[過去ログ] 就労移行支援事業所 20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725
(1): 2018/08/19(日)19:10 ID:pSMtHqHt(3/3) AAS
職員がパート主婦ばっかり
私のところの事業所
726: 2018/08/19(日)19:26 ID:hoL00ghr(1/7) AAS
良い就労移行支援事業所のプログラム例(素晴らしい訓練)

・ビジネスマナー講座

外部から講師を呼び発声練習など社会にでても通用するビジネスマナーを学ぶ

・生活SST・就労SST

職員とのやり取りでコミュニケーション能力を学ぶ
省12
727: 2018/08/19(日)19:29 ID:hoL00ghr(2/7) AAS
服装似てるとかミラーリングやら会話少ないとか、他の利用者監視してる暇あるなら就活しろよ。

男性利用者気の毒だわ

就労移行支援事業所での可哀想な出来事(リアル)
事業所では職員と利用者との連絡先交換は禁止やら色々ルールがある(隠れて交換はいるらしい)

男性利用者から人気がある女職員(既婚)がいる、もちろん女性利用者からも人気だ。
顔やスタイルが良いとは言えないけど、笑顔が素敵な女性。
それとある男性利用者が不倫やら付き合ってるんじゃないかと利用者の中で噂になる。

私が男性利用者に聞いてみたら噂にはうんざりしてるとのことでした。
その女性職員とも話しづらくなったとも。
スタイルもよく優しい男性なんで周りの利用者の妬みでしょう。
省4
728: 2018/08/19(日)19:30 ID:hoL00ghr(3/7) AAS
正常な競争原理が働かない福祉施設では職員の態度がどんどん横柄になっていって当たり前
一昔前の地方公務員と一緒
これは制度の問題なんだからそこに文句言ってもしょうがない
嫌なら努力して這い上がるしかないし、それができないなら受け入れるしかない
729
(2): 2018/08/19(日)19:31 ID:hoL00ghr(4/7) AAS
就労移行支援事業所を悪く言うような書き込みが多々あるがそれは違う。

障がい者と共存する社会へ、世相は動き出している!!

A型やB型事業所は時代遅れだ。

就職率抜群、定着率抜群の就労移行支援事業所が圧倒的に良い!

・正社員を多数輩出
省9
730
(1): 2018/08/19(日)19:32 ID:hoL00ghr(5/7) AAS
なんで皆さんは就労移行支援事業所に通わないの??
正社員への近道だわ

障がい者雇用を促進しだした日本
法律もかわり、ニートの皆さんはチャンスだ
就労移行支援事業所をご存じだろうか??
企業への就職をアシストしてくれる施設だ
職員の方々は福祉のエキスパート

是非みんなも利用してほしい

実習先も紹介してくれる
正社員登用もされやすい
省1
731: 2018/08/19(日)19:32 ID:hoL00ghr(6/7) AAS
首都圏の某就労移行支援事業所に10日弱体験に行ってみた。

利用者は全体で30人前後登録、毎日15〜20人くらいが来所。
平均年齢は30代前半、女性は5〜6人。
発達だらけ、身体は数人。

講座は大学生の授業を受けている感じ。
内容が素晴らしい。

職員はみんな優しい
ほぼ女性職員。
社会人経験がある人ばかり、とにかく容姿端麗な人多数。

とにかく職員同士は仲がよい
省5
732: 2018/08/19(日)19:33 ID:NjQl5pXC(3/3) AAS
>>729
もういいから死ねよお前
733: 2018/08/19(日)19:33 ID:hoL00ghr(7/7) AAS
就労移行支援事業所は闇だらけだな

事業所ファーストで利用者の意見きかんし。

就労移行支援事業所での可哀想な出来事(リアル)
事業所では職員と利用者との連絡先交換は禁止やら色々ルールがある(隠れて交換はいるらしい)

男性利用者から人気がある女職員(既婚)がいる、もちろん女性利用者からも人気だ。
顔やスタイルが良いとは言えないけど、笑顔が素敵な女性。
それとある男性利用者が不倫やら付き合ってるんじゃないかと利用者の中で噂になる。

私が男性利用者に聞いてみたら噂にはうんざりしてるとのことでした。
その女性職員とも話しづらくなったとも。
スタイルもよく優しい男性なんで周りの利用者の妬みでしょう。
省4
734: 2018/08/19(日)19:47 ID:PFWzRhxk(9/13) AAS
>>725
パートの主婦でも出身者校
訊いてご覧よ、社会事業大学とかスゴイところ出てるからきっと。
735
(1): 2018/08/19(日)19:49 ID:PFWzRhxk(10/13) AAS
>>729
時代遅れじゃなくて、役割が違うだけだよ。

このコピペも
ソロソロ内容替えたら?
736
(1): 2018/08/19(日)19:52 ID:/FHjWeKj(1) AAS
社会事業大学とか学力的には底辺じゃねえか
福祉大学出身なんてそもそも地頭悪すぎて使いもんにならん
737
(1): 2018/08/19(日)20:15 ID:pRrhGYfr(1) AAS
>>735
荒らしに構うなや。
こいつが聞く耳持っとるわけないやろ。
738: 2018/08/19(日)20:30 ID:PQY8xYSE(1) AAS
>>737
恐らくそいつも話聞く気ないと思うぞ
連続投稿二人いる気がする

なんでワッチョイついてないんだこのスレ
739: 2018/08/19(日)21:01 ID:PFWzRhxk(11/13) AAS
図書館情報大学よりは賢いかも?(笑)

慶応義塾大学の通信で心理学選考の臨床心理士の方がもっと上?
740: 2018/08/19(日)21:04 ID:BOY8ypSI(1) AAS
きょうのNG

ID:PFWzRhxk
741
(1): 2018/08/19(日)21:32 ID:n2DBZy+r(1) AAS
そいつなぁ。話が全然噛み合ってない上に
ID何度も変わるからややこしい。
742: 2018/08/19(日)22:37 ID:PFWzRhxk(12/13) AAS
>>741
故意にニアピンしてる一面も有り
だって日本福祉大学とか
東京福祉大学って書けないじゃない。(笑)

粕谷まさるの専門学校なんか
学費を支払う能力の有る家庭の子供なら誰でも
入学出来るし卒業も出来る。
743: 2018/08/19(日)22:41 ID:PFWzRhxk(13/13) AAS
学校法人とは果たして教育機関なのか?
営利企業なのか?
744: 2018/08/20(月)05:12 ID:P+grIytd(1/2) AAS
>>730
通わない理由…直近まで仕事してた人の目線→
指導員自体が他の業界の経験が浅い。

利用者の中に、金策仲間を探すとか、夜遊び仲間を探すことだけが
目的の奴がいる。それに気が付いて、早いうちに転職を決める。
類友の集団な事に気が付いて、早いうちにいなくなる。
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.452s*