[過去ログ] 自殺 死にたい 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: [age] 2019/08/01(木)10:34 ID:fGTptyUp(6/6) AAS
>>721
後悔してる?
730(1): 2019/08/01(木)12:21 ID:qmYoEerL(1/4) AAS
扇風機壊れかけだけど自殺するから買わないよーん
731(1): 2019/08/01(木)12:44 ID:54N0oykY(1/15) AAS
>>721
昨晩、いじめられエピソードを書いた者です。
いじめを回避する方法に「いじめる側に回る」があります。
いじめ、やってる人は楽しそうな顔してましてましたよ。よく覚えてます。
いじめを受けない安全圏を確保でき、集団で「浮いた奴」を虐待できる娯楽付き。
幼く頭もわるいわたしにできたのは、つらいときに学校に行かないという選択のみでした。
732(1): 2019/08/01(木)12:47 ID:54N0oykY(2/15) AAS
>>730
死が近づくと物欲がなくなるんですかね。
物買っても、意味ないからね...
733: 2019/08/01(木)13:22 ID:54N0oykY(3/15) AAS
両親は、わたしが学校でいじめを受けてることは中学卒業まで知りませんでした。
わたしが、親にも教師にもいじめ被害の相談をしなかったからですね。
親がいじめを知ったのは、中学卒業式後の父兄むけ謝恩会だそうです。
うちの親へ当時担任が「○○君をいじめから守ってあげられなくすみませんでした」
と言われたそうです。
中三の担任は、いじめを知ってました。
わたしがずる休みで学校行かないことも、特に叱責も対応もしませんでした。
わたしはこの担任をうらんでません。感謝もしてません。
担任含む教師陣が学校の屋上で、不良生徒に囲まれ威嚇されてるの何度か見ました。
担任も「いじめられてた」のです。
省1
734: 2019/08/01(木)13:31 ID:54N0oykY(4/15) AAS
>>715
わたしのすごした時代と違い、今はいじめ被害の対応や支援策も充実してきてるようです。
いじめがしんどかったら、声を上げて泣いて助けをもとめたり、
SNSで窮状を訴えれば救済されることもあるのかな、とおもってます。
735(2): 2019/08/01(木)13:59 ID:rChmO1uX(1) AAS
世間では事件を起こして死ぬ奴がいると、一人で死ねって言うけど
ならば安楽死できるようにしてくれよ
736(2): 2019/08/01(木)14:04 ID:qmYoEerL(2/4) AAS
データベースに載ってたけど静岡の海でリスカの若い男性が見つかったらしいね
10キロくらい流されたみたい
スレ書き込んでたかな
737: 2019/08/01(木)14:09 ID:54N0oykY(5/15) AAS
>>735
労働欲の尽きた人や精神障害者向けの安楽死。制度化してほしいですね。
立法化はむずかしそうですけどね。身体障害者の安楽死法すら難航してるので。
738: 2019/08/01(木)14:15 ID:54N0oykY(6/15) AAS
>>736
自死または他殺、どちらなんですかね。
リスカ、痛そう...
739: 2019/08/01(木)14:22 ID:z1DczbLk(1) AAS
つらい死にたい
740(1): 2019/08/01(木)14:59 ID:54N0oykY(7/15) AAS
いつでも好きなときに、好きな方法で死ねるのは「恵まれて」るとおもいます。
身動きもろくにできない重度障害者や認知症老人は、自死方法の選択肢狭まります。
矛盾した考えですが、どうせ死ぬなら健康なうちに好きな死にかたで逝くべしかと。
741(3): 2019/08/01(木)15:05 ID:yEjwz7DN(1) AAS
躁鬱もだし物事を深く考えすぎてしまう自分から離れたいから死にたい
今22だけど今の思考回路で歳重ねて好転する気がしない
742(1): 2019/08/01(木)15:11 ID:WIWkkw2i(1/3) AAS
実行日時を決定しましたが、もっと早く死んでおけばよかったと思っています
743: 2019/08/01(木)15:15 ID:54N0oykY(8/15) AAS
>>741
わたしも躁鬱もちです。投薬で気分の波を抑えてますが、それでもときどき暴走します。
身体より脳みその寿命が短い気がします。でも、もうすぐ〇ねるのでほっとしてます。
744: 2019/08/01(木)15:19 ID:54N0oykY(9/15) AAS
>>742
おつかれさまでした。
たとえ〇死しなくても、不慮の事故や重病で死ぬ可能性もありますからね。長生きダメ。
745: 2019/08/01(木)15:54 ID:54N0oykY(10/15) AAS
ディープインパクト死んだそうですね。
動物は死ぬのもしがらみが少なそうでうらやましいです。
人間は、身辺整理や残された人たちのことへの思いなど、断捨離作業が多いです。
746(1): 2019/08/01(木)16:26 ID:4CuR9ndh(1) AAS
もう俺クソ雑魚すぎるわ
なんでこんな人間に産んだ?生まれた?
泣けてくるわ
747(2): 2019/08/01(木)18:37 ID:N0xUkPcz(2/2) AAS
死ぬって予告しとくのと突然に死の知らせがくるのと生きてるか死んでるか
永遠に不明なのとどれが一番ショックとか気疲れ?みたいなのが少ないんだろう
親はどうでもいいが姉弟がいるから悩むわ
748: 2019/08/01(木)19:58 ID:54N0oykY(11/15) AAS
>>747
希死念慮持ちの人(の場合)、あらかじめ死ぬ、死にたい予告をしながら日々やりすごすと、心が落ち着くのかなぁとおもいます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s