友達の結婚式に参加するだけで10万も飛んだ辛すぎる
976: (ガラプー KK4f-jJVn) 2018/10/16(火)22:44 ID:XwfrFMGVK(2/2) AAS
封をする理由としては患者本人に見られたくないか、見て欲しくないのどちらかだろう。
977
(1): (ワッチョイ 67b3-Zu1O) 2018/10/16(火)23:07 ID:ERuf3aoE0(1) AAS
>>975
女性はヘアーセット代、衣装代、祝儀で10万飛ぶよね
それも何十年も付き合いなくて、ひょこっと結婚前に連絡着て
数回ご飯したレベルで結婚式呼ばれると言う・・・
断りたかったけど断るのはマナー違反と思って、他の地元の友人もドタキャンした中1人で参加
結婚式終わったら音沙汰なし
友人いない人はやっぱり性格難あるよ、結婚関係でだいぶ金出したけど向こうはドケチもいいところだった

やっすいパーティ会場だし恥かかされたし、今なら断るけど
978
(1): (ワッチョイ a72b-4Hut) 2018/10/16(火)23:16 ID:pZBcV2Js0(1) AAS
診断書が封されてても開ければいいけど
紹介状が封されてたら開けて良いのか
一度も転院したことがないからわからない
979
(1): (ワッチョイ 7f8a-9/x8) 2018/10/16(火)23:35 ID:1W/cMkIZ0(1) AAS
>>978
知ってるくせにぃ〜
980
(1): (ワッチョイ 27b3-4Hut) 2018/10/17(水)00:09 ID:8775ULuH0(1) AAS
8月中旬に申請したけど結果来た人いる?
ちな新規で厚生
981: (ワッチョイ 27b3-nghW) 2018/10/17(水)00:18 ID:ccDmhhHN0(1) AAS
【障害年金審査】新ガイドラインpart20【情報共有】
2chスレ:utu

次スレ
982: (ワッチョイ bfed-7Tdb) 2018/10/17(水)00:40 ID:RaT2lXC20(1) AAS
>>977
そうなんだよね…
衣装とご祝儀だけでなくフルメイクとヘアセット、ネイルも必要だし出費が痛すぎる
別に親しい友達でもないし金銭的な意味で断ればよかったと後悔してるよ

でもレスくれてありがとうちょっと落ち着いた
983
(1): (ガラプー KK4f-jJVn) 2018/10/17(水)08:13 ID:Xxf9JHGxK(1/2) AAS
>>979
一応釣られてみるけど、紹介状や診療情報提供書は、封筒に宛名が書いてあるからな。
宛名に該当しない人物が開封していいかくらいは常識の範囲内。
984: (アウアウイー Sa9b-xpBR) 2018/10/17(水)09:17 ID:1tF0Wu60a(1) AAS
>>980
8月1日申請でまもなく結果来る予定
985
(1): (ブーイモ MM0b-pNiq) 2018/10/17(水)10:26 ID:Ky0Xi66tM(1) AAS
>>983
郵便でいう信書扱いってことかな
差出人と宛先人以外が開けたらダメって

ま、紹介状に関しては汎用的に使える精神科医御中って書いてある場合があったけどね
986: (ガラプー KK4f-jJVn) 2018/10/17(水)11:58 ID:Xxf9JHGxK(2/2) AAS
>>985
「御担当者先生 御机下」とかだろうな。
それを関係ない人物が開封する気になるか?
987: (ワッチョイ c723-tiyD) 2018/10/17(水)14:00 ID:JHk/8U9f0(1) AAS
7月末
に申請で10月4日付きた

ただしふつうは3か月半くらいかかる
988
(1): (ワッチョイ a72b-4Hut) 2018/10/17(水)15:06 ID:cuDbmR/s0(1) AAS
診察時間も有限だから紹介状に書いてないことを話したい
患者が紹介状を確認するメリットは患者にも医者にもある
989: (ブーイモ MM17-FltY) 2018/10/18(木)02:36 ID:/LSuTI7LM(1) AAS
>>988
紹介先の病院で見せてもらえるよ
医師の監督の下で
拒否されたらカルテ開示すれば見れるけど
990: (ブーイモ MMd6-FltY) 2018/10/18(木)10:15 ID:4HTuENfMM(1) AAS
こちらは荒らされないからいいね
厚生スレは、スレが立つたびにバカが400件もアートを書き込むから、スレの文字数オーバーでパンクして書き込めない

ワッチョイやIP表示有りなのに効果なし
991
(2): (ワッチョイ 3bb3-6LPx) 2018/10/18(木)17:53 ID:jnlIUEKg0(1/3) AAS
13年近くこの病気を患っています。
旧共済b1c6(4)双極性感情障害6年前から無職
遡及時の5年前も同じスペックです。
初診から1年半後の状態はb7(3)です。
通りますでしょうか?
992
(1): (ブーイモ MMbf-FltY) 2018/10/18(木)20:42 ID:jiozB1BoM(1) AAS
>>991
なぜ退職して無職になった6年前に申請しなかったの?
993: (ワッチョイ 3bb3-6LPx) 2018/10/18(木)21:05 ID:jnlIUEKg0(2/3) AAS
>>992
レスありがとう。
退職金と今までためた貯金で乗り切れると思っていた。
手帳も当時持っていなかったから、病者だけど障害者と」
思いたくなかった。
その後手帳も取得して3級→2級になり父も死にニッチモ
サッチモいかなくなった。
それで今回申請することにしたんです。
今は
994
(1): (ワッチョイ f32c-Pr2h) 2018/10/18(木)21:10 ID:8orFJEuT0(1) AAS
>>991
ガイドライン通りに言うと、

これから支給されるのは2級。
遡及分は2級または3級。

で合っているはず。
995: (ワッチョイ 3bb3-6LPx) 2018/10/18(木)21:16 ID:jnlIUEKg0(3/3) AAS
ありがとうございました。
996
(1): (ワッチョイ 73d2-Fc6z) 2018/10/19(金)12:08 ID:lsYRY1QK0(1) AAS
>>994
ただ、今は審査が厳しくなっているから、遡及はあまり
期待しないでいる方が良いですよ
スペックだけでの判定ではない部分もありますのでね
997: (ワッチョイ 3bb3-6LPx) 2018/10/19(金)18:06 ID:tKoE+hqg0(1) AAS
>>996
ありがとうございます。
厳しいんですね。遡及は期待しないで待っていようと思います。
998: (ワッチョイ 3bb3-rM5W) 2018/10/19(金)18:07 ID:A0NqcCwe0(1/3) AAS
次スレ
【障害年金審査】新ガイドラインpart20【情報共有】
2chスレ:utu
999: (ワッチョイ 3bb3-rM5W) 2018/10/19(金)18:08 ID:A0NqcCwe0(2/3) AAS
次スレ
【障害年金審査】新ガイドラインpart20【情報共有】
2chスレ:utu
1000: (ワッチョイ 3bb3-rM5W) 2018/10/19(金)18:09 ID:A0NqcCwe0(3/3) AAS

【障害年金審査】新ガイドラインpart20【情報共有】
2chスレ:utu
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 23時間 58分 44秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*