[過去ログ] スキゾイド(シゾイド)総合スレ★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649: 2020/01/22(水)19:09 ID:Cq5lLuEz(3/4) AAS
>>643
「判断くらい関心がなくてもつくだろ」って思いがちだけど意外と気づいていないもの
何故、あなたは次のレスで批判されてるか分かるかな
アドラーを批判しているけど、同時に手間暇かけて引用した人を批判してる事にもなりえる
逆の立場になって見返したら決して良い思いはしないし、感じ方の度合いは人それぞれだしね
公衆の前で何かを批判するなら、同時に批判される事を覚悟するか、慎重にするべき
名言になっているのはそれなりの理由があり、この場合は思うより意外と関心を持っていないで注意せよ
解釈は人それぞれ場面で変わって良いものだと思うけど、何かしら意味のある事だと思うよ
650: 2020/01/22(水)19:19 ID:L2YW+xxM(2/2) AAS
>>644
人に説教してないで、自分の人生の為に行動すれば?
651: 2020/01/22(水)19:43 ID:Cq5lLuEz(4/4) AAS
>>643
× この場合は思うより意外と関心を持っていないで注意せよ
〇 この場合は思うより意外と関心を持っていないので注意せよ
652: [age] 2020/01/22(水)23:29 ID:E4S630Et(4/4) AAS
同調することでしか己を保つ術を持たないスキゾノイドたち
言葉の意味を理解せず、暗喩など知る由も無し
その群れに餌を投げ入れ覗き見つめるものだと知れ
653: 2020/01/22(水)23:50 ID:xq8yGz62(1) AAS
SUGIZO
654: 2020/01/23(木)00:14 ID:wR7KVtKB(1) AAS
スキゾイドは他人に興味を持っている
こっちが正解だからな
655: 2020/01/23(木)04:29 ID:SPqns+ZA(1) AAS
他人の評価でしか己の価値を見出せない
劣等感まみれの人間には
スキゾイドが羨ましくて仕方がないんだろうな
656
(1): 2020/01/23(木)09:29 ID:5VzYNF66(1) AAS
暗喩ってこれの事かな
「そもそも一人で生きるのなら、何故この不相応な場に居続けるのか
子供の戯言でないなら行動するのみだ」

一人が良いと連呼するならさっさと立ち去れよ
そうできずグダグダ言うならおまえはガキなだけだぞと
多分、これに応えた時点で子供なわけで、只のコミュ障男児扱いなんだろうな
俯瞰的視点に立てば色々他にも見えてきて面白い。間違ってたら関係者の方々申し訳ありません
657
(1): 2020/01/23(木)10:29 ID:tXUIhBFz(1) AAS
>>656
そのアドラーさんとこの患者は他人に関心を持たないメンヘラだから、
不用意に分析してると危ないぞ
658: 2020/01/23(木)10:59 ID:B3I30mOO(1) AAS
>>643
きもっ
659: [age] 2020/01/23(木)13:00 ID:OoVuED38(1/3) AAS
>>657
待て待て、ここはそもそも他人に関心を持たないメンヘラのスレ
持ちたくないと願うスキゾノイドが誤認するだろ
660
(1): 2020/01/23(木)14:08 ID:tVBulPDt(1/4) AAS
人と興味ない雑談することがなんの人間的向上になるのかね
661: [age] 2020/01/23(木)15:32 ID:OoVuED38(2/3) AAS
>>660
他愛もない雑談があるからこそ人が集まり議論が生まれ、やがて社会ができる
人が集まれば、軋轢が生まれ差別も生まれるしルールもできる
人間的向上を求めるなら先ずあなたが先導すればいい
662: 2020/01/23(木)16:33 ID:tVBulPDt(2/4) AAS
人間的向上を求めてるというか
人と接することが人間的向上になるということに懐疑的ってことなんだけど
寄り集まってるやつらも大概ろくでもないし
663
(1): 2020/01/23(木)16:35 ID:tVBulPDt(3/4) AAS
おれもまあ大層な人物なわけじゃないけど
人に関わっても向上するわけじゃないなら
一人でいたって同じじゃない
本でも読んでたほうがマシな人間になりそうだけど
664: 2020/01/23(木)17:06 ID:RC+3i4Q/(1) AAS
一人じゃ寂しいからここに集うんだろ
665: [age] 2020/01/23(木)18:49 ID:OoVuED38(3/3) AAS
>>663
アドラーの話しの延長か
ならそれこそ、くすぶっていないで本を読む事を勧める
人の最大の悩みである人間関係について個の視点から幸福を追求しているだけだ
アドラー心理学は言わば、そこに有るものの捉え方についての考え方の教えなので、自己啓発だと思えばいい
ものの捉え方は自由だし、理解した上で合わないと思うのは何の支障もない
666
(1): 2020/01/23(木)22:15 ID:tVBulPDt(4/4) AAS
おれより一般の人のが悩んで幸福を追い求めてるように見えるんだけど
おれ生活費以外なにも悩んでないし
667
(1): 2020/01/23(木)22:38 ID:ITArithU(1) AAS
スキゾイドあるある
一人で飯食うのが一番美味い
668: 2020/01/23(木)23:33 ID:s/uxl2re(1) AAS
>>667
これは賛同するわ
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s