[過去ログ] 【HSP】繊細 敏感な人がサバイブするスレ20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: (ワッチョイ 239d-GAuc) 2018/12/23(日)12:53 ID:x5+bQUa30(1) AAS
>>119
>>120
私も共感性羞恥なのでドラマ観れないけどプロレス大好きでデスマッチもなんともないです
125: (ワッチョイ c5b3-TpgY) 2018/12/23(日)13:34 ID:Xrd9fipz0(1) AAS
>>114の補足
ミニマリスト系だからっていうか管理が下手だから
ものが少ないほうがラクで所有欲も強くない

本の場合、文庫や新書や古本は雑誌感覚で買ったり売ったりできるんだけど
作り手の思い入れを感じる新刊本とかは、ゆっくり読んでみたいと思う一方で
捨てにくいから買わないでおこう...みたいな感じになる
126: (バットンキン MM99-OU5x) 2018/12/24(月)23:20 ID:TI4kXy8xM(1) AAS
静かで落ち着いた場所って最近なかなか無いよなあ
127
(1): (ワッチョイ 0d7f-Q0nA) 2018/12/25(火)08:53 ID:cmcyjTzZ0(1) AAS
>>113
余裕がある職場っていいねー。

同じような考えでプログラマーはじめたけど会議は本当に疲れてしまうね。
スピード感があって変化だらけだから、HSSでもある私でもかなり疲れる。
転職考えようかな。
128: (ワッチョイ c5b3-TpgY) 2018/12/25(火)13:46 ID:xutE7sp+0(1) AAS
にぎやかなコミュニティに所属するのはしんどいけれど
似たような人たちのいる自分の居場所はほしいんだよね やっぱり淋しいから
129: (アウアウオー Sa93-Q83V) 2018/12/26(水)08:31 ID:zay6HLWwa(1) AAS
人と居て楽しくても、やはり気疲れを起こしてしまうから一人の時間が無いと無理
マラソン好きな人でもずっと走ってられないみたいな?
130: (ワッチョイ 0d7f-Z6K3) 2018/12/26(水)16:42 ID:sAp2o4Aj0(1) AAS
高速道路のゴーって音と雨のザーって音とラジオの音が同時に流れてぐったり
寝逃げも出来ない
131: (アウアウウー Sac9-zk28) 2018/12/26(水)17:12 ID:3ITR63Lsa(1) AAS
HSPがエニアグラムやるとタイプ4が圧倒的に多くてタイプ6もかなり多くてタイプ1もいそう
132: (アウアウカー Sa51-Jwy7) 2018/12/26(水)22:10 ID:7Gln0EeZa(1) AAS
エニアグラム、初めて診断したときはタイプ5だったのに最近診断したらタイプ4だった

創作だけど、赤毛のアンのアンっておそらくHSPかつタイプ4だと思う
133: (ワッチョイ a3b3-yduh) 2018/12/26(水)22:18 ID:cQao8/TD0(1/2) AAS
水銀灯や昔のLEDの下で仕事したり長時間過ごすと、頭が痛くなる。
LEDが進化してくれて本当に嬉しい。
昔製造中止の知らせに危機感を覚えて、まなびーむ300個ほど買い占めておいたが買い過ぎちゃったな、てへっ☆
134: (ワッチョイ c5b3-6oDd) 2018/12/26(水)22:57 ID:LgxdRlUi0(1) AAS
LEDの光は今のでも苦手だわ
135: 2018/12/26(水)23:15 AAS
俺もLEDは結構キツイ
最近の車の車内のオーディオのイルミとかヘッドライトとか暗い中だと余計にしんどい
136: (ワッチョイ a3b3-yduh) 2018/12/26(水)23:39 ID:cQao8/TD0(2/2) AAS
バラストレス水銀灯とか、あれを灯りに使おうと思った奴は頭大丈夫なのか?
常人からも目がショボショボするって同意貰うんだが。。。
137: (アウアウウー Sa39-HFIS) 2018/12/27(木)11:03 ID:aBZ0U3UNa(1) AAS
エニアグラムやってみた
9でした
解説読んでなんか納得
でも、9は違うのかな
138: (ワッチョイ 95b3-vmDS) 2018/12/27(木)12:16 ID:pZDBk2m10(1/5) AAS
ヒエラルキーのある閉鎖的な空間に敏感
上からほめられてもかえって不自由な感じになる
お正月の親戚の集まりとか行きたくない
139
(1): (ワッチョイ 958a-/qlV) 2018/12/27(木)12:22 ID:5Hq3Xm8a0(1) AAS
HSPの人って寂しがりの人っているのかな?
俺は最早寂しいという感情すら無いし、あったら今生きてない
140: (オッペケ Sr75-48Yt) 2018/12/27(木)12:29 ID:Q04VXrWBr(1) AAS
エニアグラム、タイプ4と5と6が同点だった
どれもそれぞれ当てはまる所がある
自分の中に色んな相反する要素があって自分の事がよくわからない

例えば「組織の中でお行儀良く調和しようとする」けど「決まりきった規律は嫌いで自由を求める」から、
心と頭が両方から引っ張られて疲れる
141: (ワッチョイ 95b3-vmDS) 2018/12/27(木)13:47 ID:pZDBk2m10(2/5) AAS
エニアグラムは5、僅差で4が次点
何年も前からやってるけどいつも同じ
ロマンチストなオタクってイメージかな まんまだわ 笑
142: (アウアウウー Sa39-yA5x) 2018/12/27(木)14:04 ID:0UrGzBw3a(1) AAS
寂しがりやでかまってちゃんで他人からどう思われてるか気になる
アダルトチルドレンでもあるから
143: (ワッチョイ 95b3-vmDS) 2018/12/27(木)17:56 ID:pZDBk2m10(3/5) AAS
>>139 
感情を理性でどうにかこうにかコントロールしてサバイブしている感じかも
1-
あと 859 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s