[過去ログ] 就労移行支援事業所 20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733: 2018/08/19(日)19:33 ID:hoL00ghr(7/7) AAS
就労移行支援事業所は闇だらけだな
事業所ファーストで利用者の意見きかんし。
就労移行支援事業所での可哀想な出来事(リアル)
事業所では職員と利用者との連絡先交換は禁止やら色々ルールがある(隠れて交換はいるらしい)
男性利用者から人気がある女職員(既婚)がいる、もちろん女性利用者からも人気だ。
顔やスタイルが良いとは言えないけど、笑顔が素敵な女性。
それとある男性利用者が不倫やら付き合ってるんじゃないかと利用者の中で噂になる。
私が男性利用者に聞いてみたら噂にはうんざりしてるとのことでした。
その女性職員とも話しづらくなったとも。
スタイルもよく優しい男性なんで周りの利用者の妬みでしょう。
省4
734: 2018/08/19(日)19:47 ID:PFWzRhxk(9/13) AAS
>>725
パートの主婦でも出身者校
訊いてご覧よ、社会事業大学とかスゴイところ出てるからきっと。
735(1): 2018/08/19(日)19:49 ID:PFWzRhxk(10/13) AAS
>>729
時代遅れじゃなくて、役割が違うだけだよ。
このコピペも
ソロソロ内容替えたら?
736(1): 2018/08/19(日)19:52 ID:/FHjWeKj(1) AAS
社会事業大学とか学力的には底辺じゃねえか
福祉大学出身なんてそもそも地頭悪すぎて使いもんにならん
737(1): 2018/08/19(日)20:15 ID:pRrhGYfr(1) AAS
>>735
荒らしに構うなや。
こいつが聞く耳持っとるわけないやろ。
738: 2018/08/19(日)20:30 ID:PQY8xYSE(1) AAS
>>737
恐らくそいつも話聞く気ないと思うぞ
連続投稿二人いる気がする
なんでワッチョイついてないんだこのスレ
739: 2018/08/19(日)21:01 ID:PFWzRhxk(11/13) AAS
図書館情報大学よりは賢いかも?(笑)
慶応義塾大学の通信で心理学選考の臨床心理士の方がもっと上?
740: 2018/08/19(日)21:04 ID:BOY8ypSI(1) AAS
きょうのNG
ID:PFWzRhxk
741(1): 2018/08/19(日)21:32 ID:n2DBZy+r(1) AAS
そいつなぁ。話が全然噛み合ってない上に
ID何度も変わるからややこしい。
742: 2018/08/19(日)22:37 ID:PFWzRhxk(12/13) AAS
>>741
故意にニアピンしてる一面も有り
だって日本福祉大学とか
東京福祉大学って書けないじゃない。(笑)
粕谷まさるの専門学校なんか
学費を支払う能力の有る家庭の子供なら誰でも
入学出来るし卒業も出来る。
743: 2018/08/19(日)22:41 ID:PFWzRhxk(13/13) AAS
学校法人とは果たして教育機関なのか?
営利企業なのか?
744: 2018/08/20(月)05:12 ID:P+grIytd(1/2) AAS
>>730
通わない理由…直近まで仕事してた人の目線→
指導員自体が他の業界の経験が浅い。
利用者の中に、金策仲間を探すとか、夜遊び仲間を探すことだけが
目的の奴がいる。それに気が付いて、早いうちに転職を決める。
類友の集団な事に気が付いて、早いうちにいなくなる。
745: 2018/08/20(月)05:14 ID:P+grIytd(2/2) AAS
学校法人だからある種の営利企業でしょうね。
746: 2018/08/20(月)07:46 ID:po8X1dC0(1/2) AAS
>>736
法政大学 現代福祉学部なら底辺ではないよな?
747(1): 2018/08/20(月)08:03 ID:po8X1dC0(2/2) AAS
>>723
クレカ情報が1件1USD未満
メルアド1件が幾らになるのよ?
事業所のサーバから個人情報全部ぶっこぬいてようやく売れるくらいだよ
748(1): 2018/08/20(月)08:07 ID:zwTZNmt9(1) AAS
たまに5人採用と10人採用とか大量募集求人あるけど
これほぼ健常者の精神が発達とか知的のお世話係を暗黙の了解でやらせるから気をつけて
何で障害者は障害者で固めようとするんだろうた
基本的に障害者×障害者て相性悪いと思う
健常者×障害者は意外にマッチする
749(1): 2018/08/20(月)10:56 ID:M9woOufN(1/2) AAS
>>748
健常者✖障害者がマッチするとまでは言わないけど、
障害者✖障害者✖障害者って、
特性が同じで「分かる!分かる!」のオンパレードな仲とかでもない限り上手くい気がする
聴覚過敏と独語多動が酷い奴と一緒の部屋に居られるかっつーの
あと障害者は障害者同士のほうがいいよね!的な考え方は小中学校でも問題になっているらしい
障害児同士が喧嘩してても放置してる特別支援学級すらあるんだとか
必ずしもそうじゃないんだろうけど特別支援教室や特例子会社って、
アパルトヘイトみたいなものなんじゃないかと思うことがある
750: 2018/08/20(月)11:03 ID:M9woOufN(2/2) AAS
>>717
いけない時は行かないという選択をするのも社会でやっていくには重要だと思う
こういうことを言うと社会は厳しいよ?逃げるの!?的な展開になるから
職員に面と向かっては言えないんだけど、
「あーそうだよ…」としか言いようがない
休んだり逃げたりするのの何が悪いんだ
健康を害したら働けなくなるどころか金がかかるんだぞ
751(1): 2018/08/20(月)11:24 ID:UTaflK9F(1) AAS
支援員がメンヘラって何で分かるのw
やっぱ言動があれだったりコミュ症だったり
?それとも同じ匂いで分かるのかw
752: 2018/08/20(月)13:33 ID:FAQnXbLw(1) AAS
>>749
それ健常者の負担のことは考えてないよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s