[過去ログ]
自殺する予定の奴が語り合うスレ162 (1002レス)
自殺する予定の奴が語り合うスレ162 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532701413/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 優しい名無しさん [sage] 2018/07/28(土) 16:44:54.38 ID:2o041q4X >>64 では通報してあげたら? 先読めるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532701413/65
417: 自民党を支持しましょう [sage] 2018/08/01(水) 19:57:28.38 ID:W2lQhD9l 元不登校「学校なんて行かなくても何とかなる!けど引きこもりはダメ!僕は外には出た」 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1533120156/ 不登校8年、進学に影響は? 「家で勉強すればいいし、ツールはたくさん」ただし引きこもりはダメ!ぼくは外には出た 小幡和輝さん(24)は、小学2年から中学卒業まで、ほとんど学校には行っていませんでした。約8年の間、小幡さんはどんな生活を送っていたのでしょう? 不登校で悩む人の中には、 進路の選択が少なくなることを気にする人も少なくありません。今は和歌山大学の学生であり、地方創生などの事業を展開する会社社長の小幡さんに聞いてみました 同級生と会話がかみ合わない ――そもそもの不登校の理由はなんだったんでしょうか。 周りからおかしな顔をされ、会話がかみ合いませんでした ――学習はどう進めていましたか。 「NHKの教育番組で勉強し、ゲームなどで興味を持った歴史の話などを自分で掘り下げて勉強したりしました。高校は定時制高校に進みました」 ――不登校の期間を振り返るとどうですか。 「あと、賛否あるとは思うのですが、不登校はいいけど引きこもりはよくないと思います。コミュニケーションに障害が出てくると、社会に出て行きにくくなる」 「僕の場合は適応指導教室もあったし、カードゲームが大好きだったので、その大会に出たりして友達も増え、その点は問題なかった」 共通言語のあるコミュニティーが必要 ――コミュニティーが大事だと。 「本人の好きなもののコミュニティーに参加するきっかけをつくってほしいです」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000003-withnews-soci&p=2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532701413/417
526: 優しい名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 23:15:40.38 ID:m1xwcUYH 瞬間的な痛みは絞死刑かもしれんね でも、頸椎骨折して、血流が一気にとまるから一瞬だと思う。 首吊りはやりかたによるけど、気道だけ塞ぐ感じにかっかたら窒息だから苦しみの時間が長くなると思うよ。 苦しみを軽減させるには脳への血流をちゃんと止めないといけないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532701413/526
668: 優しい名無しさん [sage] 2018/08/05(日) 01:47:32.38 ID:M3DvIlSj じゃあちょっくら逝ってくるわノシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532701413/668
779: 優しい名無しさん [] 2018/08/06(月) 05:18:30.38 ID:HB91yym2 >>733 どうせ練炭のやり方も調べないで、ただ買ってきただけな感じだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532701413/779
895: 優しい名無しさん [] 2018/08/06(月) 21:33:38.38 ID:Y/A3/NJw >>882 10億円分辛い思いして働いたんか 笑わせるな ヘタレが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1532701413/895
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s