[過去ログ] 【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2019/12/13(金)23:23 ID:EqEBlYMn(2/2) AAS
牛乳何かより明らかに邪悪なお酒のが問題、お酒なくなってほしい
576: 2019/12/14(土)00:28 ID:cimxIAHG(1) AAS
>>571
中途覚醒ないならあなたはロヒとか長時間型飲まなくてもいいんじゃないかな?
なんにせよ、すべての眠剤が効かないって判断は出来ないからお医者さんと相談して他にも試してみては。
577: 2019/12/14(土)00:43 ID:cTS3PN1I(1/3) AAS
糖質がなんでベンゾジアゼピン系睡眠薬を飲む必要があるの
起きてるとうるさいから黙らせるため?
578: 2019/12/14(土)00:47 ID:lRueWiu/(1) AAS
>>570
マイスリーなんて全然入眠には使えないわ。
579: 2019/12/14(土)05:17 ID:fkRmSOba(1) AAS
マイスリー弱すぎるってことか…
580: 2019/12/14(土)07:04 ID:dQcikwGq(1) AAS
ベンゾ食ったって黙らん者は黙らんし、ストゼロ飲んだって黙らん者は黙らん
このスレは、サイレース、ロヒプノール、フルニトラゼパムでしょ?
フルニトラゼパムもベンゾだけど…
合法的に、薬を飲みながら生きているけど本当は死にたいかもしれないけど、どうにか生きているでしょ
ミルクどうこうの問題じゃないしどうせ生きるなら笑っていたいし、普通に精神科受診した方がいいと思う
私も14歳から精神科通いの多分おかしなやつだけど
581(1): 2019/12/14(土)07:53 ID:vR67Wupa(1) AAS
不眠症で初回エスタゾラム1mgを処方され途中覚醒で眠れなくなるって言ったら
フルニトラゼパム1mgを処方されました全体的にはよく眠れます
ただ数日に1回途中で目覚めて眠れません
変えてもらうべきか増やしてもらうべきか迷います
今も途中覚醒で3時くらいに起きたままでイライラして酒飲んでます
でも全体的にはよく眠れてるんです様子見るべきですかね?
582: 2019/12/14(土)10:42 ID:aMA7kBLU(1) AAS
うつ病で入院した経験を語るスレ
2chスレ:utu
583: 2019/12/14(土)10:46 ID:AyjBYzqd(1) AAS
牛乳マンまだいたのか
いい加減入院したらどうだ
素人でも糖質だってわかるのに
584: 2019/12/14(土)14:00 ID:za/Ura0e(1) AAS
酒が飲みたい
585: 2019/12/14(土)18:28 ID:jCivwfAJ(1) AAS
>>569
患者が暴れまわるのを抑えようとこれを過剰静脈注射して死亡事故起こしたんだっけ
鎮静剤として使うことも多いんだろうね
586(1): 2019/12/14(土)19:42 ID:cTS3PN1I(2/3) AAS
完璧な睡眠は求めないほうがいいよ、不可能
眠剤中毒になると夜一睡もできなくても昼うたた寝ってのが
できなくなるから、そしたら働けなくなって廃人一直線
飲むならごくたまにじゃないと
16年フルニトラゼパムとネルボン飲んでるけどもう社会復帰は諦めてる
どうあがいても薬をやめるのが無理
フルニトラゼパムを徐々に切ったら完全なる不眠になったから
フルニトラゼパムをレンドルミンに変えたりとかはできるけど
来年はネルボンを切って、フルニトラゼパムを徐々に減らしていって
ベルソムラと置換できたらいいかなって思う
省1
587: 2019/12/14(土)19:57 ID:aOzhK7Iz(1/2) AAS
>>586
なぜフルニトラゼパム飲んでて社会復帰無理なんですか?
588: 2019/12/14(土)19:57 ID:aOzhK7Iz(2/2) AAS
何ミリ飲んでますか?
589: 2019/12/14(土)20:37 ID:cTS3PN1I(3/3) AAS
眠剤を飲んで寝ると
緊張すると全く眠れなくなるから仕事が成り立たなくなる
抗不安薬中毒にもなってしまう、抗不安薬のほうが個人差のある意味不明な副作用が多い
それに長年働いてないからもう無理だね
適当にやってもいいなら大丈夫だけどそうはいかないし
今はフルニトラゼパム1.25mgネルボン5mgだよ
10年ぐらいフルニトラゼパム3mg、ネルボン10mg飲んでたよ
フルニトラゼパム4mg、ネルボン10mgが処方できる最高威力の眠剤と聞いた
フルニトラゼパムは1mgでもいいけど冬なんで増やしてる
減らすのは簡単だよ、8分1錠を錠剤カッターで割って一週間おきに減薬
省7
590(1): 2019/12/14(土)22:49 ID:wR/HBzDP(1) AAS
2mgだけど最近効かない
591: 2019/12/15(日)00:28 ID:Z9jaX+Nk(1) AAS
>>581
それで4?まできました。
もう次がありません。
592: 2019/12/15(日)15:34 ID:uyicrL2/(1) AAS
睡眠環境が悪いのでは?寒いとか暑いとか音がうるさいとか腹痛や頻尿とか
あと極度の不安やストレス、仕事やお金の心配
睡眠薬で眠ると寝汗が酷くなるし
いびきも酷くなるから喉も渇いて水の飲み過ぎで頻尿になったりする
俺は歯石が溜まりやすくて困ってる
二ヶ月に一回歯石を取ってもらわないと
副作用は個人差があるからなんともいえない
音が気になると一番厄介だな、防音対策なんて難しいし
カネがかかる、精神を病むと特に音に敏感になるから
もともと気にしやすい神経質な体質だから病むと思う
省11
593: 2019/12/15(日)15:39 ID:gEbaEqsY(1) AAS
うるせーバカ
594: 2019/12/15(日)22:08 ID:J7+YyWn6(1) AAS
もう変な奴ばっかじゃんwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s