[過去ログ] 就労移行支援事業所 20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94
(1): 2018/08/11(土)18:39 ID:sCxPBJYm(5/8) AAS
>>91
企業への就職が無理というのは採用担当の判断としての無理であって
それは仕事をする事が無理というのとは全く判断
仕事をする事は可能という判断があって、実際に許可されているわけじゃん?
実際には働けるかどうか微妙な人まで、割と広めに許可されている

ぶっちゃけ、毎日、同じ所に通って、体が動くなら
お茶くみなり、パンフレット折なり、封筒への資料封入作業や整理作業など
賃金が少なくてもできるハズなんだよ
医者や自治体が判断するのはそういう最低限の仕事ができそうかどうかであって
志望する企業の担当者が採用してくれるかどうかではない
省7
97
(1): 2018/08/11(土)19:02 ID:gxyQQxF8(6/10) AAS
>>92>>93>>94>>96
とても分かりやすくありがとうございます。

>就労移行支援施設を使えば就労可能かどうか自治体が判断
>医者や自治体が判断するのはそういう最低限の仕事が出来るか判断

自分は学校中退以降、長年引きこもりで職歴・資格無しで就職を目指していますが、
気になるのは通院先の精神科医が就労不可と言って
デイケアですら難しい(自分は通える体力、気力あるのに)から支援センターに通えと言われるレベルです。

この様な条件で自治体から就労移行の許可は出ますか?
あと、精神科医の紹介状無しで就労移行に通えますか?
(医者は就労不可を出すであろうから通所を秘密にするため)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.780s*