[過去ログ] B型作業所・事業所part61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: 2018/10/02(火)16:01 ID:NNW+BiWj(1/6) AAS
>>736
通いのところ基本は私服
作業によっては上着やエプロンなど備え付けのものを着るね

自分を含め、作業着やで来てる人もいる
ジャージやTシャツ、トレーナーなどラフな服装が多いです
775
(1): 2018/10/02(火)19:18 ID:NNW+BiWj(2/6) AAS
>>760
障害年金とか生活保護とか受けてる?
784: 2018/10/02(火)21:10 ID:NNW+BiWj(3/6) AAS
>>781
知りたいなら職員に聞いてみれば?
通いのところは全然問題なく教えてくれる

イベントごとの売り上げも集計後に朝礼で発表される
単品販売のとき〇〇個XXXXX円の売り上げがありましたって

自治体からの受託事業は単体で収支報告でるよ
いくらでうけて、いくらの費用をかけて、どれだけ工賃に反映されているかってこともわかる
785
(1): 2018/10/02(火)21:13 ID:NNW+BiWj(4/6) AAS
>>751
だよね。。。
飲食以外だったら
親会社、母体企業から専業で請けているAくらいじゃないと制服支給はないんじゃ?
周辺のBで制服支給は食品製造くらい
飲食でもエプロンだけ
795: 2018/10/02(火)22:47 ID:NNW+BiWj(5/6) AAS
>>787
No

入所前にあちこち見学いったのもあるけど、今のところで他の作業との合同作業があるから話を聞いたり見たりすることもあるよ
でもなんといっても利用者にそれ以上に転々としてきた人がいるのでその人からの伝聞が多いね

あとは健常者の時に特例子会社の見学したり、少しだけど社会福祉施策に掛かったことがあるんだわ
796: 2018/10/02(火)22:49 ID:NNW+BiWj(6/6) AAS
>>786
作業所によると思う
今のところはそうとう透明性高いと思う
反対に個人情報保護も厳しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s