[過去ログ]
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう21【資質】 (1002レス)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう21【資質】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
145: 優しい名無しさん (ワッチョイ b702-FzgM) [sage] 2019/03/06(水) 20:16:56.99 ID:2g8pWV7f0 HSPと精神病の違いねえ いつからっていうのもそうだが、プラス面に向けると分かりやすいかもしれないと思うがどうだろう? 例えば 何かに感動して心が震えたその日は1日幸せとか、他人が気づかないような気配りができるとか、ハッピーな音楽を聴くとニヤニヤしながら指パッチンしてるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/145
146: 優しい名無しさん (ワッチョイ ff2d-au1n) [sage] 2019/03/06(水) 20:26:28.91 ID:j8PQh+LK0 >>144 わかるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/146
147: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-9VMV) [] 2019/03/06(水) 20:47:49.99 ID:gebLlyqRa >>144 メンタルを病むってより不安が強いHSP? HSPってよりもしかしてACではない? 自分がしっかりしてないから他人に基準をあわせてしまう 精神科診察が必要ない養育環境からきた性格的なものでは 精神科医でHSPに造詣が深いってなかなかいないよね HSPは精神科医よりカウンセラーの方が対処法としては向いてる気がする 感覚過敏はカウンセラーでもどうしようもないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/147
148: 優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-au1n) [sage] 2019/03/06(水) 21:44:40.87 ID:DTgDYkt3r 他人の事自然に考えたり、気持ちに寄り添っちゃうのをやめるにはどうすればいいのかが分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/148
149: 優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-XA5H) [sage] 2019/03/06(水) 23:02:29.29 ID:BQRGmuKFa やめることなんて出来るのかな? スピ系で申し訳ないんだけど、「気にしな〜い」てあえて脱力気味に呟いてみたり、帰宅しても引きずってる時は即シャワー浴びて文字通り水に流してみたりしてるよ。 外は音が大きいから静かな喫茶店をいくつか見付けて一人で小まめに休憩してる。なんか外って色んな音が混じっててそれだけで疲れるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/149
150: 優しい名無しさん (アウアウウー Sa9b-W4PR) [sage] 2019/03/06(水) 23:35:56.03 ID:bYHDdWSFa 精神と食物 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540643373/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/150
151: 優しい名無しさん (ワッチョイ df01-S873) [sage] 2019/03/07(木) 01:06:16.95 ID:1xNAWGnt0 >なんか外って色んな音が混じっててそれだけで疲れるわ わかる。カナル型イヤホンが手放せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/151
152: 優しい名無しさん (ワッチョイ d201-OsH/) [sage] 2019/03/07(木) 02:01:52.22 ID:aQRG/jiU0 >>130 なるほど 知識あれば社会性ありそうで立場確保しやすいね。 まぁコミュ下手の問題でその知識を発言できるほどに人付き合い深く入っていけないが自分は。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/152
153: 優しい名無しさん (ワンミングク MM42-2cop) [sage] 2019/03/07(木) 12:18:55.21 ID:TZNbWENAM >>136 いろいろ試したけど自分はパッションフラワーってやつが結構効いたかな 100錠入って1000円くらいのやつ。まぁお守りみたいな気休めですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/153
154: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa6f-Cilp) [] 2019/03/07(木) 19:21:06.21 ID:cLRySzgYa >>152 コミュ下手っていうかあまり接近されたくないんだよね 知識があっても自分から披露しない、聞かれたらそれなりに答えるだけ なんかいろんな人がいるから知識を貯めておかないと対応できないんだよ この場合の対処法はこれ、解決法はこれっていう知識のことね HSPの人間特有なのか変な人が寄ってくるから防衛としての知識武装しないと飲み込まれるだけ、疲労するのはこっちだから仕方がないんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/154
155: 優しい名無しさん (スッップ Sd32-V64R) [] 2019/03/07(木) 20:29:01.57 ID:b3uAHFf2d >>154 同じやな、あくまでも受け答えの引き出しとして知識や対応策を用意しておく 想定外な事が起きたらそれを組み込んで次回の対応策を考える、その繰り返しになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/155
156: 優しい名無しさん (ワッチョイ c2bd-anJd) [] 2019/03/07(木) 21:54:41.52 ID:tgh/dr8w0 総合病院で4時間待たされて家帰ったら次の日1日中ねこんだわww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/156
157: 優しい名無しさん (ワッチョイ c2bd-anJd) [] 2019/03/07(木) 21:56:41.35 ID:tgh/dr8w0 スピリチュアル好きでスピリチュアルの本ばかり読んでしまう 繊細だとスピリチュアルハマりやすいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/157
158: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa6f-Cilp) [] 2019/03/08(金) 01:15:07.13 ID:0JWUfAv2a >>155 そうその繰り返し。 自分に火の粉を理不尽に浴びせされるから対応力のない自分は対応策を持ってないと応戦できないんだ 勉強ができるとか資格があるとか全く関係ないこと、生きていく為に必要なものなの 知識と知恵がないと丸腰状態 >>156 総合病院は1日が潰れるからね 待ち時間が長いこと長いこと、予約入れてるのにだよ? で診察が短い…疲れる 薬局でも待つので1日が終わってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/158
159: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5ecc-V64R) [] 2019/03/08(金) 01:53:20.70 ID:fhc3rVBc0 自分がHSPだと自覚する以前は人間としての機能が欠落してると思い込んでたよ、欠けた所を隠し他人を真似て補い“次は上手くやろう”と少しづつ人間に近づいて行くような生き方をしてた。 だからHSPという概念を知って正直ホッとしたよ“だから他の人と違うのか”と妙に腑に落ちた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/159
160: 優しい名無しさん (ワッチョイ ff01-Vkls) [sage] 2019/03/08(金) 02:16:50.10 ID:G8p5rpsj0 >>159 自分が何か発言すると わがままとかこだわりが強いとか気にしすぎとか神経質とか大人げないと言われるから 不安や気づきがあったり発見があっても発言や感情を押し殺して どうして自分だけ変なリアクションするんだろう、なんでみんな気にならないのかな?って葛藤してたけど 感じてることが多いからだと思うと自分のことは自分で対処することを恥ずかしがらなくなれた 自分の機嫌は自分でとるってやつだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/160
161: 優しい名無しさん (ワッチョイ a701-3LAU) [sage] 2019/03/08(金) 07:41:05.84 ID:7LQpxKaU0 >>157 HSPあるあるだと思う どこかで見たおぼえがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/161
162: 優しい名無しさん (ワントンキン MM42-N42k) [sage] 2019/03/08(金) 11:28:33.37 ID:qrhyA/ejM 物事を奥深く考えすぎてしまう癖を治したい。 でも最近考えすぎて悩むと 知恵が生まれる事に気づいてしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/162
163: 優しい名無しさん (ワッチョイ df9e-sUA8) [] 2019/03/08(金) 12:23:20.64 ID:ZhDvzSfn0 何年も前の自分が対応を間違えたと思ってる出来事をいつまでも思い出してはどうすれば正しかったのかシミュレーションを繰り返してしまう そして未来に起こるとわかってる出来事についてもあらかじめシミュレーションを何パターンもしてしまう もう病気だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/163
164: 優しい名無しさん (ラクペッ MMdf-3LAU) [sage] 2019/03/08(金) 12:30:25.17 ID:lxKe57GDM 人との会話が疲れる 失礼がないかとかいろいろ考えながら話すから疲れる 他人の顔色をうかがう人生に疲れた 家に帰っても1人反省会 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549207205/164
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 838 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s