[過去ログ]
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73 (1002レス)
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
359: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 21:42:06.27 ID:OPO7BEzn 論文を貼って欲しいだけなんだが? なぜそれができないんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/359
360: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 21:42:51.89 ID:/HysI7Gl >>354 2つ、穴があるね 医学は科学の中のひとつだから、 つまり科学と医学は違うと言い方も正しいわけだよ。 実際、「科学と医学は違う」って題名の本もあるしな。 2つ目は、百歩譲り俺が科学医学を取り違えていても、 だから牛乳有害も説得力なしとはならないわけだよ。 例えば、お前、学生時代、数学は苦手だが社会は得意とかそーゆー子いなかった? 数学苦手な人間は社会も苦手なはず、と言ってるに等しいぞキミの理論 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/360
361: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 21:58:54.26 ID:OPO7BEzn >>360 だからさっさと医学論文貼ってくれ それ読んで納得したらこの話終わるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/361
362: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:05:21.43 ID:OPO7BEzn 研究職やってるからちゃんとした論文に対しては先入観無しにフェアに判断するよ 逆にそれがないと何も判断できんよ 論文さえあればここでそれを噛み砕いて解説してもいい だからそれを貼ってくれと言うのになんでそれができないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/362
363: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:26:37.52 ID:BSiH+BF2 うっぜ 別スレ立てろよカス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/363
364: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:30:06.15 ID:/HysI7Gl >>362 そんな専門職なら牛乳有害は言うまでもなく知るべきで、 最低限の背景知識ない人間にどう説明しろと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/364
365: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:34:17.45 ID:/HysI7Gl >>342 え、即死するよ? 林マスミ……は冤罪だと思うが、それはさておき、 和歌山カレー事件、 実はヒ素じゃなくて牛乳を混ぜていたんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/365
366: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:35:48.44 ID:OPO7BEzn >>360がいつまでたっても論文貼ってくれないので自分で探してみた US National Library of Medicine National Institutes of Health という アメリカのかなり権威ある医学論文雑誌にあった Milk and dairy products: good or bad for human health? An assessment of the totality of scientific evidence 2016/11/22 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5122229/ 要約すると、 -牛乳と乳製品の摂取が小児肥満のリスク低下と関連していることを示唆 -成人では、乳製品を摂取すると体組成が改善され、エネルギー制限中の体重減少が促進されることが示された -牛乳と乳製品の摂取は、2型糖尿病のリスクが中立または低下し、心血管疾患、特に脳卒中のリスクが低下することに関連していた - 牛乳と乳製品の摂取が骨ミネラル密度に有益な効果をもたらすことを示唆しているが、骨折のリスクとの関連性はない - がんの中で、牛乳と乳製品の摂取は結腸直腸がん、膀胱がん、胃がん、乳がんと逆相関し、膵臓がん、卵巣がん、肺がんのリスクとは関連していない - 前立腺がんリスクの証拠は一貫していない - 牛乳と乳製品の消費は全死因死亡率とは関連していない - 入手可能な科学的証拠の全体は、牛乳と乳製品の摂取が栄養の推奨を満たすことに貢献し、最も一般的な慢性疾患から保護する可能性があることを裏付けているが、副作用はほとんど報告されていない。 つまり、このアメリカの権威ある医学論文では、牛乳を飲むことは健康上のメリットこそあれ、副作用はないと報告されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/366
367: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:37:58.04 ID:OPO7BEzn >>364 さて、牛乳が有害だという論文はどこにあるのかな? けっこうググったけど見つからないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/367
368: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:43:11.96 ID:OPO7BEzn >>365 カレー事件が牛乳のせいとか言い出すとマジで心配になってくる 統合失調症の疑いあるよ? 病院行って然るべき治療するべきだと思うよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/368
369: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:43:27.92 ID:GQuk2pko >>365 え!そうなの?知らなかったー。 どこに書いてあるの? でも、今まで牛乳飲んで即死した人なんて見たことも聞いたこともないよ。みんなもだよね? たまたま牛乳にすっごく強いアレルギーがあった人たちだけが集まってたんだね。事実は小説よりも奇なりってやつだね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/369
370: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:47:16.23 ID:OPO7BEzn >>369 もういじめてやるな 病人なのがはっきりしたら気の毒になってきた とりあえず牛乳の人には病院に行くことを進めてそっとしておいてやろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/370
371: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:50:52.20 ID:/HysI7Gl >>367 スエーデンと言ってるのになぜアメリカを調べる? つか論文じゃなくて本はダメなんか? 典型的な権威主義だな。 何を言ったかではなく誰が言ったかを優先するなら 近藤誠に従いガンで死ぬよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/371
372: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:51:15.79 ID:GQuk2pko あ、カレーに隠し味で牛乳いれるとまろやかになって美味しいよー。辛口や中辛が苦手な人も、辛さが少し和らぐんだよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/372
373: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:53:23.73 ID:OPO7BEzn >>371 いいからね 俺に対してじゃなくて、精神科に行って医者に対して同じことを話してみなよ ここでこれ以上何を行っても君のためにならない 病院に行きなさい それは統合失調症の症状だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/373
374: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:55:35.94 ID:/HysI7Gl >>369 中学の時の同級生の母親が 牛乳飲んだ直後に死んだよ 牛乳飲んだ3分後くらいにトラックに牽かれてね。 まあ3分なら即死とは言わないかもしれないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/374
375: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 22:55:46.57 ID:GQuk2pko ねえみんなもうサイレースの話しようよ! 牛乳はおいしい!果物と氷と牛乳をミキサーにかけるのもいいね。この時期は寒いけど……はいおわり! 上のレスでも聞いたけど流れちゃったよー ベンゾ減薬してるんだけど、 サイレース0.5mgって飲んで意味ある?人それぞれだけど。 実際にその量で使ってる人いるー? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/375
376: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 23:00:34.12 ID:OPO7BEzn ついでに行っとくとね、論文には査読っていうのがあってね、 その学会の権威が論文出版前に徹底的に論文を精査して、少しでもおかしな所、わからない所があったら、論文著者に対して徹底的に質問して、著者からの正当な回答や修正がなければ論文却下される 権威ある論文ジャーナルほど査読は厳しい だからこそ信用される 信用されるからこそ、他の科学論文から散光論文として引用される だけど本なんて、出版社が出してしまえば査読なんて自主性 >>335に挙がってる本の類は査読なんてない 書いたら書きっぱなしの本ばかり だからサブカルと呼ばれるし科学的資料として扱われない 誰かが論文を書いたとして、参考文献に>>335にあるような本をリストしたら即査読に落ちるのは明白だろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/376
377: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 23:00:45.03 ID:/HysI7Gl >>369 中学の時の女の同級生自体も牛乳飲んだ直後に死んだよ、 西武池袋線の東久留米て駅で自販機で牛乳飲んだあとにホームから転落して。 これは読売新聞にも載った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/377
378: 優しい名無しさん [sage] 2019/12/02(月) 23:01:02.08 ID:DmrgmYC+ >>375 体に悪いのかも知れないけど牛乳美味しい(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/378
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 624 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s