[過去ログ] 【HSP】繊細☆敏感な人がサバイブするスレ21 (889レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: (ワッチョイ e202-3WyN) 2019/05/03(金)15:14 ID:dtVjPUAR0(1) AAS
過剰適応も疲弊するって聞くよ
283: (アウアウエー Sa3a-oAI4) 2019/05/03(金)17:37 ID:s62N1Bcia(1) AAS
>>280
皇室がそんなに早く変わることはないでしょう
悠仁様の次くらいには皇室が変わるかもしれないけど
国会で議論審議しないと変わらないし皇室のことより議題は他のことが山積み
小泉元首相以外に皇室に関することを言う人がいないっぽい
284: (スプッッ Sd02-JO7C) 2019/05/03(金)19:42 ID:u0lq6H/hd(1) AAS
男系以外ありえない。
285: (アウアウエー Sa3a-IIok) 2019/05/04(土)03:39 ID:WTwM32Pca(1) AAS
女性天皇、男系ならいいと思う
ご結婚をどうなさるかとかいろいろあるけども
286: (ワッチョイ d701-mgk3) 2019/05/04(土)11:27 ID:uesEiiy80(1/3) AAS
秋篠宮家は自由な気風があるから眞子さま佳子さまのように
悠仁さまも自己主張の強い宮さまにお育ちになるのかなぁと思ったりもする
287: (ワッチョイ 6f63-LI7j) 2019/05/04(土)11:36 ID:H6kLexfC0(1) AAS
そういう話がしたいなら皇室スレいけば?
288: (ワッチョイ d701-mgk3) 2019/05/04(土)11:57 ID:uesEiiy80(2/3) AAS
紀子さまは美智子さまをお手本にしているそうだけど
秋篠宮さまは次男さんだし自由な生き方を志向するタイプだよね
時代の流れもあるし留学だってするだろうから
悠仁さまは今までとは違う新しいタイプの天皇さまになるのかも...
秋篠宮家の中で古い価値観と新しい価値観が激突しているような感じ
289: (アウアウイー Sa9f-8zeE) 2019/05/04(土)12:49 ID:C7aDc7mna(1) AAS
スレチ
290: (スプッッ Sd02-9/XU) 2019/05/04(土)13:09 ID:JjR/6aeid(1) AAS
スレチ厨出番だぞ
291(2): (ワッチョイ d701-mgk3) 2019/05/04(土)22:54 ID:uesEiiy80(3/3) AAS
スレチでごめん
292(1): (ワッチョイ cb5f-VyYe) 2019/05/05(日)01:37 ID:7/OrdLYP0(1) AAS
>>291
ずーっとスレチしていて気づいていなかったの?まさか
293: (ワッチョイ d701-SGwi) 2019/05/05(日)23:12 ID:8toNo2pA0(1) AAS
適応障害とか過剰適応とか少しは関係あると思うんだけどね
他人事じゃないっていうか すごく気になってしまう
HSPは適応障害の一種だと思っていたけれど過剰適応のHSPも結構いるのかな
294: (ワッチョイ 6f63-LI7j) 2019/05/06(月)01:59 ID:0IFSKkuJ0(1) AAS
HSPは適応障害の一種じゃないし
精神的に健康なHSPもいる
精神疾患とHSPは分けて考えるべきもの
295: (アウアウウー Sabb-oAI4) 2019/05/06(月)10:26 ID:b0ruXVeWa(1) AAS
精神疾患ではないよ元々の気質
でも精神疾患によってHSP的な感覚過敏が出る人もいるからね
でも精神疾患の場合は治ればHSP的な感覚過敏は薄らぐんじゃないかな?
HSPの人は薄らぐとか治るとかはないっていう違い
296: (アウアウクー MM9f-rWcI) 2019/05/06(月)13:23 ID:nZSLGkivM(1) AAS
感受性とは言っても感覚を受けて反応する脳の発達だと思う
感覚に関わる部分が過剰に発達してるんだろう
発達障害はその部分に何らかの障害がある
ストレスや鬱で脳内ホルモンの減少、過剰分泌により脳の反応が過敏になることもあるだろうし
それが幼少期から慢性化して脳が発達しきってしまうこともあるのではないだろうか
297: (ワッチョイ 43bb-7GOi) 2019/05/06(月)18:35 ID:a6b1fiM+0(1) AAS
次の病院の時にストレートに聞いてみる
人間関係をリセットしがちなのでもしや?と思った
298: (ワッチョイ d701-SGwi) 2019/05/06(月)22:16 ID:ahZRZIpd0(1) AAS
HSPそのものは病気でも障害でもないんだったね
でも紀子さまの話を聞いて周りに合わせすぎてしまうHSPもいるのかなぁって思った
規範意識やジェンダー意識が強いと過剰適応になりやすいような気もする
もしかしたら男性のHSPなんかは過剰適応気味の人が多いのかも(?)
299(1): (アウアウクー MM9f-fVi7) 2019/05/06(月)22:55 ID:yGEGYmJTM(1) AAS
発達障害はASD、ADHD、HSPのグラデーションの濃淡だから人によって全然違うね
300: (ワッチョイ e202-Cg3z) 2019/05/07(火)10:10 ID:JW6BwWl40(1/2) AAS
>>1
スレ乱立させてまで独断で改悪したサバイブとかいうスレタイにこだわるのは自己愛
ここはHSPスレではなく自己愛スレです
301: (ワッチョイ e202-Cg3z) 2019/05/07(火)10:10 ID:JW6BwWl40(2/2) AAS
>>292
スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
ここは荒らしが立てた乱立スレです
荒らしの自己愛にまみれた最低なワードセンスのスレタイに改悪して
本スレを連投して荒らした挙句こちらに誘導していました
本スレが復活しましたのでHSPの皆さんは下記に移動してください
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう21【資質】
2chスレ:utu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s