[過去ログ] 【HSP】繊細 敏感な人がサバイブするスレ20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356(1): (ワッチョイ 7a02-0kaB) 2019/01/12(土)21:55 ID:qMMHy9PO0(1/2) AAS
HSPも発達障害の枠組みに必ず入るよ
じゃないと説明がつかないことが色々ある
357(1): (ワッチョイ 7a02-0kaB) 2019/01/12(土)23:50 ID:qMMHy9PO0(2/2) AAS
活動的で(ADHD)
論理的判断力が高く(ASD)
人の気持ちを理解する(HSP)
の3拍子を満たす人がいたら、すごく優秀だろうね。
発達障害もしくは悩みとしてとらえられる、ADHD・ASD・HSPは長所が機能すればリーダー的な才能の源泉なのだ。EQ(心の知能指数)が高いのもこのタイプだろう。
358: (アウアウウー Sa89-zDQd) 2019/01/13(日)00:18 ID:Duxcfy7wa(1) AAS
精神と食物
2chスレ:utu
359: (ワッチョイ f949-H0JB) 2019/01/13(日)01:14 ID:Fc4CG7No0(1) AAS
>>356
今の発達障害の枠組みは広すぎる
人間の圧倒的大多数がなんらかの発達障害とみなされるかのような勢い
360(1): (アウアウオー Sae2-ktod) 2019/01/13(日)10:51 ID:CIi+GDjWa(1) AAS
お笑いのヒロシってHSPっぽいよな
集団が苦手で、長時間人といると気疲れを起こすから一人になりたがる所とか
361(1): (ワッチョイ 7a02-0kaB) 2019/01/13(日)11:00 ID:eOEKCraK0(1) AAS
>>360
それもろ自閉症スペクトラムじゃん
362: (ワッチョイ e501-6Xua) 2019/01/13(日)11:35 ID:cTZSGTsN0(1) AAS
やばいね、ここのスレも潰されそうだね
363(2): (ワッチョイ e501-y7Zy) 2019/01/13(日)12:27 ID:I9nM+v8H0(1/4) AAS
異質な存在にはいろいろとケチを付けて見下さないと
不安になるっていうか落ち着かないっていうか
364: (ワッチョイ e501-y7Zy) 2019/01/13(日)13:19 ID:I9nM+v8H0(2/4) AAS
>>357
一人で全部を満たす人はなかなかいないんじゃないかなぁ
似たようなビジョンを持つ人たちが無理のない範囲で協力し合えるといいなぁと思ったり
でも個性の強い人が多そうだからそれはそれで大変だろうなぁと思ったり
足を引っ張る人もたくさんいるだろうし
365(1): (ワッチョイ 166e-HBbc) 2019/01/13(日)15:36 ID:PYZgUrcY0(1/2) AAS
>>363
> 異質な存在にはいろいろとケチを付けて見下さないと
> 不安になるっていうか落ち着かないっていうか
あなたはしばらくこのスレでそれをずーーっとやっていますよね
言葉遣いが荒かったりあからさまに攻撃的な言い方ではないですが
それは健全な穏やかな議論とは言い難く
時々都合が悪い?時はアンカーつけずヌルっと批判したりとか
この違和感をわかる人がHSPならいるだろうかと思いながら書きます
366(1): (ワッチョイ e501-y7Zy) 2019/01/13(日)16:15 ID:I9nM+v8H0(3/4) AAS
>>365
基本は淡々とスルーするのが一番だとは思いますが
なぜそういった荒らしを書き込むのか、相手の心理を知っておくのも
荒らし対策になったりするのではないかな...
367: (スッップ Sd9a-8J0Y) 2019/01/13(日)16:15 ID:LF67jLwLd(1) AAS
ここアスペルガーのスレじゃないんだけど
368: (ワッチョイ e501-y7Zy) 2019/01/13(日)16:35 ID:I9nM+v8H0(4/4) AAS
>>366の補足
あと、HSPがサバイブしていく上でも相手側の心理を知っておくのは
いいことだと思うんだよね 少し気持ちに余裕ができるっていうのかな
369(1): (ワッチョイ c501-5SGR) 2019/01/13(日)17:38 ID:nqbak9wT0(1) AAS
HSPの人はアスペとの違いが分かる
HSPとアスペ併発の人は違いが分からない
アスペの人はHSPであると思い込んでいる
ってことでok
370: (ワッチョイ 8ede-H0JB) 2019/01/13(日)18:06 ID:8sCzq72P0(1) AAS
>>363
>>361みたいなこと言うやつのことだよね
371: (ワッチョイ 166e-HBbc) 2019/01/13(日)19:53 ID:PYZgUrcY0(2/2) AAS
>>369
りょ
大人気なかった
失礼した
372: (アウアウカー Sadd-ijo2) 2019/01/13(日)21:58 ID:dItADE4Pa(1) AAS
何でHSPが発達障害アスペルガーの属性なのか?全く理解出来ない
まあこの板でどこの健常者がいるスレで嫌われて行く場がないとしても
まったりスレでやってれば良いのに
発達は自分では自分は特別!って思っているんだよ
確かに特別だよ、障害者だから国だって支援している
HSPは特性だから、感覚が過敏という
でも健常者だよ
だから発達は嫌われる
発達とHSPは対極
全てを受け止めてしまう人間と
省2
373: (アウアウイー Sa45-DyCu) 2019/01/13(日)22:30 ID:UTnTpB4Xa(1) AAS
話してる相手の一挙一動で、実はこう思ってるんじゃないかと話をしながら別の頭で考えてしまう
すれ違う人の視線にも、自分がどこか変だったんじゃないかと気になる
毎日疲れる…
374(1): (アウアウクー MM45-0kaB) 2019/01/13(日)22:57 ID:UKfgh+OhM(1/3) AAS
みんなまだまだですねぇ
375(1): (アウアウウー Sa89-ijo2) 2019/01/13(日)23:09 ID:yhlFMES0a(1) AAS
>>374
まだまだですって
皆さんはやっぱり臭気とか敏感?
どうしてます?
所謂消臭剤では消せない残臭が、とくに外出すると空間にあって不快で
目に見えないものなので誰もその強さ不快さを理解するはずもなく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s